応援コメント

第11話 鬼塚英一 天才でない者がレギュラーを目指すということ」への応援コメント

  • 「キャプテン」の谷口、丸井、イガラシのいいとこ取りが鬼塚ですね。
    昭和世代のツボをついてます!

    作者からの返信

    丸井はどうかなあ。
    キャプテン2は近藤がむちゃくちゃ賢くなっててアレだけど。

  • プロ野球選手になった兄貴より期待される弟って……( ゚ε゚;)
    確か白富東は県内有数の進学校ですが、一番頂点に通っているのかな?

    だけど皆に可愛がれてますね。f(^_^)
    来たのは四人だけど、メールやラインはいっぱい来たことでしょうね。

    大介でもそうですが、年間通して一軍に居ること。数年間続けて同じ成績を残せる事。
    これが出来て初めてプロ選手ですからねぇ。
    ここからが本当の正念場ですよ。(-.-)y-~
    頑張ってくれ金髪のエーちゃん!( ≧∀≦)ノ

    作者からの返信

    そもそもスポーツに価値を求めない家系なんですよ。

  • 見た目チンピラでカッときやすいとこもあるけど練習は真面目で先輩の言うことは素直に聞いてそうだしガッツあるしチームプレイに徹してくれるし、監督とか首脳陣からめちゃくちゃ好かれてそうだよなあ。
    三年目は開幕スタメン取ってほしい。

    作者からの返信

    セイバーとか秦野の言ってたことと先輩の言ってることが違ったら前者を信じますねえ。

  •  天才の一歩は凡才の何十歩なんでしょうね?鬼塚の言い分も解るんだけど、怪我から回復した部分は再発しやすいイメージがあるので、適度に力を抜いて貰いたいもんです。まぁ無理でしょうけど(笑)

    作者からの返信

    そこまでやるのはおかしいっていうのと、そこまでやらないと勝てないっていうのは、確かにスポーツではあるんですけどね。

  • 鬼塚君にも春の気配が\(^o^)/してますよね?

    作者からの返信

    どうなんだろ……。
    たぶん鬼塚は必死すぎてそれどころじゃないだろうけど。

  • >そしてこの年、もう二度と二軍に落ちることはなかったのである

    いいぞ鬼塚、ガンバレ鬼塚、その調子だ!!
    流石に読者(毒者?)間での人気の高い鬼塚は、この群雄伝への出場回数多いっすね。
    作者様も思い入れがおありなんでしょうか。
    それとも単純に既読数稼ぎに直結するからかも(笑

    作者からの返信

    単純に使いやすいからと、人気投票の結果ですw