三月二十一日 春分の日

 日本の国民の祝日。

 祝日法によれば「自然をたたえ、生物をいつくしむ日」と定義されている。

 太陽が春分点を通過する瞬間を含む日を「春分の日」と呼んでいる。


 太陽は赤道上を通るため太陽黄経は〇度、昼と夜の長さがほぼ同じとされている日だ。だから、年度によって多少日付は前後する。

 一年の始まりを春分とする考え方は、この太陽の動きによるというわけだ。


 昔から重要な節目とされてきたため、全国の神社や皇室行事でもこの日に例大祭を行うのが恒例となっていたりする。

 お彼岸のお墓参り(先祖供養)なんかも、この時期に行うのは概ね同じ理由だ。極楽浄土は西の方角にあると考えられていたため、太陽が真西に沈む春分がとても重要な意味を持っている。


 暑さ寒さも彼岸まで、という言葉どおり日に日に昼の時間が長くなり暖かくなってくる日和である。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る