応援コメント

【2】初恋」への応援コメント

  • 義理どうしは義理の関係にならない
    他人ではなかったかな。
    どうでもよいか。
    死んでしまえば姉のものでも
    自分のものでも関係ありませんね。
    夫みたいなものです。

    作者からの返信

    そうですねー。死人に口なし。
    死んでしまえばみな伴侶です!(おい)

  • 結婚は二番目に好きな人としたほうがいいって聞いたことあるよ←なるほど、参考にしますー。面白いプロポーズです。

    作者からの返信

    はい。お役に立てたら幸いです╭( ・ㅂ・)و 笑
    いつもありがとうございます♡

  • 一作目と二作目とで、全くテイストが違うのに驚かされながら読みました。余韻も全く異なっています。
    「初めまして」の思い出を「私」がこちらに語りかけてくるという部分が共通しているのに、ここまで広がるのかと思いました。
    一作目は途中でサスペンスに変化したところで、風景が一変したかのようでした。二作目は、ちょっと切なくて、でも美しい思い出になっていることに胸がいっぱいになりました。

    最後になりましたが、同題異話の二作目の参加、ありがとうございました!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    人同士はもちろん、すべては『はじめまして』からスタートするのだなと思ったらなんだかいろいろ沸いてきまして。笑

    こちらこそ。
    3話目を書いている途中で筆致企画がはじまってしまったのでストップしておりますが、こちらまでお読みくださってありがとうございます\(*ˊᗜˋ*)/

  •  たまにすごくアホになるんだよねえ、っていう台詞が、とても好きです。
     いいお話でした。

    作者からの返信

    お返事おそくなりました。コメントありがとうございます。
    思いつきと勢いだけのお話でしたが、好きといっていただけてうれしいです。お読みくださってありがとうございます️(๑ˊ꒳​ˋ๑)

  • 1話目から続けて読むと、実はこのモノローグは全部偽りで、とか変な想像をしてしまいました。

    作者からの返信

    その発想はなかった!Σ(º ロ º๑) おもしろいですね。いっきにサスペンスでミステリーな話になりそう。
    誰か書いてくれないかしら|・`ω・)笑
    いつもありがとうございます!

  • うはー、なんて優しい物語なんだ。
    ちえさんの真骨頂! って物語ですね。素敵です!
    こういう優しいお話、憧れます。私も優しい人間を目指したい!←

    素敵な物語でした!

    作者からの返信

    いやあ、思い出って美化されますよね!←

    おっかないお顔らしい薮坂さんは、リアルでもやさしそうです( *´艸`)
    ……強面の人ほどやさしいイメージがあるのはなぜでしょう。
    手が冷たい人は心があたたかい的なあれですかね。笑
    コメントありがとうございます(*ˊ꒳ˋ* )⋆*

  • なにげに旦那さまが素敵すぎる♡♡
    過ぎてしまえば全てが幸せですね。
    わたしもこんな穏やかに遠路はるばるやってみたいです。
    行くアテがないんですが(*´艸`*)笑

    作者からの返信

    そうなんですよー。
    この旦那さんに出会ってなければ、こんな穏やかな思い出語りはできなかったかもしれません(*´ω`*)
    行くアテ、わたしもありません╭( ・ㅂ・)و笑

  • >結婚は二番目に好きな人と
    自分からそう言っちゃう旦那さん、素敵です☆
    こういう人となら、良い関係が築けそう(*´艸`*)♪

    ドロドロしそうな人間関係なのに、全然ドロドロしていないところが素晴らしいです(・∀・)☆

    作者からの返信

    ありがとうございます〜。旦那さんに出会ってなければ、こんな穏やかな思い出語りはできなかったかもしれません(*´ω`*)

    ドロドロは遠いむかしに置いてきたのではないかと( *´艸`)笑

  • 初恋の相手が、姉と結婚。だけどドロドロした展開にはならずに、家族みんなで素敵な思い出を作っていったのですね。

    時が経って、淡い想いや共に過ごした日々を穏やかに振り返る様子を見て、暖かな気持ちになりました。
    実りはしませんでしたけど、素敵な恋をしていましたね(#^^#)

    作者からの返信

    愛する恋より、愛される結婚をえらんだことが、結果的にみんなをしあわせにしたのかもしれませんね(*´ω`*)
    いつもありがとうございます(꒪ˊ꒳ˋ꒪)


  • 編集済

    なんて良いお話でしょうか。(*´∀`*)
    素敵な恋は記憶も思い出も、どんなに時が経てど鮮やかに残って褪せることがありませんね。
    私は記憶から消し去りたい恋ばかりですが。(笑)

    余談ですが先に書かれていらっしゃる応援コメントを読み、無月兄さんのコメントからは美しい風景を感じ、ゆうすけさんのコメントは実感がこもっているな〜って人生経験の厚みを感じました。ゆうすけさん、いっぱい恋してそう。(*^^*)

    作者からの返信

    記憶から消し去りたい恋! わたしもです!٩(*´ᗜ`)ㅅ(ˊᗜˋ*)وナカーマ
    ……うれしくない仲間ですね。笑

    そういえば、物語に寄り添って読むか自分に引き寄せて読むかで感想も変わってきますよね。
    『ゆうすけさんのイメージ』というテーマで、それぞれ執筆したらすごいおもしろいことになりそう( *´艸`)笑

  • おっと、実は大河ドラマ並みの時間の流れでしたね。
    いやあ、こうやって孫の話をだしに昔日を思い出す年齢にはまだ達していませんが、いずれそのうち俺もそうなるんでしょうね。いやですねー。時の流れは残酷でもありますが、思い出を浄化する能力にかけてはピカイチなんだなと思いました。

    作者からの返信

    ええ。大河タイムです。なにげによくつかう手です。特に、リアルタイムで書いたら昼ドラ化しそうなものによくつかいます。笑

    えー、ゆうすけさんは生涯現役でしょー。
    ちなみにわたしはぼっち老人になる予定です╭( ・ㅂ・)و笑

  • 最初の『はじめまして』を聞いてから、ずいぶんと時が流れたのですね。それでも、当時の思い出もその時感じた気持ちも、色褪せることなく残っていそうです。
    風にあたりながら、ゆっくりと思い出を語ってください(*´▽`*)

    作者からの返信

    いい恋をすると、女性はその思い出だけで生きていけるっていいますしね(*´ω`*)
    長い時間が過ぎて、ようやく語れるときがきたようです。
    いつもありがとうございます(꒪ˊ꒳ˋ꒪)