応援コメント

「第26話 最後の仕事」への応援コメント

  • はじめまして、功野涼しと申します。この度は私の自主企画に参加していただきありがとうございます。

    裏の世界の住人であるフォックスと舞韻の優しさ、それでいて人の命を奪う冷酷さ。この二面性が魅力的だなと思います。まだ序盤で、買い物中に感じた殺気や、最後の仕事に感じた違和感……気になっていることが多々あります。
    もちろん燈梨の素性も気になりますし、そしてフォックスがこれで引退できるのか、ここからが始まりな気がしています。

    自主企画の都合上、一旦切りのよいところで切らせていただきますが、私個人として続きが気になりますので最後まで読みに伺います。よろしくお願いします!

    作者からの返信

    はじめまして、コメント頂きありがとうございます。
    こちらこそ、参加させて頂きありがとうございます。

    やはりこの作品の序盤の魅力はご指摘の通り設定の特異さによる二面性の差異によるギャップと、世界観の異質さというところになると思っております。

    次の章からは登場人物が増えていくと共に各登場人物の過去の闇の部分なども垣間見えてくると思います。

    企画上、どうかいつまんで頂くと流れが理解できるかを1日考えていましたが、やはり難しいという結論に至り、3万文字では消化不足になるかなぁ…と考えていたところなので、最後までお付き合い頂けると幸甚の至りです。

    よろしくお願いします。