448.勇者の本領


 ――神の思し召しというものはあるらしい。


 アーサーは、遥か前方の魔王子を睨みながら思った。


 数時間前のこと。出港したばかりのサードアルン号は、順調にカェムランの沖合を航行していた。


 しかし、船守人として甲板に待機していたアーサーは、街が見えなくなってもなお思い悩んでいた。


(あのまま……アレックスを置いてきてよかったんだろうか)


 帝国軍の侵攻を聞いたときはあれだけ怒り狂っていたのに、別れ際のアレックスは妙に穏やかだった。


 それでいて、その瞳に、断固たる意志の光を宿していた。


 前線で幾度となく目にしてきたものだ。あれは、まるで……死地に飛び込む覚悟を決めた勇者の目だった。


 何かを『仕出かす』つもりなのではないか。そんな予感がずっと胸の奥でくすぶっていた。だが、そんな疑念を抱くことそのものが、アレックスに対する裏切りのように思えて……


(……まあ、今さら悩んでも仕方ないんだけどね)


 もう船は出港してしまった。これから夜の湖を、裸一貫で泳いでカェムランに戻るわけにもいかない。


 これ以上、うだうだ考えても無駄だ――それはわかっていたのだが。


 いつもと違って、心ここにあらずというか、落ち着かない気分だった――


 だからだろう。


『――クラーケンだァ!』


 船が揺れたとき、咄嗟の反応が遅れてしまった。【絶対防衛圏アーヴァロン】を展開する前に、巨大な触手がマストに絡みつき、ガツンガツンと立て続けに船に衝撃が走った。


『【神雷ケラヴノス!】』


 幸い、レキサー司教が同乗していたため、巨大水棲魔獣は雷魔法に怖気づいてすぐに逃げていった。


 だが……


『キャプテン! 船底で浸水が!!』

『どうにか応急処置しやしたが、そう長くはもたねえ!』

『マストにもヒビが入ってやす! 折れてねえのが奇跡だ!』


 クラーケンはよほど腹を空かせていたらしい。サードアルン号は少なからぬ被害を受けてしまった。【絶対防衛圏アーヴァロン】による補強で、すぐに沈みはしないが……


 船長は、決断を迫られた。このまま騙し騙しの応急処置で船をもたせて、次の港を目指すか。それとも帝国軍に占領されるであろうカェムランに引き返すか……。


『……うむ。仕方ねえ、野郎ども、カェムランに戻るぞ! 帝国軍に積荷を接収されようとも、命あっての物種だ! 面舵一杯!!』

『キャプテン……すまない、僕の反応が遅れたせいで……』

『いやいや、アーサー殿、よしてくださいよ! アーサー殿と司教様がいなきゃ湖の藻屑と化してたんですから。……3回目で妙に慣れてますけど、普通、クラーケンに襲われたら一巻の終わりですからね???』


 積荷も船も命も全部おじゃんでさぁ、と苦笑する船長。



 そうして――カェムランにどうにか引き返すと、街はさらに混乱していた。



 なんと、帝国軍の騎兵が単騎で街道を爆走してきて、そのまま街の門に激突。馬は死に、騎手も大怪我を負って捕虜になったのだという。


『なぜそんなことに?』

『それが、帝国軍の本陣に、ジルバギアスを名乗る魔族が殴り込んできたって話なんです! 件の騎兵は馬が呪詛にやられて、暴走していたらしく……!』

『なんだと……!?』


 ――人類の敵が、出現した。


 それも噂の魔族の王子、ジルバギアスが!!


 ならば、聖教会の選択肢はただひとつ。


『……行くぞ!』


 かくしてアーサーたちは、ルージャッカら非戦闘員を街に残し、フル武装で帝国軍の本陣へと急行したのだった――




(アレックス……きみが正しかったのかもしれない)


絶対防衛圏アーヴァロン】が展開され、隠蔽の魔法が破られた今、魔王子の強烈な視線を感じながらアーサーは思う。


 当初アレックスが言っていたように、帝国軍を止めるためカェムランの街にとどまっていれば……この事態にもっと早く対応できていたかもしれないのに。


(アレックス、きみは今どこにいるんだ?)


 大急ぎで現場に急行してきたので、アレックスの足取りを調べる時間もなかった。彼もここに駆けつけてきたのだろうか? それとも、宣言通りにカェムランを発って今はどこかで夜営しているのか……


(きみがここにいてくれたら、どれだけ心強いだろう)


 アーサーの左目、【聖遺眼レリーケ】が輝く。あの魔王子、ジルバギアスの魔力が渦を巻いて見えていた。背筋が粟立つほどに強大で、もはや自然現象――人の手には負えない存在のように感じられる。空気がひりひりと焼け付くかのようだ。


 それでも、アレックスは闘志満々の勇者。魔族が出たと聞けば、誰よりも先に突っ込んでいったに違いない。


 たとえそれが、ひと目で分かる強敵だったとしても……!


(きみと戦いたかった)


 今はひとりでも多く、腕利きの勇者の助けが欲しい。


 だが今、アーサーのそばにアレックスはいない。


 ならばこれ以上は雑念だ。ましてや敵前。


「【聖なる輝きよヒ・イェリ・ランプスィ この手に来たれスト・ヒェリ・モ!】」


 銀色の輝きを身にまとう。



 今の自分がなすべきことは。



「――闇の輩に死を!!」



 この『』を、確実に仕留めることのみ――!!



「「【光あれフラス!!】」」


 神官たちが牽制の聖魔法を放つ。ぴったりと息を合わせ束ねた一撃は、極太の光の柱となって馬車を直撃した。どれだけ高出力でも闇の輩しか傷つけない、同士討ちの心配なく放てるのが聖魔法の最大の強み。


 視界の果て、魔王子は闇の魔力を展開し、難なく光線を防いでみせる。だが動きは確かに止まった――!


「【大いなる加護メガリ・プロスタシア!】」


 その隙に、アーサーが掲げた聖剣が眩い銀色の光を放つ。呪詛にやられ、膝をついていた近衛騎士たちに、魔除けの加護が与えられた。破邪の光が伝染していき、彼らにまとわりつく闇の魔力を打ち払う。


「――――♪」


 ほぼ同時、ヴァンパイアハンターの森エルフ・イェセラが歌いながら、踊るように軽やかな足取りで前へ出る。


 その手からこんこんと湧き出す魔法の水を大地に注ぐと、緑の芽が顔を出し、あっという間に若木が育っていく。しなやかな幹を手に取り、弓としたイェセラは――


「【神話ミトロジア再演・レプリカ――】」


 水の矢をつがえて、天へと放つ。


「【――旱天ベアトゥス・慈雨プルーヴィア】」


 ぱぁんっ、と弾けた水の矢が光り輝く雨となって降り注ぎ、近衛騎士たちに活力と勇気をもたらした。



「【同胞たちよ! 恐れるな!】」



 そして、近衛騎士たちの間を駆け抜けながら、アーサーは叫ぶ。



「【我が名はアーサー! ヒルバーン家のアーサー! アウリトス湖の勇者王の血を継ぐ者なり!】」



 光り輝く聖剣を振り上げて。



「【無辜の人々の盾にして、魔を討ち払う剣。ヒルバーン家の勇者ここにあり!】」



 銀色の魔力をほとばしらせる。



「【我が名にかけて、人類の敵を討ち滅ぼさん――!】」



聖遺眼レリーケ】が一際強い光を放ち、アーサーは、もはや人とは思えぬほどの神々しさを、英雄の覇気をその身にまとっていた。



「【立ち上がれ! 人族の戦士たちよ!!】」



 近衛騎士たちの先頭に立ち、アーサーは鼓舞する。



「【我が力は諸君に加護をもたらし、諸君の勇気は我が力となろう!】」



 聖剣を両手で握りしめ、魔王子と対峙する。その姿に、頼もしい背中に、近衛騎士たちの震えが止まり、手に力がこもる――



「【奮い立て! 光の神々の加護は、我らにあり――!!】」



 ……おおおおおおぉぉッッ、と戦場を震わせる雄叫び。



 近衛騎士たちが、いや帝国軍の兵士たちが、立ち上がっていた。



絶対防衛圏アーヴァロン】の天上の光のドームが、人々の雄叫びに呼応するように脈動し。



 まるで流星群のように光の粒がアーサーへと降り注ぐ。その存在感、魔力が爆発的に膨れ上がっていく。



 ――救世主が、ここに完成する。



「【英雄のアイギア・聖鎧アルマトゥラスッ!】」


 アーサーは、その膨れ上がった力を聖魔法に吹き込んだ。


 近衛騎士たちを、神官と勇者たちを、そして他ならぬアーサー自身を。


 まばゆい光の鎧が覆い、極めて強固な魔除けの加護が与えられた。力が溢れ、戦意が高揚する――



「――笑止!!」



 そして、それに冷や水を浴びせるかのように、おどろおどろしい声が響いた。


 ジルバギアスだ。


「何が『無辜の人々の盾』、だ! そいつらは侵略者だろうに、無辜が聞いて呆れるわ! 羽虫のごとき弱さには違いないが、守られる価値もありはしない!」


 闇のオーラを噴き上げながら、槍を突きつけ叫ぶ魔王子。


「お前に! 魔族に、それを言う権利はない!」


 アーサーは叫び返した。


「人同士で相争うときではない――それは事実だ! だがだからこそ、我ら人族の間で決着をつけるべきもの。魔族にどうこう言われる筋合いはない!」


 そして、と言葉を続ける。


「我ら勇者も、神官も、軍人も! その本領は人民の盾であり、剣である! 無辜の人々とは、我らの背後にいる人族のこと。彼らのために、我らは戦う! 無辜の人々の安寧を乱す、魔族を、人類の敵を――討ち取るのだ!!」


 アーサーは、こちらを見下ろすジルバギアスを睨み返した。


 仮面に隠され、その素顔はわからない。だが赤い瞳はぎらぎらと輝き、刃の長い妙な槍を握りしめる手がぶるぶると震えていることから、何らかの激情に駆られていることはわかる。



 ――ジルバギアス。



 公都エヴァロティに攻め込み、陥落させた魔王子。


 デフテロス戦線では、アーサーの兄弟や親類も帰らぬ人となっている。


 彼らの仇は、必ず討つ。そう心に誓っていた。


 たとえ、相手がどれだけ強大であろうとも。


 もう自分はくじけず、迷わない。



 なぜならば、【勇者アーサー】は【人民の盾であり剣である】!!



 そこに疑念が挟まる余地はない!!



「お前をここに倒す! ジルバギアスッ!!」



 アーサーは聖剣を構え、魔力をみなぎらせる。



「……よかろう。人族の分際でよくぞさえずった! 叩きのめし、身の程を思い知らせてくれるわ!!」



 ジルバギアスもまた、闇の魔力を身にまとい、槍を構えた。




 ――その背後で。




 




「【神雷ケラヴノス!!】」




 極大の雷とともに、ヴァンパイアハンターたちが魔王子の背に刃を突き立てた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る