要素を考える③
ここのサイトでSFがあるね。サイエンスフィクション。
本のジャンルとしては読む。好きな部類だけど、設定を考える上では作り上げるのが大変だなと思う。
世界観に引き込むって、どんなのかな?
書き方としては、主軸になる理科系の知識を決めて設定する。
だいたい読んでたのがホラーが入るのが個人的には謎なんだけど、
好きなジャンルだけど書くには準備段階が大変そう。
チャレンジはしたいなあ。多分来年だね。
私の書き方は、主軸に決めたものに肉付けしていく。決めれるとこからのタイプだから、ラストが決まって、他を埋めていくとか多い。
この最後を決めるって方法は、アガサ・クリスティがこの書き方だっらしいよ。
『そして誰も居なくなった』とか確かに、最後までの動線って感じで衝撃だし好き。
パターンがあるものが好きだから、長編で書くなら見習いたいところ。
先に、サイト向けで読まれている味付けができるようになりたい。って意味でショートショートを量産してた。
正直、サクッとできるのも楽しい。
メモで増えていくより出せれるのが良い。
短編にまで発展させたい気持ちは大きいけど。
舞台を変えて、ジャンルを変えるのも面白そうだよなあ。
仮をつけて書いてみようかな?SFで施設の話する?サスペンス調で。
思いつき設定だから、読ませる気あるのか?って文章になりそうなんだよなあ。
でも、何も手がかりが無いより良いし。
3段階、
①主軸ストーリー 今はここで書いている。
②セリフと説明やデコる文章
③文字数内でバランスを取る
この時点で、編集できると思う。やるには気力が必要だけど。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます