第234話 神戸の空


「まるちゃんお疲れえ、ちょっと休憩しようか?」

 カメラマンにそう言われ私はマネージャーの元へ行き飲み物を受けとる。


「お疲れ様~~」

 私の元マネージャーの藤堂さん、私が一時的に復帰したので、また付いてもらっている。

 ちなみに三十路で独身で……彼氏募集……。


「まるちゃーーん、今、何を考えてたのかなあ」


「あ、ありがとう~~あっついねえ~~」

 そう、この人は超能力と言ってもいいくらい、私の考えを読み取る。

 私が辞める事もずいぶん前からわかっていた。

 それをママにも事務所にも言わずにいてくれた。


 私の数少ない味方で友人の一人だ。


「暑いなんてもんじゃ無いけど、よく平気ね、相変わらず汗もかかないし」


「シルエット崩れるから汗は止められるし、そもそも暑さは日頃から鍛えてるし、ここはまだ涼しいから」

 私は冬物のコート着ながらマネージャーが用意したドリンクをストローで啜った。


 私の後ろにはポートタワーが聳え立つ。

 私は今神戸で雑誌の撮影をしていた。


 

「それにしてもどういった風の引き回し」

 

「それを言うなら吹き回しでしょ?」

真顔で指摘して、私はマネージャーから視線を反らし神戸の青い空を見上げる。


「くっ……相変わらずね、それで?」


「うーーん、まあ、一応アルバイト禁止だからねえうちの学校、でも甲子園出場で私に仕事を依頼してきたって事は、学校側から事実上仕事の許可が出たわけじゃない? だからとりあえず夏休みの間だけでも仕事しようかなって感じ?」

 真っ青な空を見上げ私は誤魔化すようにそう言う。


「……そんなの貴女ならどうとでもなるでしょ?!」


「まあ……そうなんだろうけどねえ」

 私は額に手をかざし燦々と照りつける太陽を薄目で見つめる。

 

 今頃彼は何をしているのだろうか? 走ってるかな? それともまだ只野さんと揉めてるのかな?

 この青い空は彼と繋がっている。

 私の心も彼と繋がっている。


「わかってくれて……ないよなあ……」

 多分……私の行動を彼はわかってくれていないだろう。

 会長さんはわかってるみたいだったけど……。

 ただ、あの人も彼が好きだから、彼に言ってはくれない。


 むしろ好都合だと思っている。

 チャンスだって……そう思っている筈。

 

 彼女の考えをそう予想し、私はくすりと笑う。


 あの人は、大変だよって会長や只野さん……彼を慕う女子達に言ってあげたい。


 付きって、ううん最初からわかっていた。

 彼は陸上にしか興味が無い。

 走る事にしか興味が無い。

 恋愛に興味が無い。


 悪く言えば普通の人の心が無い。

 あの人に憧れるのはいいけど、あの人を恋人にするのはおすすめしない。


 私が距離を置こうって言って、自分の彼女からそう言われて、しかもライバルである人の応援をするって言われて、さすがの彼も一瞬ショックを受けていた。

 

 でも……今は多分煩わしくなくなったって思っている。


 これで陸上に集中出来るって……多分そう思っている。


 彼には陸上しかないのだ。


 それでも私と付き合ってくれたのは、彼が優しいから。


 私に同情しているから……。

 

 そして自分から陸上を取り上げた私に対する復讐。


 誰よりも彼を好きでいる私に……全てを捧げ尽くせという彼のエゴ。

 

 勿論それに気付いているのは私だけ……。


 だから現状私以外に彼と付き合える人はいない。



「まあ……ただねえ……」

 だから別に心配はしていない。

 私が離れた事で、一時的な迷いはあるかもだけど。

 

 寧ろ浮気心が出てくれた方が彼の人間性が増す、でもそんな事をすれば、結局只野さんのような事になるんだろうけど。


 あの人を除いて。


 

 私の性分なのか……中途半端で投げ出すのは大嫌いというか……。

 芸能界を辞めるのも、すべての契約と仕事を終えてからだった。

 それが無ければもう少し早く彼の元に行けたのだけど。


 そんな私が彼と距離を置こうといった。

 陸上に関しては問題ない、むしろ私がいない方がいい。


「ただ……」

 相変わらず勉強はまだまだなのだ。

 ようやく赤点を免れる程度で進級はギリギリのライン。

 

 そんな状況で私が彼から離れるのは、無責任と言われても仕方ない。

 

 だから私は今回ある人に頭を下げた。

 彼の勉強を見てほしいと、頭を下げた。


 そう……ラスボスに私は頭を下げた。


 彼の事を何もかもわかっている人。

 彼の目標でもある人物。


 近付きすぎず遠すぎず、彼を周囲を俯瞰で見続ける女神のような人。


 私はその人に頭を下げた。


 私以上に全てを見通している彼女は、私のそのお願いを簡単に受けてくれた。

 ただし……。

『そっかあ、じゃあそろそろ本気出しちゃおうかな』

 彼女はそう言ってニヤリと笑った。


 それが勉強の事なのか、陸上の事なのか……それとも……。


 私は聞かなかった。


 わかっているから。



 もし、彼が彼女を選んだとしても、それは仕方がない事。


 なんて簡単に割りきれる筈もなく、でも今の選択肢はこれしかない。

 彼が幸せになる為の選択肢は……これしかない。


「あとはまあ、あのブラコンの妹だけど……まあ、あっちはいいか」

 私の償いとして、彼女にも幸せになって貰わなければ……まあ、それは私じゃなくてキサラの仕事だから。


「ふふふ」

 私は空を見上げたまま、ほくそ笑んだ。


「へえええええ」

 そんな私を見たマネージャーはそう言って驚きの声をあげた。


「……な、なによ?」


「円って、普通に笑うようになったのねえ」

 藤堂さんは感心するようにそう言う。


「なに言ってるの? いつも笑って……」

 そう言うもマネージャーがどういう意味で言ったのか理解した私は、ニヤリといつもの作り笑いを浮かべて言った。


「まあ、わ、た、し、大人になったからねえ~~藤堂さんと違って~~」

 胸に手を置きどやる私を見たマネージャーの眉間に皺が寄る。


「えーーーーどうせこの年になって彼氏なんて出来た事ありませんもの! まさか円に先を越されるとか! きいいいいいいいい!」

 いつも冷静な彼女の弱点をつき文字通り地団駄を踏ませる。


「えっと、まるちゃんそろそろいいかな?」


「はーーーい」

 発狂するマネージャーに持っていたペットボトルを渡し、カメラの前に笑顔で立つ。


 明日は開会式……うちの学校の出場は明後日、出来るだけ多く勝って彼を焚き付けて欲しい。

 それが彼の力になる。

 その為に私はここに来たのだから。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る