第3章
Lost rain sound
1
屋上から飛び降りた生徒のそばには、もうひとり誰かがいた。
そんな目撃情報を
閉鎖空間で起こった衝撃的な事件は世間でもニュースとなって議論され、大人が画面の向こうで語る姿が余計に生徒の関心を煽る。
立ち入り禁止の屋上へ侵入したふたりの生徒。危機管理を怠った学校側の責任。いじめや不登校などといった問題の有無。目撃されたもうひとりと少女との関係性だったり。一時期とはいえ、物議は周囲へ多大な影響を与えながら白熱していく。
もっとも近くでその『死』をみた稲神ヨウは、仮面をかぶっていた。
事件の当事者としてこの上ない立ち位置にいながら、何事もなかったかのように振る舞い。ニュースや噂を聞く、関係のない聴衆を演じて。外側からみつめるだけの一般人を装っていた。
学校側の意思でもある。
勉強に支障がでるから。注目を集めるのもよくないから。家族にも迷惑がかかるから。真っ当な理由で、話題の『もうひとり』が稲神ヨウであるという事実は秘匿されていた。
彼自身、反対していたわけではない。平穏な日常が脅かされる可能性があるのなら、避けるために努力しなければならない。もちろん自ら『僕がもうひとりだ』と叫ぶつもりもなかったし、そんな注目を浴びたいだけのような行動はかしこいとは言えない。彼は冷静に普通の生活を選んだのだ。
だが、ことはそう簡単ではない。彼の世界に飛び込んできた
誰かがあの話をしている。
向こうで彼女の名前が挙がる。
『もうひとり』の噂が流れてくる。
誰が、何が彼女を死に追いやったのだろう。君はどう思う?
心ない意見を求められ、客観的に応えるたびに。彼という存在は瓦解していく。歯車がズレたように壊れていく。目に見えなくとも、自分がおかしくなっていくのを感じる。
当事者の自分と、知らぬ存ぜぬな顔で意見を口にする自分。
ちぐはぐな二人の稲神ヨウはどこまでも世界を狂わせていき、他人がわからなくなっていく。
急に学校を休めば、周囲からは不自然に映る。逃げるように姿をくらます彼こそ『もうひとり』なのだと、答えを開示するようなものだ。だから彼は身を投じることしかできなかった。身を引き裂かれるような、つらい現実に。
逃げることはできない。目を背けてもならない。応じなければならない。
教員。家族。友人。世間。取り巻くすべてを捨てたくなくて、彼は自分を犠牲にしていった。今まで以上に距離感をはかるようになったし、今まで以上に心を読むようになった。この上ないほど誰かを気遣い、認知されなくとも配慮するようになった。たとえ『当事者の自分』が声なく叫ぼうと、表面では当たり障りのない人柄を意識した。あらゆる他人を
――仮面をかぶっているとバレないように。
そう、彼は平穏を手放せずにいた。もがきながらも、自分のために自分を押し殺して生きた。
対応しなければならない。察して、読んで、配慮して。他人のための立役者として演じ続けなければならない。彼女の手をつかめなかった自分を責めて、それでも誰かに弱音を吐いてはならない。罰を求める相手もいない。
その結果が、想いの線。
過酷な現実を。他人の事情を汲み取らなければならない日々を。壊れていく彼を支えるためのセーフティ。異常の発露。
そしてこの機能は、稲神ヨウが心を読む――他人に合わせて対応する手段になると同時に。
彼から『好き』という感情を、奪った。
出会いは得てして、夢がないのだと。彼は無機質な線をみつめながら、そう結論づけた。
いとも簡単に途切れてしまう薄情さを知り、落胆したのだ。
いつか、選択のときがくる。
「選択? 誰の」
君のだよ。
「私の?」
そう。選ばなければならない。君か、私か。
「……なるほど」
君は生きるか死ぬかの選択を迫られるんだ。
避けられない。
時間は刻々と迫っている。
さあ、準備はできている? 田端ミレン。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます