第18話 俺のお嫁さんだからな

「光希、起きて、朝だよ」

体を揺さぶられて目を覚ますと、目の前に未華の顔があった。

「おはよう」

寝ぼけ気味にそういうと、未華からは元気なおはよう、が返ってきた。

「朝ご飯がそろそろ出来上がるから着替えて降りてきてね」

重い頭を持ち上げて何とか起き上がる。目を擦り視界がクリアになると、制服姿の上にエプロンを着た未華がいた。姿を見るのは一瞬で部屋から出ていってしまった。可愛かったな。今度改めて着てくれってお願いしてみようかな。未華の姿を見てすっかり目が覚めたので、すぐに着替えてリビングに向かった。

テーブルの上にはいつもとは違う感じの、朝ごはんになっていた。

パン、コーンスープ、クルトン入りのサラダに、メインはタラのムニエルで、タラにはソースがかかっていた。添えにじゃがバター。

「どうしたんだ、急に豪華になって。」

エプロンを外して、席に座りに来た未華に聞いた

「今日は朝早くに起きたから、時間があって豪華にしてみたの。あと、昨日のお礼。体調がちょっと悪くて食欲なかったけど、うどんだから食べやすかったし。ちゃんと考えて作ってくれたんでしょ?」

未華のことを考えて作ったことに関して感謝を言われ素直に嬉しかった。そんなことに気づいて、お礼で手間のかかるような事をしてくれた未華を嬉しさと誇りに思えた。やっぱり素敵なお嫁さんだ。

「ありがとう。俺の素敵なお嫁さん」

「いえいえ。私の素敵な旦那さん」

ニコッと二人で笑い合い、いただきます、をいい、食べ始めた。

料理を一品ずつ、味わうように食べてみると、すごく美味しかった。特にメインのタラのムニエルはトマトソースがほんのりとした酸味がきいていて、朝にちょうど良かった。

「タラのムニエルすごく美味しいよ。このトマトソースがいいアクセントになってる。それに付け合せのじゃがバターにもそのソースが合ってすごくいい。」

「そう?頑張って作ったかいがあったかな。豪華な朝ごはんにしたいなって思ってフランス料理をイメージしてみたの」

「すごい豪華だし、美味しいよ。ありがとう」

食べていて、上手く食レポができず美味しいとしか言えないが、本当にすごく美味しい。

あさからフランス料理を堪能しておなかいっぱいになった頃、時計を見るとそろそろ家を出ないといけない時間になっていた。

「そろそろ学校行かないとだな。皿洗って歯を磨いたらすぐ出ないとだな。」

「お皿洗いは私一人でやるから先に歯磨きしてきちゃって大丈夫だよ。」

「俺が洗うからいいよ。昨日俺が洗うのを後回しにしたうどんの皿、洗ってくれただろ。それに制服姿ってことは今日は朝から学校行こうと思ってんだろ?だったら尚更、体力の温存を兼ねてちょっと休んでろ。」

自分の皿と未華の分の皿を勝手重ねて、急いでシンクで洗い始めると、頬を膨らませて不服そうにありがとうと言って歯を磨きに行った。

ちょうど洗い終わった頃に未華が帰ってきて、今度は俺が歯を磨きに行った。歯磨きが終わると、玄関で未華が自分のカバンと俺のカバンを持ってる待ってくれていた。

「お弁当バックの中に入れといたから、お昼一緒に食べようね。開けたらびっくりすると思うよ。」

「へぇ、びっくりするのか。どんな中身がすごい気になって今すぐ開けたいところだけど、昼まで我慢するよ」

「じゃ、行こっか」

二人で行ってきますを言って、当たり前のように、手を繋いで家を出た。

いつも飲み物を買っている自販機に見たことない飲み物が売っていたのでそれを買って飲んだり、野良猫を撫でたりと、いつもどうり登校をした。

教室に入ると珍しく鉋が来ておらず、いつもいるであろうサッカー部が少なかった。多分今日は朝練がなかったのだろう。

「今日は鉋君いないね。どうしたんだろ。寝坊かな」

「多分サッカー部の連中がちらほらいないから、朝練が休みなんだろ」

「そっか、確かにいつもより人が少ないなと思ったけどそういう事か」

「まぁ、そのうち来るだろ」

「そうだね」

未華と話してると、教室のドアが空いて鉋が入ってきたのに。

「おはよう。今日は朝練無かったんだな」

「おはよう。荒良々木さん、光希。なんか新鮮だな、お前の方が朝早いなんて」

「おはよう。鉋君。」

「今日も荒良々木さんに起こされたのか?ちゃんと自分で起きろよ。荒良々木だって大変だろう、たまにはばしっといってやんなきゃダメだよ」

「そこまで大変じゃないし大丈夫だよ。それに私たち今は一緒に住んでるし」

未華の発言にポカンとした顔で口をぱくぱくしながら俺を見てきた。

「おい、光希。」

「なんだ?」

「お前、荒良々木さんと一緒に住んでんの?」

「ああ、言ってなかったっけ?」

「聞いてないし、1回でも聞いたら絶対に忘れないよ」

未だ信じられないと言ったような顔で、俺と未華を交互に見てくる

「そっか。お前らすげぇんだな。」

そう言い残し、フラーっと自分の席に戻っていった。

「急すぎたかな?言うの。もしかして内緒にして欲しかった?」

不安そうな顔で俺に聞いてくるが、別に隠そうとしたわけじゃないし問題ないだろ。

「秘密ってわけじゃないんだし、あいつもただ単にびっくりしただけだろ。そのうちからかってくると思うよ」

あいつのからかいははたまにウザすぎるとこがある、

用心しておかないと。ちらっと鉋の席を見ると、机の上に項垂れていた。

チャイムがなり担任が入ってきて、ホームルームが始まった。ホームルームが終わったあと、鉋の席に行くと、あいつら俺の知らないとこですげー進展してんじゃん。いいなぁ。などとボヤいていた。

「何ブツブツ言ってだ、お前」

「光希、お前はいいな、あんなに優しくて、可愛くて、素直な子が彼女になってくれて。」

未華のいい所を言ってくれるとはやっぱり良い奴だなお前は。

「俺の素敵なお嫁さんだからな」

「ふーん。素敵なお嫁さんねぇ。俺も出会いが欲しいよ。誰か紹介してくれよ」

俺に泣きついてきたがあいにく俺は、人との関わりが少ない上に女子との接点はほとんどない。泣きつかても困るな。

「俺に紹介できるほどの友達がいると思うか?」

「ちくしょう。いつか俺もお前の言う、素敵なお嫁さんを見つけてやるからな。」

俺に向けてそう宣言をした。

「それはそうと。荒良々木さんほんとに元気になってるのか?ちょくちょく学校休んでるし」

「あ、いや」

どう説明したものか。普通にまだちゃんと治ってないって言うのも違う気がするし、かと言ってはっきり余命のことを言うのも嫌だ。

俺が何も言えずにいると、ごめん、と鉋が謝ってきた

「なんで謝るんだ?」

「いや、答えにくい事聞いちゃったかなって。それに切羽詰まってお前が告白するような自体だったわけだから、心配でさ。ほんとに治って元気なのかって。」

「ごめん。本当のところ今はまだ言えない。いつかちゃんとお前には話すから。もうちょっとだけ待っててくれ」

「あぁ。二人で決めてくれ。それから話したくなった時に俺に教えくれよ。」

ありがとう鉋。お前は俺の親友だ。それに未華とも仲良くやってくれている。そんなお前には、まだ、急には話せない。余命のことなんて。それを聞いたら俺たちぐらいに思い詰めるだろうから。もうちょっとだけ、何も知らないで、俺たちと一緒にいて欲しい。ごめん。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る