第2話

 先日顧問から、“中間発表会”を行う旨の通達があった。今日から数えると、ちょうど一週間後の予定だ。実は、あれからまだ松井田とは一度も会話がなく、また、合わせもしていないのだが、、、


 ===


「横川、もうすぐ中間だから、ちょっと合わせようよ」


 先に口を開いたのは松井田だった。中間前日になって、話しかけてきてくれた。今回吹く曲は、サックス用の楽譜で書かれていないものなのだが、私はあろうことか書き換えをしていなかった。その旨伝えると、


「実は私もまだなんだ」


 と照れくさそうに話した。慌てて楽譜を書き換えて、行き当たりばったりで合わせてみたが、当然のごとくボロボロ。さすがに二人で危機感を覚えた。私はこの夜、眠たい目をこすりながら楽譜をサックス用に書き換えた。


 翌日の練習で、もう一度松井から合わせようと打診してもらった。


「さすがに吹けないんじゃないかってところだけカットしたよ。形式とかを顧問に突っ込まれそうだけど、そこは無視しよう」


「あ、了解です。ありがとう、松井田」


 何やら照れくさそうな顔で、松井田は小さな声でとうなずいてみせた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る