八月四日 日本初のビアホール始めました

 恵比寿ビヤホール。

 日本初のビアホールとして開業したのは明治三十二年(一八九九年)八月四日、東京銀座八丁目の地であったという。

 工場直送の出来立てほやほやビールが楽しめる施設——日本で初めてという気負いから、命名にも力を入れていたようである。


 英国式サロンといえば、上品で上流社会を連想させる言葉だが、そのイメージを踏襲して「ビヤサロン」と仮決定したところ、当の英国人宣教師に待ったをかけられたという。

 曰く、確かに「サロン」は上品で優雅な社交場を指す言葉だが、当時日本に定着しつつあった「サロン」のイメージは、横浜の歓楽街(要するにイカガワシイ)であったため、やめた方が良いとのことだった。

 で、どうする? と再び話し合った結果、ビールを楽しむ大会場的な意味合いで「ビヤホール」に変更された。何事も最初のイメージ戦略は大事だということだろう。


 これが、当たりに当たった。

 実際の店舗敷地はそこまで大きくはなかったようだが、味には東京(というより気風は江戸っ子)民大満足である。

 しかし、ツマミには不満があったようだ。スライス大根(ラディッシュの代わり)しか出していなかったのだから、さもありなんと言える。


 いや、ピーターラビットかよ!(代わりにツッコんでおく)


(因みに、イギリス人は基本的にエールさえあれば、つまみはいらねえという残念味覚党なので、そもそも美味いつまみという概念がない。芋を与えておけば、それはご馳走と受け取る)


 しかしここは日本だ。そうは問屋が卸さない。

 ビヤホールでは佃煮を提供し始めたところ「話分かるやーん!」と大好評だったらしい。

 ビールのお供に美味いアテは必須である。さて、エビス買いに行くか。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る