第69話 奪取(3)

「急げ!こっちだ!」


「大丈夫か!?しっかりしろ!」


「早く終わらせるんだ…この…」


男の声。これはデジャヴだ。俺の脳に直接響く。橋の上で言い合っているのだろうか。それが脳にフラッシュバックしているのだろう。


今は音だけ。だが絵を書くかのような風景ができようとする。緑のイメージカラー…天国か?


となったところで俺は辺りが突如水色一面に変わったことに気づく。そして俺は何者かに腕を掴まれている。


体が水中を脱出する。反射的に掴まれた腕を見るとアナリスが右手で俺の手首を掴んでいた。


「生暖かいなこの水。てかガイム大丈夫?」


「へ?あぁって」


「ごめん。着地場所ミスった」


「おいまじふざけんな」


「そんな怒らないでよ…」


アナリスが目を瞑るような感じで俺を宥めようとする。だがカノンが仲裁に入るような形で


「あの…いつまでここで浮いておけばいいんですか?」


「あ、そうだね。あが………」


そこで声が途切れる。ババババという音と共に水面上で大きい影が動く。見上げると黒いヘリコプターが川の頭上を飛んでいるのが目に入った。


「なんだありゃ!?」


「あれは…ヘリだね」


キルアのノリに対してアナリスのノリは相当悪い。ヘリコプターは俺達を探すように旋回する。


「潜って!」


アナリスに言われ全員が水中に潜りだす。ヘリコプターは何回か水上を周ったあと橋の方へと向かって行った。


「助かったの?」


俺が思わずそう言うと


「いやまだ…あれ見て」


アナリスのあれは視線の先にあった。そこには黒いヘリコプターがまた4台こちらへと向かってきていた。これはまずいと本能的なのかは分からないがそう感じた。


「ん〜〜〜まずい。どうしよ」


「何がまずいんだ?」


「見つかったらやばいだろあれ」


アナリスは多少怒気を含みながら答える。なんでそんなことも分からないのかという感じだ。


「とりあえず早く行くよ!陸地を歩くような感じでも前に進めるから…とりあえずやってみろ!」


アナリスは口悪くそう指揮すると、キルアとカノンも岸に向かって泳ぐ…正確には歩きだす。


俺も付いていこうとした時だ。何か音がしたのだろうか。俺は丁度後ろに何かが浮いているのに気がついた。


それは黒い何かの破片。咄嗟に何かの破片だと思ったのは不規則な形をしており無理やり力が加えられネジ曲がったような感じがしているからだ。


俺がふと上を見るとそこにあったのは黒い車が欄干から飛び出し、橋から落ちそうになり、次々と破片が落ちてきている様子だ。


別段俺は目が良いわけでもないが悪いわけでもない。ただその中には人がいることが明らかに分かった。黒い服を着ており、意識がないのかまったく動かずにハンドルにうつ伏せになっている。しかし車はお構いなしと言わんばかりに落ちようとしている。


「アナリス!あれ!」


俺は咄嗟に叫ぶ。俺先に行ったアナリスが答える。


「何!?」


「あの車!人が!」


「はあ!?」


「人!あれ!」


俺が指差したことで気づいたようだ。アナリスは目を細めて車を見たあと


「ああもう!マジか!」


アナリスがそう言ったとき車が水面へと向かって落下しだす。


アナリスは車に向かって手を払うと車の天井部分が剥がれて車体と分かれる。次に車体に向かって手をかざす。


するとその中に乗っていた人間。ヒカルから説明されたアジア系の男が車体と分かれて宙に浮いたかと思うとグン!と引っ張られるように上へ、そのまま橋の上へと引っ張られる。


「よーし!オッケー!」


アナリスは誰に向かってかも分からないことを言ったあとドボン!という音が響きわたった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る