第12話

「これまでにもターゲットを殺すような依頼をしておきながら、いざ死んだとわかると『そんなことは頼んでいない』と言い出す依頼者を何人も見てきたわ。でもそういう人たちはたいてい、自分の引き起こした事態の恐ろしさに押しつぶされて、その重圧から逃れるために『そんなことは頼んでいない』とわめいているの。全ては自分、自分がかわいいの。ところがあなたは違った」


「あなたは他の依頼者とは違った。あなたは心を誤魔化ごまかすことなくターゲットの命が助かることを願っていた。罪の意識だとか世間体せけんていだとか、自分自身に関する考えはこれっぽっちもなかった。だから私は変えることにしたの。あなたにとってより望ましい状況に。さいわいうまくいったわ。だけどもしさっき、あなたがターゲットの命が助かることを心底願わなかったら、私心なく望んでいなかったら、結果は違っていたでしょうね」


 俺は唖然あぜんとしてあの女性ひとの告白を聞いてた。どんな顔を、表情をしてたのかわからない。もしかすると口が半開きになってたかもしれない。


 そしてこの時もまた、俺はあの女性ひとの告白の重大なポイントに気づいてなかった。信じられないほどの「力」、恐るべきあの女性ひとの「能力」の一端いったんに。


「ああ、なんて清々すがすがしい気分なのかしら。仕事でこんな気分になるなんて、ちょっとひさしくなかったから忘れるところだった。感謝するわ。ありがとう」


 お礼を言われた。だけどさっきの告白の衝撃から抜けきってなかった俺は、ただ「どうも」としか返せなかった。


「さあ、話はまだ終わっていないわよ。最後にもうひとつ、大切なことが残っているわ」


 えっ、大切なこと? この告白以上に? そんなの、何かあったっけ。


「あのう、なんですか。その、大切なことって」

「決まっているでしょう。『報酬』の話よ」


 そうだ、すっかり忘れてた。


「本来、私が今回のような依頼を受ける場合、依頼者によって幅があるけれど4桁万円台、どんなに安くても4桁万円に限りなく近い3桁万円台は頂いているわ。人の命の対価としては安すぎると思うけれど、むやみに上げると悪評が立って仕事がこなくなってしまうから」


 えっえっ、やばいやばい。全財産つぎ込んでも払えない。


「でもあなたには『格安にする』って約束したから、十分の1か二十分の1かなって思っていたの。あの時はね」


 うわあ、俺があの時思った「当社比」。当たってたんじゃねえかよ。


「でも気が変わった。あんなに清々すがすがしい気分にさせてもらったことだし、金銭での請求は『なし』にしてあげる」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る