梟話
昔々、尾張の国に、
この医者、目の治療にかけては右に出る者がおらず、国中に名を知られていた。
ある時、国家老の屋敷に呼ばれ、孫娘の治療を頼まれた。
娘は鳥目で、暗がりだと物が見えにくかった。
それが嫁入りの支障になっては困るので、直せるものなら直してほしい、との話であった。
国家老の頼みであり、また、大金も積まれたので、医者はいろいろな手を試した。
しかし、娘の目はよくならなかった。
そんなあるとき、試していない方法を求めて、医者が古い漢籍を調べていると、鳥目には、
医者は、梟の目玉を、最後のとっておきの手段に定め、効果がなかった場合は頭を下げて、治療を断念することに決めた。
その後、ものがものだけに許可を求めたところ、家老は渋ったが、当の本人である孫娘が、「おもしろそう」と食いついてきた。
しばらくすると、頼んでいた猟師が、梟を医者の元へ持参してきたので、その場で目玉をくりぬいてもらい、そのまま家老宅へ向かった。
娘は物おじせずに、梟の目玉を飲み込んだ。
それから十日ほど経った早朝、医者は家老の屋敷へ呼び出された。
使いの侍によると、家老がカンカンに怒っており、医者を斬って捨てると、叫んでいるとのことだった。
医者は妻と
屋敷に着き、茹蛸と化していた家老から、医者は事情を聞いた。
何でも、治療のあと、孫娘の鳥目はすぐによくなり、暗がりでも物がよく見えるようになった。
だが、それと同時に、見えてはいけないもの、あやかしのたぐいまでが、目に映るようになってしまった。
話し終えて、刀に手をかけた家老を、孫娘が笑いながら止めてくれたので、医者は切られずにすんだ。
「目が治っただけなく、おもしろいものまで見えるようになりました。私からも褒美を差し上げましょう」
後日、この豪胆な娘の話を、ある藩の殿様が知り、息子の嫁にと申し出てきた。
その縁談がまとまると、医者は家老の推薦で、ご典医に選ばれた。
また別の話だが、この西川某の孫弟子に、木村某という者がいた。
三河の国で医業を営んでいたが、梟の目玉を使って、鳥目を治すことで、
猟師が捕まえてくる分だけでは数が足りず、家の裏に大きな小屋をつくり、梟を増やし、治療にあてていた。
ある夜、鳥目を治してくれた礼にと、豪商に招かれて、痛飲した。
どうにか帰宅したが、何を思ったのか、梟の小屋に入り、そのまま寝入ってしまった。
朝になり、下男が発見したときには、両の目玉をくりぬかれて、死んでいた。
殺生の報いを受けたわけだが、上の話には異説がある。
木村某は死なず、盲目の身となったので隠居して、長寿を全うした。
鳥小屋を壊して跡地に塚をつくり、梟たちを供養した。
今でも、その地には、子孫が営んでいる医院がある。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます