応援コメント

第140話 円の部屋」への応援コメント

  • 続きや構想全部出し切って!


  • 編集済

    ここまで読んでるので続いて欲しい!

    とはいえ続いて欲しいけど、主人公が幸せにならず、バッドエンドなら、もう読みたくない。幸せになるなら、応援したい。辛いのは自分の人生だけでもいお腹いっぱい(激涙)。おそらくバッドエンドにはならなさそうだけど。

    もし最終の何話かが物語の初期に読めていたら、たぶんもっと安心して読めたかも(笑)
    でも小説って、いろんな人がいるから誰向けに書くかでガラッと変わるのは仕方ないと思う。おそらく下記に分類した1番の人向けだったと思う。

    ここまで読んで、小説を読む読者には大きく分けて2タイプいると思った(分類はいくらでも分けられるけど2つに分けてみた)。

    1、着地点がわからない方がドキドキするタイプ。推理小説好きな人。お化け屋敷や怖いものが好き。冒険好きな人。

    2、刑事コロンボみたいに結末はわかるけど、その過程を楽しむタイプ。結論がどこに行くかわからないと不安になる。この小説の主人公の様なタイプ。人生の先に不安を感じてる人は、この手の小説はキツイかも。私もこのタイプ。映画でネタバレ見てから行くタイプ。だからすとの方が大きい。基本、主人公が無双するファンタジーが大好物。

    >ただ主人公のそしてヒロインの幸せって、なんだろうね?"(-""-)"ウーム

    そこも分かれそう。
    誰とくっつくか。あるいは主人公が仕事で成功するのは良いのか?
    個人的にはプライベートで幸せになるにが大前提。好きな人と人生を歩めるのが好き。

    作者からの返信

    辛いのはお腹いっぱいには同意(/ω\)

    ただ主人公のそしてヒロインの幸せって、なんだろうね?"(-""-)"ウーム

  • まだ続きを書いて欲しいです

    作者からの返信

    頑張るよ!( ´-`)イチオウ

  • 俺たちの戦いはこれからだ!

    次回作にご期待ください。



    ってなるのかと思ったw

    作者からの返信

    それも終わりの美学……てか、単なる打ち切り?( ゚Д゚)

  • むしろここで終ったら怒ります(´・ω・`) 応援しております。

    作者からの返信

    怒られる~~~(/ω\)