第3話 ここを、任された際のハナシ
―話は少し遡る。
「何とかしてほしい世界がある」
閻魔様がいう頼み事とは、端的に言えばその一言に尽きた。
「神になれとでも?」
「遠からずだな。俺のような立場としてではない」
言いながら閻魔様は、懐から携帯を取り出した。
孫たちが使っていたのと同じ機種に見える。神様も使っているのか?
「俺のじゃない。これが頼みたい世界だ」
画面に映し出されたのは、地図だった。
色褪せた古地図で、その形は明らかにわたしの生きていた世界のそれとは異なっていた。まったくの別世界なのだろうか?
「そうだ。
閻魔様は神様でもあった訳だ。
「神ではなく"創作者"と名乗っている。普段は
「なるほど。疑問がいくつか」
読まれてるだろうが、ちゃんと口にして問いたい。
「言ってみろ」
「まず、この
「いや違う。不在なんだ」
「不在?」
「ああ。今、この
「そうなった
「分からん」
「もちろんあるさ。神のような力はあっても俺は神ではない。だから
「その世界を任せたいというが、創作者としてでないなら、どのような立場で?」
「ただの人間としてだ」
「この
「当たらずも遠からずだ。この
「つまり、
「そうなるな。だから、ある意味この
「立ち位置は創作者だとしても、ただの人間では意味がないのでは?」
「そうかもしれない。だが、他の
「では、なぜこのような事を?」
「…何とかしてやりたい。この
そして、静かに事情を話し始めた。
「そもそも今まで、他の
その
それに偽りはないようだが、先の俺自身のためはまだ別にある気がする。
「その通りだ。さっきも言ったが、お前の対応についてだ。正直な話、このような判断の難しい者が現れた時にどうするかを決めてなかったんだ。抜けっていうか、創り手としての不手際というわけだ。恥ずかしながらな。時にはそれが原因で
つまり、
「体よく追い出すってだけとも言える。だが、今のところこれ以上の最善を思いつけない。創作者が聞いて呆れるだろ」
自嘲気味な
「だが、どうか頼みたい」
…。
「…引き受けよう」
「本当か?」
分かるでしょ?
「…本当みたいだな。まさか、すぐ返事をもらえるとはな」
「親っさんの教えだ。信頼した相手の頼みはまず受けてやれって」
「俺を信じるのか?」
「神を信じたことはないが、
「それに」
親っさんから頼られたのが嬉しい。
「俺は見た目だけだぞ」
「それでもですよ。どこまでできるか分かりませんがね」
「謙遜するなよ。一応お前ならと判断して選んでもいるんだ」
「で、どのようにして行けば?」
「簡単だ」
と、持っていた携帯を差し出す
「"
「簡単ですね。ちなみに、この世界の名前は?」
「ディス・プレ。というそうだ」
携帯を受け取ったわたしは早速
「どうした?」
「ひとつ条件を出しても?」
「条件によるな」
「ひとつだけ。今のわたしの物を持っていきたい」
「持ち込みか」
「ええ。ひとつだけです。この
「モノによるな」
「実際に見てもらえれば…」
「どこにある?俺が取ってこよう」
「わたしの書斎の机の右側の一番下の引き出しに入っています」
すると、
「…これか」
と、懐からそれを取り出した。
どうやって?
「一応、神に近い立場だからな。で、何だこれは?」
それは、紐を通した瓶ジュースの栓だった。
「別にこれならそれほど問題ないが。本当にこれか?」
「ええ。それです」
それを受け取るわたし。
「思い出の品かなんかか?ただの
『ただの
それを首に下げたわたしは、改めて画面に指を添えた。
「…じゃあ、よろしく頼む」
「ええ、閻魔様。…いえ、親っさん。行ってきます」
そしてわたしは、
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます