475.犬も歩けば


 ――気づけば、リリアナは未知の世界に立っていた。


 ゴツゴツとした岩山の、切り立った断崖絶壁。


 視界の果てには、墓標のように立ち並ぶ構造物が見える。聖大樹もかくやという巨大さで、遠近感が狂いそうだった。


 遥か眼下の大地は、ゆらゆらと不気味に揺れている。――いや、大地ではない? どろどろとした液体が波打っている。


 海だ――本能的に察した。これは原初の海だ。


「ここは……魔界?」


 そうとしか思えなかった。


 あまりにも世界の様相が違う。


 天上、暗転した太陽から降り注ぐ、黒い光。


 慣れ親しんだ『陽光』さえあり方が違うことに、リリアナは恐怖を覚えた。


 ――帰れなかったらどうしよう。


 不意にそう思い至り、背筋が凍った。バッと振り返ると、自分を飲み込んだ、あの【暗黒の穴】が、音もなくそこにあった。


 この世界にあってなお、周囲から浮かび上がるようにして異質。


(よかった、帰れそう……)


 リリアナがホッと胸を撫で下ろした瞬間。


「こんにちは」


 突然、穏やかな声。


「わぅ!?」


 びっくりしすぎて、危うく断崖から落っこちてしまうところだった。


 見れば、ポータルの陰から、ひょっこりと顔を出す――



 顔――? いや、何だ……この……



 燕尾服を着込んだ、杖……?



「やあ、驚かせてしまったようで申し訳ない。……転移門とは、また珍しい。久しく見ていなかったな。まさかまだ現存していたとは……」


 小綺麗な燕尾服に、古びた杖がスポッと収まっている。首のところから杖が飛び出ているだけで、身体も手足もないのだが、透明な肉体があるかのようにしっかりと服に厚みが出ていた。


 警戒するリリアナに、何食わぬ顔で――といっても顔はないのだが――歩み寄ってきたその『杖』は、しげしげとこちらを見つめてくる。……いや、目もないのだが、視線を感じた。


「本当に珍しいな。あなたのような人が…………いや、人、か……? ……うむ、人か……。あなたのような人が、魔界を訪れるのは。珍しいというより、初めてかもしれない」

「あなたは……悪魔?」

「いかにも。私は導くもの。【案内の悪魔】オディゴス」


 空っぽの袖が勝手に動き、礼儀正しく、胸に手を当てて一礼する。


「私は普段、ダークポータルを通ってきた魔族に、相応しい道を指し示すことを生業としている。ただ今日に限っては、私の権能が、私自身をこの場所に導いた。あなたという来訪者があるからだったのだな」


 クイクイと傾く杖。まるで、うむうむとうなずいているかのように。


 ――そういえば、アレクが魔界について話していたとき、この悪魔が話題に挙がっていた気がする。魔族が相性ぴったりの悪魔と出会えるように導く悪魔。


 アレクがアンテに出会えたのも、この悪魔のおかげなのだと……


「さて、それでは早速、あなたにも道を指し示そう。あなたに相応しき道を」

「……いいの?」


 反射的に、リリアナは尋ねていた。


「うん? 何がだね?」

「……私は、魔族じゃないけど」


 せっかく相手がやる気なのだから、余計なことを言わなければよかったな、と少し後悔するリリアナだった。だけど、心身の調子が何かおかしい。思ったことがすぐに声に出てしまった。抑えが効かなくなっている……?


「構わないとも」


 リリアナの懸念をよそに、オディゴスはあっけらかんと答えた。


「協定で、『魔族には可能な限り協力すべし』とされているけどね。カニバルが魔界の代表面をして勝手に決めただけだし、奴が概念化して久しいし、私は魔神のように責任ある立場でもないし、唯々諾々と従う義理はないね。それよりも、導きを求めている人が目の前にいるのなら、私はそれを優先する」


 ――リリアナは、思った。


「私、あなたと契約したいわ」


 導き。それは今、リリアナが切実に欲しているものだ。


 だけど、魔界でじゃない。現世でこそほしい。


 ――オディゴスを連れて、現世に戻りたい。


 ただその一心だった。それ以外の細かいことは、何も考えずに言った。


「…………。私は、今」


 リリアナの前に立つオディゴスが、ゆっくりと答える。


「あなたに、相応しき道を、指し示そうと、している」


 せっかく案内しようとしていたのに、ふいにするようなことを言われて気分を害したのだろうか。


「あ……ごめんなさい」

「いや、違う。違うんだ」


 しゅんと小さくなるリリアナに、オディゴスがふるふると首を振るように、本体を回転させる。


「そうじゃないんだ。私は今――この瞬間も! あなたに相応しき道を、指し示そうとしている……!」



 



 オディゴスは、言った。



「わかるかね。私の権能が示している。あなたに相応しい悪魔は、のだと」



 今、この場所に。



 リリアナの、眼前に。



「ああ…………」


 オディゴスが、溜息をついた。


 それは、幾千年、幾万年の、気が遠くなるほどの年月の重みを滲ませる、深い深い溜息だった。


「ようやく……ようやく、見つけた」


 改めて、向き直る。


「――お嬢さん、私と契約してくれないだろうか?」


 すっと片袖を差し出しながら。


「私と契約すれば、あなたはもう、迷うことはなくなる。ただし、それは決して平坦な道を歩めるようになることを意味しない」


 もう片腕を、自らの胸に当てながら。


「私が半ば自動的であるように。あなたもまた、好むと好まざるとにかかわらず、導きのまま突き進むことになるだろう。誰もが迂回するような悪路に、危険極まりない道に、そうと知りながら踏み込む羽目になるかもしれない」

「――だけど、それが、目的地につながる正しい道なのでしょう?」


 リリアナは、微笑みながら答えた。


「――もちろんだとも。私の案内に間違いはない」


 オディゴスも笑っていた。


「ただ、それだけではないぞ。あなたの前に、迷える人々がたくさん現れるだろう。そしてあなたは、彼ら彼女らを放っておけない。導かずには、いられなくなる。それもまた、決して楽ではない道のりだ」

「それも大丈夫」


 リリアナは、ころころと笑う。


「――元からそうだから!」


 そして、差し出されたオディゴスの片手を握り返した。


「……素晴らしい! ああ、私が今まで案内してきたヒトたちも……きっと、こんな気持ちだったのだろうなぁ……!」


 もしもオディゴスに生身の顔があれば、咽び泣いていただろう。そう思えるほどに感極まった声。


「……お名前を、伺ってもよろしいかな、お嬢さん」

「あら失礼。リリアナよ。リリアナ=エル=デル=ミルフルール」

「いい名前だ。では改めて……リリアナ」


 オディゴスの存在感が、ずんと重みを増す。


「【私は杖だ。あなたが心折れぬ限り、あなたを支え、あなたを導き、あなたに力を授けよう。どんな険しい道も、あなたがしっかりと歩いていけるように。案内の悪魔オディゴスの名において誓う】」

「【あなたが私を支え、力を授けてくれるなら、私も、私の前に現れる迷える人々を導きましょう。私の命が続く限り。リリアナ=エル=デル=ミルフルールの名において誓う】」



 オディゴスから――力が流れ込んでくる。


 リリアナが知る、どんな属性とも違う、異質な力が。


 新たなる律が、指先まで染み渡っていく。


 だがそれは決して不快ではなかった。


 全てがあやふやな、この魔界においても。


 視界が晴れ渡っていくような感覚があった。


 それと同時に、感じる。


 この身を、この魂を、あるべき方向へと導く、引力のようなもの――



「わかるかい」


 オディゴスが親しみを込めて言った。


「これが、導きの力だ」



 ――そしてその引力は、リリアナの背後。【暗黒の穴】へと続いている。



 すなわち、現世へと。



「さあ、行こう。我が契約者よ」



 舞踏会に誘う紳士のような優雅さで。



「何処までも――世界の果てまでも!」



 踊るようにして、オディゴスがリリアナの手を引く。



「そして導こう。迷える人々を」



 穏やかに、晴れやかに、何よりも楽しそうに。



「あなたが望む結末エンディングへと!」



 光り輝く未来へと。



「――ええ」



 リリアナもまた、力強くうなずいて、それに応えた。



「行きましょう!」



 そしてふたりは、門をくぐる。



 現世で最高の素質を誇る魔力強者と、



 魔界の黎明期からの最古参の悪魔が、



 新たな導きを世にもたらすため――



 ここに、降臨する。



――――――――

※わんこが暗い穴に突っ込んでいったかと思えば、クソいかつい棒をくわえて戻ってきたでござるの巻

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る