その時、こちらに駆け寄ってくる足音が聞こえてきた。

だんだん近くなる。



「大丈夫ですか?」

「動けますか?」



その大きな声で私は弾かれたように顔を上げた。

そして私は懸命に首を横に振った。



そんな私を認識した駅員さんは私の前に来ると顔の前で一言。



「失礼します」



そう言って、両腕を私の脇の間に通し、私を持ち上げてくれた。



ふわっと持ち上げられる感覚。とても心地よかったのを今でも覚えている。

駅員さんは持ち上げた私を黄色の線の内側に運び、優しく下ろした。



「もう大丈夫ですよ。怪我したところは痛みますか?」



「あ、いえ……。えっと……」

私は動揺のあまり、うまく言語化できなかった。



駅員さんが少し心配そうな顔で私の顔を見つめた後、

私の右膝あたりに視線を落とした。

つられて、自分の右足を確認すると、ひざのあたりに擦り傷を負っており、

じんわりと血が流れ出していた。



自分の怪我を認識した途端、痛みがいっそう強くなった気がした。

とても一人で動けそうにはなかった。



まだ動揺していたが、小さく深呼吸し、なんとか言葉を絞り出す。

「痛みます……。一人ではちょっと歩けなさそうです……。」



その時どんな表情をしていたか、自分でもわからない。

もしかしたら泣きそうだったかもしれない。



でも、駅員さんはそんな私の表情と言葉を理解し、



「わかりました。肩を貸しますので、ひとまず車掌室に向かいましょう。

ここだと、人目につきますから」



駅員さんはそう言うと、私の隣に来て腰をおろし、

肩を貸してくれるそぶりを見せた。



あまり馴染みのない光景だったので、またもや周りからの視線を感じた。

こういうとき、見ている人は特に何も考えていないのだろう。



気になるから、見る。そんな感覚だと思う。

でも、見られる側はとても恥ずかしいし、怖いのだ。



身体が硬直してしまい、自分の身体が制御下から外れ、

浮いているような感覚に襲われる。



そんな視線を感じて私の心にも限界が近づいていた。

今にも泣き出しそうだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る