エッセイBB(ビービー)の計画
どこをピックアップする?
子供の時
隠れアスペルガーは、自称です
ツイッター見てて、勝手に言っちゃダメか。となにがしかのまずさを
感じたのですが、安易すぎた?っていう。
つぶやきの原点は、
自分てこうですねの説明ができるようになりたい
名前がついてなかった、違和感を
発散したいという要望だなあと自称を許してもらいたいなーで続けよう
と結論になった。
受ける気がないのはなぜか。
認定、されなかったら?
認定されたら?
正直、利点を感じられそうだったら
やりにいこうとおもえる。
正直、性格診断気分でやっている。
元々、脳の本が気になっていて
茂木健一郎さんの本を読んだり、
『脳の右側で描け』で絵の練習をしたり
『プリーストとイカ』が気になったり
どーせ自称だろ?って言われても構わない。
個人的欲求で、変わってるねと言われた理由を
たらりたらりと、流してみたい。
大人の障害ね
じゃあ子供の時は大丈夫だったかって
気づいてないのと、付ける名称があるのとではだいぶ違いが出るという実感。
フォーマットをまとめて管理したいと思う。
1-そうかも
2-落ち着け
3-どうする?
4-振り返る
5-どうなる?ちゅうぶらりん
が大筋かな。ルーズリーフにまとめる企画と、本とツイッター予告。
文章を書いた後のコミックエッセイにしてみたいまでがセットなのだけど。
今のところ言ってるだけになっている。
絵の問題ですねー。「描ける」とはいえない習熟度。
先に文章を優先させたいと思うけど、たぶん絵のが人の集まり良い感じ。
感触で数字の裏打ちはないけど、私自身が手に取りやすいという感覚。
その前段階で、文章を書いている気分。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます