『帰路』

 この世で一番の幸せは、眠い時に眠ることだと思う。

 適度な酒で脳を満たし、暖かな部屋に包まれ、音の無い世界でただただ目を瞑る。それだけで、不思議と体と心は平穏に保たれる。そんな気がした。


 自分はいつ寝たのだろう。サンが返事をしなくなってからも、酒を数杯は飲んだ。残ったつまみの処分だと言って、スルメやチョコを摘まみ、二人から聞いた話を反芻する。


 家族とは何ぞや。その答えは十人十色。模範解答と呼ばれる唯一の答えは無い。

 なら、俺はメリアとどういう関係であるべきなのか。


 ふとメリアの顔を思い浮かべる。

 笑顔を思うと、俺もつい笑いたくなってくる。

 泣き顔を思うと、どうにかして泣き止ましたいとそわそわしてしまう。

 恥ずかしそうにしていると、胸の奥がムズムズしてくる。


 美味しいものを一緒に食べたいし、楽しいことがあれば教えてやりたい。てかそもそも日記をちゃんと書いてることを褒めてほしい。俺には必要ないのに、メリアが言うからわざわざ書いてるんだぞ。

 今日は書いてないけど。今日の分は、明日まとめて書きます。


 まぶたが重い。体も動かない。指の先まで完全に眠っている俺が今考えていることは思考なのか、夢なのか。もしかしたら、起きたら忘れているのかもしれない。

 朝日を見ることのないこの脳内会議は、そろそろお開きの時間だ。堂々巡りな考えは、これにて閉店。これからは、脳みそまで眠ろうじゃないか。

 なに、まだ時間はある。今は何時だ?

 いいや……考えるのも面倒になってきた……。


 ☆


 優しいぬくもりが右肩に触れた。眠っていた体が、肩を中心に感覚を呼び起こしていく。


「んぁ……サン……?」

「サンじゃないわよ。リンドウさんもサンも、まだぐっすりしてるわ」


 メリアの声だ。

 まだ寝ている二人に気を使ってか、小声で俺に話しかけてくる。


 ……え、メリア?


「どうして、ここに? ここは……どこだっけ?」


 中途半端に起きたせいで、記憶が混濁している。

 いつものベッドじゃないし、そもそも俺の部屋じゃない。なんで俺はサンの地下にいるんだっけ……。


「寝坊助」


 メリアが俺の鼻を摘まんだ。優しく摘まむせいで、くすぐったかった。


「昨日、軽いメンテナンスに行くって言ってサンの所に行ったでしょ。覚えてないの?」


 メリアはそう言って、テーブルの上の惨状を一目見て苦笑いする。


「ま、覚えてないでしょうね」

「覚えてる部分もある」

「なに?」

「楽しかった」

「それは良かったね」


 メリアが笑った。俺も楽しくなった。


「何の話をしてたの?」


 メリアは音をなるべく出さないように、テーブルの上のごみを近くのゴミ袋に入れていく。俺も寝ぼけ眼のまま、それを手伝った。


「えっと……何の話してたっけ……」


 何か、勉強になることを聞いたはずなのだが……。


「今日のプロト、ポンコツで可愛いね」

「ポンコ……!」


 メリアにもポンコツと言われてしまった。最近、俺はよくポンコツと言われている気がする。こんな状態じゃ、帰ったらまたカリメロに怒られそうだ。


「よし、ゴミはこんな感じでいっかな。プロト、二人のために毛布を持ってきてくれない?」


 言われた通り、毛布を持ってきて二人に……と思ったが、どんなに探しても一枚しか毛布が見つからない。そもそも、客用の寝具を用意してそうな家ではないし。

 少し考えてから、サンを椅子ごとリンドウの隣へ引っ張り、二人を並べて一枚の毛布で丸めてやった。まぁ仕方ない。


「じゃあ、私たちは帰ろっか」

「おう」


 メリアが手袋をはめ、先に階段を昇った。俺もすぐ後ろをついていく。

 地下を出ると、外の冷気が火照った頬を心地よく冷ましてくれた。やっと寝ぼけも治って、脳内で今の時間を確認した。


「いやまて、今まだ朝の四時じゃねぇか」

「……」


 いつも起きるの五時とかじゃなかったか?

 たしかに、迎えが無ければ確実に寝過ごしていたけど、それにしても早すぎるお迎えではないだろうか。


「ねぇ、メリア。なんでこんな早くに迎えに来てくれたんだ?」

「……」


 サンの家を出てから、メリアは何も言わなくなった。二人の足音だけが、誰もいない夜の街に広がっていく。

 メリアは返事の代わりに、手袋をはめた手に息を吹きかけながら、頬を寒そうにさすっていた。


「もしかして、俺が本当に帰って来るか心配になった?」

「……」


 少しだけメリアの歩調が速くなる。図星か。


「馬鹿だなぁ。帰るって言ったじゃん」

「うるさいなぁ。寒いから早く帰るよ」


 体を丸めながら、目の前を歩くメリア。そんなに寒いのに、わざわざここまで来たのか。徒歩だと近くもないのに。


「馬鹿だなぁ」


 俺は駆け足でメリアに追い付き、自分のスーツの上着を被せた。しっかりとした生地のものなので、これ一枚被るだけで全然違うはずだ。


「これ脱いだらプロトが風邪ひくじゃん!」

「俺は強いから良いんだよ」


 そもそもアンドロイドって風邪を引くのか? でも免疫力とかウイルスなどが関係してくるのなら、理論上は風邪をひくのかもしれない。まぁ、メリアが風邪をひかないならそれでいい。


「そうやって、自分ばっかり満足されても困るんだけど……」


 不満そうに膨れるメリアは、少し迷ってから、俺の手を握った。


「あったけ~」

「手袋してるからね」


 メリアの手を握り返すと、ほんの少しだけメリアが握る力も強くなった気がした。


「……おかえり、プロト」

「おう」


 この日は月も顔を出さない静かな夜だった。

 誰にも邪魔されない、帰り道だった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る