応援コメント

第31話 やっぱり色々違ってる」への応援コメント

  • そういえば聞いたことがあります。食べ物をすする、麺をすするという食べ方は、外国人にはできないと。

    ラーメンが大好きな私にはとても考えられないことですが、そういえば確かにスパゲッティもすするんじゃなく、フォークにくるくると巻いて、口の中にまとめて放り込むという感じですからね。

    それじゃあ、あのスープパスタというのは?あれもまた日本オリジナルな食べ物なんでしょうか?日本人、どこまですごいんだ!

    作者からの返信

    随分と放置していたので返事が遅くなって申し訳ありません。
    確かに外国人はラーメンなども啜って食べる人は日本慣れしている人で、観光で来られる方はパスタのように食べていますね。
    スープパスタはイタリアでも昔々食べられていたようですがいつしかソースで和える食べ方が主流になったようです。
    麺をスープと共に食べるのは世界中どこでもある美味しい食べ方のようです。

  • ほうとうかなと思いましたが、味噌煮込みうどんでしたか。椎茸を見つけたいところですね。

    作者からの返信

    ほうとうをウドンと言ってると思います。
    ほうとうにはカボチャが入らないといけませんが、カボチャが入ってたのかは謎です。

  • 日本人なら、味噌があるなら白米も食べたいところですね。

    作者からの返信

    いや本当にコメ食べたいです。つい米に合うものばかり思いつくようになるのはジョアンが元日本人だから、というより私が米が好きだからです。
    明太子でどんぶり飯をかき込みたい!
    できたら明太子はちびちび食べ、米をがっぽり行きたい!
    最後に明太子の皮ごとたっぷりを少しの米と共に食べ、明太子を味わい尽くしたい!
    そう思っております。
    年と共に妻がそんな食べ方を許してくれなくなりました😢