310.想定外の連続


 ――コルテラ商会、スグサール支部。


 上階の事務室には、テキパキと帳簿や書類を捌いていく働き者な商人がいた。


 線は細いが眼光は鋭く、ペンを走らせる手が止まることはない。複雑な計算も暗算でササッと済ませてしまい、いかにも『できる』雰囲気を身にまとう色黒な男。


 その名も、イクセル。


 夜エルフの潜入工作員ではあるが、スグサール支部長の片腕として名高い、古参の商人のひとりだ。


「ふぅ……こんなものかな」


 帳簿をぱたんと閉じて、肩を揉みながら溜息をつくイクセル。鋭かった眼光がいくらか和らぎ、柔和な表情が戻ってくる。


「お疲れさまです、イクセルさん。はい、お飲み物をどうぞ」

「ああ、ありがとう」


 若い事務員の娘が、井戸で冷やしたハーブティーを運んできた。なかなか気が利くじゃないか、と思いながら喉を潤すイクセル。


「あのぅ……イクセルさん」

「ん? なんだい?」

「わたしぃ、ビーフシチュー作ったんですけど……もしよかったらぁ、今夜、うちに食べに来ませんかぁ?」


 完全に、瞳にハートマークを浮かべている事務娘。


「あはは……ビーフシチューかぁ……」


 めっちゃグイグイ来るなコイツ、と思いながら、特殊メイクの匂いを誤魔化すための煙管パイプに火をつけて時間を稼ぐ。さぁてどう断ったものか……



 ――夜エルフの潜入工作員として、人間関係は円滑であるに越したことはない。



 なので、工作員たちはおしなべて愛想がいい。だが距離感が近くなりすぎると正体がバレかねず、加減が難しいのだ。色恋沙汰や裸の付き合いなんてもってのほか。特にイクセルのように、人化の魔法が使えないタイプの工作員にとっては。


 長く尖った耳は丸く整形し、特殊メイクで肌色や顔つきを、カラコーンで目の色を変えて人族になりすます。夜エルフは人族基準では美形なため――メイクで多少野暮ったい顔に変えてあるが――異性を惹きつけてしまいがちなのが悩みのタネだ。これは、工作員なら男女問わずつきまとう問題でもある。


 イクセルの場合、死別した妻を今でも想い続けているという設定で、わざわざ妻の肖像入りペンダントを持ち歩き、時々寂しげに見つめては溜息をつくフリまでして、色恋沙汰をスルーしてきたのだが……


「ねぇ、イクセルさん? どうですかぁ???」


 この事務娘は全く気にしていないらしい。


「あはは……」


 馴れ馴れしくしてんじゃねーぞ劣等種が、と内心で罵りながらも、それをおくびにも出さない演技力が工作員には求められる。


 品行方正に振る舞い、周囲の人々を助け、善良なる商人として人界に潜むこと10余年――「若いね」と言われるたびに、ちょっとずつメイクで老け顔を意識して誤魔化してきたが、そろそろ限界を感じる。本部に異動を要請していいかもしれない。


「イクセルさぁ~ん」


 決して、この娘が鬱陶しすぎるから、とかそんな理由ではなく!


「イクセルさん、お手紙です」


 と、そのとき用心棒の男が事務室に入ってきた。


「テオドールの旦那からでさぁ」

「テオドールから?」


 まるで旧友の便りが届いたかのように、パッと明るい笑みを浮かべて、緊張を隠すイクセル。


 しかし……手紙か。


「テオドールが来てたのかい?」

「ああいや、旦那のお知り合いから渡されやした」

「へえ。その知り合いさんは、どこに?」

「手紙だけ頼まれたってんで、そのまま立ち去っていきやしたが」

「お名前は?」

「あ、いっけね。聞き忘れてたなぁ」


 この役立たずのボケナスが――という罵倒を飲み込んで、「あー、そっかぁ」と苦笑いするに留める。


 テオドール、もといヴィロッサ本人が直接来ていない――検問が突破できそうになかったのか? だから第三者に手紙を託した? それに、なんだこの手紙……わずかに魔力を感じる。


 封蝋はいつものようにカラスの紋章だが。


 早速封を切り、手紙を取り出す。開いた瞬間、思わず声を上げそうになった。


『ジルバギアス=レイジュ』


 普通の文章以外に、魔力の文字で書かれていたからだ。


 あからさますぎる! いくら人族が魔力に鈍いからって!!



 ――そう、これこそが目下のところ最大の懸案。



 第7魔王子ジルバギアスの追放だ。本部からの手紙でことのあらましは把握しているが、巻き込まれる身としては面倒以外の何物でもない。


 それでも、ヴィロッサに物資と情報を提供するだけなら楽なもんか、と思っていたのだが……何やら流れが変わったようだ。


 それにこの手紙、ヴィロッサとは筆跡が違う。夜エルフの符牒は問題なく使われているものの、『いつもの宿屋に来てくれ』? ヴィロッサが待っているのか? だがそれならなぜ本人が訪ねてこなかった?



 ――罠か?



 ちら、とそんな疑念が頭をよぎったが、否定する。罠にしてはやり方がまどろっこしすぎる。もしも何者かが自分の尻尾を掴んだなら、今ごろ聖教会の執行部隊がこの商会に押し寄せてきているはずだ。こんな手紙で釣るような真似はする意味がない。


 第一、ジルバギアスの追放は最高機密トップシークレットであり、同盟はそれを把握していないはずだ。事前の取り決めではヴィロッサ本人が接触しにくる予定だったが、何か不測の事態でも起きたのか。


 いずれにせよ、ちょうどいい。


「悪いね、今夜はちょっと仕事ができちゃったみたいだ」


 手紙を畳みながら、事務娘に心底申し訳なさそうな顔を向ける。


「そう、ですかぁ……」


 しょんぼりする劣等種。おととい来やがれ、と内心でその顔にツバを吐きかけた。


「今度埋め合わせはするよ、ごめんね」


 このフォローの言葉が、また面倒な事態を招くのだろうなぁと思いつつも。


 イクセルは、問題を先送りにするのだった。



          †††



 そして、その夜。


 ヴィロッサことテオドールの定宿を訪ねた。それほど人の往来がないこの田舎街には、そもそも宿屋が数えるほどしかない。ここは、そんな数少ない宿屋のうち、比較的グレードの高いところだ。


 旅商人や巡礼の聖教会関係者が主な客層で、そのような施設に闇の輩が近寄るはずがない、という心理的盲点をつくチョイスでもある。


 手紙に符牒で記してあった通り2階に上がると――個室が連なる廊下の突き当たりのドアノブに、赤いハンカチが結ばれていた。目印だ。


 夜エルフらしく、足音を立てずに歩く。ドアの前で耳を澄ませ、中の様子を窺ったが、……全く音がしない。


 ――いるのか?


 ノックすると、しかし、すぐに反応があった


 精悍な、茶髪の青年が顔を出す。かなり魔力が強い人族だ、そしてコイツはヴィロッサではない!


「おっと、失礼。部屋を間違えたようだ」


 笑って立ち去ろうとしたが。


「イクセルか?」


 青年がささやくように問うた。その手には――カラスの紋章の指輪! 手紙に封蝋を施した指輪印章だ! なぜこの青年が、これを……!?


「テオドールの知り合いだ」


 青年が空中に指で文字を書いた――魔力の文字。『ヴィロッサ』の名。


「積もる話もある、入ってくれよ」


 ドアを開け放って手招きする青年。しばし迷ったが、部屋の中を覗き見ると、青年以外にもうひとり銀髪の少女がいてベッドに腰掛けていた。


 ……二人組。


 なんとなく、事前に渡されていた情報に符合するものがあり、嫌な予感がしたが、イクセルに選択肢はなさそうだった。部屋に入ってドアを締めるなり、青年がパンと手を叩く。空気が張り詰める感覚。無詠唱の防音の結界!


「……テオドールは?」

「不慮の事故で、今アイツは動けない」


 硬い表情で青年は答えた。


「お前は、イクセルであってるんだな?」

「……そうだが」

「そうか、それは重畳」


 ホッと息をついた青年の姿が、不意にぼやけた。


 その背が少し縮み、代わりに存在感が膨れ上がる――


「なぁッ!?」


 熟練の諜報員であるイクセルをして、驚愕の声を抑えるのは不可能だった。青年が途端に、青肌に赤い瞳、銀髪に立派な角を生やした魔族に変貌したからだ!


 驚きのあまり、しばし棒立ちになってしまったイクセルだったが、慌てて作法を思い出し――何十年ぶりだろうか――その場に膝をつく。


「あなた様は……!?」


 まさか、この青年、ジルバギアス=レイジュそのヒトだというのか!?


「うむ。ジルバギアス=レイジュである。大儀だったな」


 やはり! いや、しかし、なぜ。というか、どうやって? いかにして世間知らずの魔族の王子が、検問をくぐり抜けたというのか。


「なぜ、殿下がここに……!」

「色々あってな……想定外の事態が重なって、ヴィロッサが動けなくなってしまったんだ。代わりに俺が来た」


 あんたがここにいること自体が想定外だよ! という言葉は飲み込んだ。


 いくら人化が使えるからといって、工作員でもあるまいし、それでホイホイ来れるなら苦労はしない……!


(……いや、まさか、泳がされているだけか!?)


 実は聖教会に目をつけられているのでは。この街での動向が監視されているのではないか? 途端に不安になるイクセル。もしそうだったら自分も破滅だ……!


「安心しろ、気取られてはいないはずだ」


 イクセルの心を読んだかのように、ジルバギアスは不敵に笑って言った。


「とある画期的な方法を使って検問を突破したからな」

「画期的な方法……にございますか」


 聖属性の検問を超える手段はそう多くない。森エルフの皮を使った精巧な革手袋をつけ、素手に見せかけて耐えるという文字通り力業な『手』はあるが、もしそれ以外の方法があるなら教えて欲しいくらいだ。


「いったい、どのような……」

「それはな……近くに寄れ」


 防音の結界を張っているにもかかわらず、ささやきかけるように口元に手を当てるジルバギアス。



 興味津々で、イクセルは耳を寄せた。



 完全に、ジルバギアスが次に放つであろう言葉に気を取られていた。



 そう、想定外だったのだ。ジルバギアスがここにいることも。



 その手が――突然、近づいたイクセルの喉を掴むことも。



 さらには化け物じみた力で、握りしめられることも。



「ぐぎッ」



 そのまま一撃で、首の骨をへし折られて即死することも。




 ――何もかもが、あまりに、想定外だった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る