応援コメント

【1】文通」への応援コメント

  • せっかく刑事になったのに
    被疑者にそんなにあっさり自供されたら
    物足りない思いがしそうです。
    もっとねばってくれてもいいんだぞ
    かつ丼たのむか?

    作者からの返信

    じゃあ、せっかくなので。もちろん刑事さんのおごりですよね? うふ。

  • ラストの一文の衝撃、さすがですー

    作者からの返信

    ありがとうございますー。思いつきを思いつきのまま書いたらこんなことに(ノ∀`;)

  • なんかちょっとわざとらしいモノローグだなと思って読み進めていったら……。

    作者からの返信

    おぉ、さすが。そこはかとない違和感をだしたかったので、わざとらしく感じていただけてうれしいです(๑•̀ㅂ•́)و✧

  • ひえええええ(;´Д`)
    まさか殺人の自供だったとは!
    エッセイ風のほっこりするお話だと思って読んでたから、最後の最後でビックリですー。
    どんでん返し、面白かったです☆

    確かに直接会っていても、上辺だけの付き合いだと心の距離を感じますよねー。
    文通やネット上のやり取りって、相手を直接知らないからこそ話せることがあって、そのおかげで深く知り合って、身近に感じちゃうってことあるかもなー。。。

    作者からの返信

    むかしブロ友さんと直接お会いしたとき、すごい不思議な感覚になったんですよね。
    お互いに、ものすごーく赤裸々に心のうちを綴ってたので、初対面なんだけど心の最深部を知ってるというか。なんか、距離感がおかしくなるんですよねえ。
    そんなこんなな『もしも』を考えてたらこんなことになりました。笑
    コメントと☆をありがとうございます(*´ω`*)


  • 編集済

    途中までほっこりとした良いお話かと思いながら読んでいました。
    まさかの結末に、ゾッとしました。(((;ꏿ_ꏿ;)))

    作者からの返信

    もともと壊れていたのか、人としての一線を越えてしまったから壊れたのか。いっけんそうとはわからないくらい静かに壊れてる人を突発的に書きたくなりまして。あと、刑事を刑事として対面させたくて。気づけばこんなことに:(;ˊ꒳ˋ;):笑
    コメントと☆をありがとうございます(*´ `*)♡

  • ほのぼのとしたお話だと思ってたら、まさかの……。文字だけだからこそ想いを受けとる時もあれば、繋がりすぎることもあると言う。ちょっと考えさせられました。

    作者からの返信

    これまで何人か、ネットからリアルに繋がった人がいるんですが、以前ブロ友さんと直接お会いしたとき、すごい不思議な感覚になったんですよね。
    お互いリアルな友人には絶対話せないようなことを綴ってましたので、はじめましてなのに心の最深部を知ってるというか、知らないのに知ってるというか。なんか、距離感が狂うんですね。
    そんなこんなな『もしも』を考えてたらこんなことになりました。笑
    コメントと☆をありがとうございます(*´ω`*)

  • おおーっと、エッセイかなーと思ったら。
    てっきりラスト読むまで体験談だと思って読んでました。いや、ホントに体験談だったら怖いですけど。

    いや、お見事などんでん返しでした。キレ味抜群でした。ちなみに殺されたのは俺かもしれません。

    作者からの返信

    まさかの被害者Σ(°Δ° )
    タイトルは『カクヨム殺人 〜Yの悲劇〜』とかですかね。笑

    確かに今回は実体験成分濃いめですねー。そこからの『もしも』を考えてたらこんなんなりました。笑
    コメントと☆をありがとうございます(*´ω`*)

  • んまー! びっくらな展開でした。お見事です。
    小・中学生のとき、文通してたんですよ。それを思い出してたので……。上手いなあ。

    作者からの返信

    おお、竹神さんも文通されてたんですねー。わたしも小学生のころやってました。ついでに便箋も集めてました(*´ω`*)ナツカシイ
    いやあ、なんか思いつきを思いつきのまま書いたらこんなことに( •̀ㅁ•́;)
    コメントと☆をありがとうございます\(*ˊᗜˋ*)/

  • ええ!って思わず声が出ちゃいました。
    これぞ、ショートショート、って感じの完成度です。

    作者からの返信

    刑事が刑事として対面するなら――と考えてたらこんなことに(^o^;
    お読みくださってありがとうございます(꒪ˊ꒳ˋ꒪)

  • 最後を読んだあとと前とでは同じ語り口調もまるで違った印象になりますね。おだやかに過去を語っているように最初は思いましたが、最後の一文を読んだあとだと淡々としていて怖く感じます。
    短い文章に色々なものが凝縮されていて濃厚な読後感でした!

    作者からの返信

    いっけんそうとはわからないくらい、静かに壊れている人間を書きたかったので、そのへんを感じていただけたようで嬉しいです。
    コメントと☆をありがとうございます\(*ˊᗜˋ*)/

  • えええええ!?
    すごい! これドラマの始まりみたいっすね!
    ストレート待ってたらフォークボール、いや魔球ドロップがきた感じです! 凄かった!

    作者からの返信

    無自覚に魔球投げちゃってましたか!笑
    いやあ、狙って投げられないところが残念すぎる(*ノ∀`)ノ゙

    コメントと☆をありがとうございます\(*ˊᗜˋ*)/

  • おおおおお!!
    なんてことでしょう、まさかとは思いますがカクヨム殺人……!?笑
    見えない相手とのお付き合いって、距離感難しいところもありますもんね。
    いやあ〜、彼女は一体なにがあったんでしょうか、めっっっちゃ気になります( •̀ㅁ•́;)

    作者からの返信

    おおおお? 誰!?
    と思ったら夏緒さんだった!笑
    カクヨム殺人! おもしろそうですね。誰か書いてくれないかなあ。あ、殺されたのはゆうすけさんらしいですよ(コメント参照)( *´艸`)笑

  • 懐かしい思い出。子供心に触れてはいけない部分を感じながらも強い意思を感じて、心に響くものがあって。
    大人になった今その文通相手と会えて、思い出話に花を咲かせる……。

    そんな暖かい話だとばかり思っていたら、見事に騙されましたよ(;゚Д゚)

    作者からの返信

    ぜんぜん暖かくなかったですね!笑
    いや、刑事が刑事として対面するシチュエーションを考えてたらこんなことに(;・∀・)
    コメントと☆をありがとうございます(*´ `*)♡

  • 懐かしい文通の思い出。そう思いながら警戒心ゼロで読んでいたので、最後の一文が衝撃でしたΣ( ゚Д゚)

    作者からの返信

    刑事が刑事として対面するとしたら、被害者か加害者か容疑者か。目撃者とかじゃ弱いかなあ、事件の説明も必要になるしなあ……ということで(?)こんなことに( •̀ㅁ•́;)
    コメントと☆をありがとうございます(꒪ˊ꒳ˋ꒪)