応援コメント

295.魔王の裁定」への応援コメント

  • え?…え?
    今までのシリアス&理不尽展開は???
    なんか急にコメディ調になっちゃったんだが???

  • やったぁ!ちゃうねん()よき

  • はははそれは彼が聖なる教会から危険にさらされることを意味します
    それはまた、彼がイザニス族による暗殺未遂の危険に常にさらされることを意味する。

  • 読み返して思ったがここだけコメント数えっぐいな
    確かにないようが内容だから認めるが!
    最高!

  • はい!、よろこんでーっ!!
    (*゚▽゚)ノ

    ってすごいコメント数!。

  • これは予想外だわ
    面白い

  • これは本当に予想できない。最高の展開すぎます!


  • 編集済

    この展開は予想だにしてなかった
    バリおもろい(語彙力)

  • リズミカルな文章にエキセントリックで、緻密な展開
    あれよあれよと、読まずにはいられない

  • 追放刑!

  • ボーナスステージきたぁぁ!!

    エメルギアスというヘイトの稼ぎ所さんが消えて魔王城生活どうするんだろうと思ってたら、

    こう来たかッッッて、感じです。

    いつも予想を裏切られる展開で楽しく読ませていただいてます(*´ω`*)

  • そう来たか‼️

    面白くなりそうだ☺️

  • 読み終わってから息が浅くなってたことに気づいたw
    集中しすぎる癖が...

    それもこれもこんな面白い物語を書く作者さんが悪い!(褒めてます)

    これからも楽しみにしてますb

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    そこまで没入していただけてよかったです! 嬉しい……!

    今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます!

  • 自治区編から停滞感があったけど、緑のアホの暴発から追放刑とは予想の斜め上すぎるナイスな展開
    俄然、新展開に期待しちゃいますね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    最速で緑を暴発させるためには、自治区でのアレコレが必要だったわけですね(RTA並感) 追放編もお楽しみに!

  • 人化できるから余裕だね!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    人化がなければ即死だった……


  • 編集済

     この展開はワクワクが止まらないなあ。
     ヴィロッサから学んだ諸々が役に立ちそうだし、同盟圏で何をするのか、何が起こるのか。レイラとかの動向、旧友との再会、どうやって禁忌を稼ぐのかなどなど楽しみなことが多すぎる!
     一番楽しみなのは、

    ???「そんな!一年も会えないなんてボク耐えられないよ。そうだ、ジルくんがアンデットになれば全部解決じゃない?」
    ジルバ「なぜそうなる」

     彼女の反応だよね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ヴィロッサから学んだアレコレを活かせるときですね!

    彼女……下手すると魔王より厄介なイイ女……

  • 1年追放で済むのか…とか思ってたけど作者のTwitter見てみたら、"普通の"魔族には厳しい環境だったわ。
    続きが楽しみです

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    普通の魔族が同盟圏に放り出されたら生きていけないし、100mの高さの崖から飛び降りたら無罪放免にしていいよ! くらいのノリで書いてたつもりだったんで、割と「余裕では?」みたいな反応があったことには驚きましたね。作者と読者の認識の差みたいなのを目の当たりにしました……!

  • 自治区の後任が一番気になるな
    ジルバギアスの目的を把握してるのがアンテかレイラしかいないから、追放と同時に役職解任されないならどちらかを代官代理として留守を任せるのが一番安心な気がする

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ある程度の爵位持ち魔族じゃないと、自治区代官にはなれないでしょうね……

  • いやぁワクワクする展開が続きますね 

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ワクワクしていただけてよかったです!!

  • …なんだろうなぁ…書簡の中身がエンマからの恋文ってありそうだから疑えないよぁ…追放刑か…殺られないといいなぁ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    あまりにも想定外すぎる情報で書簡についてはもはやスルー……!!

  • その時歴史が動いた。
    後に、傾国記にはこう記されるでしょう。
    【アウロラ砦の変】がターニングポイントであったと。
    【本能寺の変】で秀吉は天下を取りましたが、
    ジルバギアスはアウロラ砦の変で魔王国を傾国させた。
    歴史の転換点ですね。

    ネフラディア・イザニス族は敵が多そうですね。
    恨みを買うような事ばかりする。
    今回の事で立場が弱くなったのに、更に立場を悪化させている。
    子が子なら親も親だ。
    プラティ・レイジュ族から物凄く恨まれると思います。

    同盟圏追放は、極刑ですね。
    海賊の極刑は、銃に弾一発と水一瓶を渡して無人島に置き去りにする事です。
    苦しめてから殺すという、極刑です。
    普通の魔族なら死ぬでしょう。
    未開のジャングルでサバイバルをするようなものですから、それも敵地で。
    食料欲しさに目立つことをすれば、勇者に討伐されます。
    犬獣人に執拗に追跡され、昼夜問わず寝かさず延々と波状攻撃されます。
    いくら強くても徐々に弱って死にます。

    しかし、策士策に溺れる。
    同盟圏は主人公のとって故郷、鮭が生まれた川に帰るようなもの。
    元勇者アレクサンドルならうまく適応できるでしょう。
    ただ問題点は、人化すると弱体化する点です。

    【同盟圏追放編】楽しみです!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    アウロラ事変が転換点なのは間違いありませんね!

    イザニス族にも真面目な奴はいますから……(目逸らし)

    追放刑、普通の魔族なら1年で何度死ぬかわからないレベルの極刑です。ましてや王子なんて何もかも使用人に任せきりで自分では食器も洗ったことがないような奴なのに、同盟圏に放り出されて生きていけるわけがないんだよなぁ……!

    なおアレク

  • ヤバイ。おもしろすぎて。
    新しい舞台に話がうつるのが楽しみ。
    でも、クレアさんがどうなるのか、少し不安。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    クレアは色んな意味で置いてけぼりかもですね……悲C

  • やったぁ!!
    最高の展開です!

    しかし権利剥奪と言っても、身内はこっそり援助しそうな物ですが…そういえば人化の魔法って習得してましたっけ?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    同盟圏でまともに『支援』できるのは夜エルフの諜報員くらいにもんですが、彼らも派閥に分かれて相互監視してるので、なかなか難しいかもしれませんね……!

  • 追放がほぼ処刑と同義になってるあたり見えてない落とし穴がありそうですね…

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    というか実質極刑というわけでした。(普通の魔族にとっては)

    編集済
  • 同盟圏行けるのは故郷に行ける面でもあって嬉しいですね。
    『母』と相談したり調整必要でしょうけど。

    新展開、いやぁワクワクする。尾行や夜エルフのスパイと気にすることも多いですが、人類側と味方が増やせそう。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    アレクの故郷はもう魔王国に併合されてますね……。イザニス族やそのお仲間たちに分割されてるんじゃないですかねえ。

    追放された魔族を同盟圏まで尾行できるタフな奴がいるかどうかは……謎です!

  • 新展開、また一段と面白くなりそうです!
    人化の術という、魔王城強襲作戦の件で絶対ばれないお墨付きの潜入手段があるので余裕ですね。
    同じく人化の術で潜入している夜エルフ、特にヴィロッサの動向が気になるところですが。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    人化の有無はクソデカですからねえ! 夜エルフたちの動向にもご期待ください!

  • エメルギアスとこの段階で戦ったら魔王子同士の争い激化するよなぁとか思ってたら、これはなんともはや。
    上手い展開ですねー。
    続きが楽しみです

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    このままだと内戦不可避でしたからね! 傾国は新たなステージへ……!

  • この展開は最高です!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    よかったです!!

  • 魔族の寿命300年間なのに向こうが先に手を出して来たのを50年はやばすぎ。ジルくんはまだ6歳だぞ!ジルくんじゃなくても追放選ぶ奴いそう。 レイラ達とは一時お別れですか......
    緑ママ、ナイスアシスト!実は魔力を一部取り返してくれたことに感謝してるのでは?笑
    緑ママの状態ってレベルドレインされた結果魔力が減った状態なのか、レベルそのまま(次のレベルアップまでの必要経験値そのまま)で魔力だけ減ったののどっちなんでしょう?後者だったら挽回は不可能に近い気が...

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ぶっちゃけ作中世界には経験値やレベルという概念はなく、ステータスと言えるのは魔力の強さだけです。緑ママは魔法的筋肉をごっそり奪われて、ちょびっとしか返ってこなかった感じですね。なのでいちから鍛え直さないとです……エメルギアスみたいな無茶をするか、ジルくんみたいな超高効率じゃないと一朝一夕にムキムキになれるわけじゃないんで、長い時間がかかるでしょうね……

  • Q.こんなご都合展開あっていいのか?
    A.いいんです。

    まぁそもそも絶望的な戦力差があるので、これくらいないとやってられないって話ですよ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    国の外に出られない限り諜報網にタッチできませんからね……!

  • 仲間置いていかないといけないのが不安だなぁ
    連れてっていいんかな?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    実際、魔族個々人にも魔王国から出奔する自由はあるので、理論上はレイジュ族総出でジルくんに付き従って出撃!とかもできなくはないです。国の支援が一切受けられないので早々に干上がるでしょうが。

    編集済
  • 問題はまあ全ての権利ってとこだよなぁ……序盤の魔王の言うまでも無いみたいなのは研究所所長の解任のことだろうし、自治区もジルくんいないと言うこと聞くか怪しい吸血種とシダール派が失脚してからの夜エルフたちだからなあ。レイラの処遇も気になるところだ。目が離せないね!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    あそこで魔王が言いかけてやめたのは、そういうことだったんですねぇ!

  • 普通の魔族: 周囲全部敵、後ろ盾やコネ一切なし、知識もなし。どこへ行ってどう振る舞えばいいのか、どうやって正体を隠せばいいのかもわからず、山狩りに合う
    ジルバギアス:アレクに変身! 信頼できる人間にアクセス! 難しいのは現状説明と説得くらいかなー!

    これは、ひどい

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    聖属性で勇者になり済ませるのがデカすぎる(なりすませるというか勇者ですが)

  • やったあ!!!!(草しか生えない)
    えーもしかして人化の術って知られてないんでしたっけ。レイラの内助の功ですなぁ。。。

    あれ、もしかしてリリアナとの再会は案外近い?(気まずい)
    あとは元カノですが、これはほっといてもエンマがつけてくれるだろうしー。
    お母様のお説教のりきれば大勝利バギアスじゃないですか。え、お母様もついてくる!!?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    基本、【人化の魔法(ドラゴンが使うやつ)】って認識で、他種族でも魔力さえ一定以上なら簡単に習得できちゃう、ってのは知られてませんね!

    リリアナ、再会したらめっちゃ喜ぶと思います……!

  • ジルくん人と魔族どっちに狙われてもおいしいね!やったね!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    わぁい禁忌禁忌

  • これは……謎の勇者アレクサンドル(6) 爆誕の予感

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    謎の勇者アレク……!?

  • 魔王様マジ良い父親してるな…自分の社会的地位が許す限りの便宜を図りつつ、子供を謹慎という形で保護…


    しかぁーし、人化できるジルバギアスには単なる大きなお世話(^_^;)

    はてさて、一年で魔王子として培った見識と知識を使いどこまで同盟を強化できるか…絶対前線と後方国上層部の意識のズレがあるよ、人族だし-____-

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    魔王様、王としての立場を優先させつつ父の立場でも可能な限り便宜を図ろうとしてるんですけどね……

    圧倒的ありがた迷惑……!!

  • うおー!ついに新章突入きた!!
    禁忌強化年間になったり、艱難辛苦の修行の1年になるのか色々はかどりそうな追放編楽しみです!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    追放編、やりたいこといっぱいあるのでいい感じにまとめたいですねえ! ご期待ください!

  • 身分剥奪だから、他から狙われ放題ってことかな。
    いやでも喜んで追放されるよね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    デメリットもあるでしょうが、ジルくんにとってはメリットがデカすぎですね!

  • えと、つまり同盟上層部に自分が前世勇者であることは無理としても年齢偽って成人の儀を受けて勇者になったりして魔王軍と戦ったり世界情勢知ったりできるのか……やばないか?人化の術便利すぎ、あれもしかして伏線?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    人化、出した時点でこういう展開にはしたいなぁ……と考えてたので、とうとうここまで来れて嬉しいです!

  • これ自爆特攻仕掛ければ、同じ刑罰を与えられるのでは?証拠消すのが大変そうだけど

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    あくまで最上位クラスの後継者たちが争ったときの両成敗なんで……仮に同じ王子や大公級が自爆しなきゃいけないなら意味が薄そうですねえ

    編集済
  • 舞台転換は楽しみです。
    更新ありがとうございます♪

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    新たな舞台でもお楽しみいただけるよう頑張りたいと思います!

  • これって渡りに船ってヤツなんでない??
    晴れて同盟圏に行けるし人化の術使いつつ諸国漫遊して世界情勢も探れるし場合によっては密かに魔王軍にも痛手を与えられるしやりたい放題じゃん((o(^∇^)o))
    ザマァ糞蛇ババァ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    まさしく渡りに船ですねえ! 蛇BBAナイスアシスト!!

  • これこれ。この展開が読みたかった。

    魔王城襲撃作戦、未だ終わらず

    これを知った同盟上層部の反応が気になる。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    全滅して完全に失敗だったと思ってた作戦が、実はまだ生き残り(?)がいて続いていた……もし上層部が知ったら感涙にむせびそうですね

  • やったあ!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    イェーーーイ🤘🤘🤘

  • めっちゃ浮かれてるけどレイラ連れていけるんやろか?
    全ての権利取られたらやばいような
    ただでさえドラゴンが不審がってるのに

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    そこで秘技……執行前に国外脱出!

  • 人化魔法を覚えている以上ボーナスでしかないの草ぁ!
    夜エルフと人間の刺客消しかけても魂ごと滅却口封じされるしリリアナと今生の別れ感あるお別れしたのにその相手が少なくとも同盟圏ふらついてるのはハイエルフも鼻から茶ぁ吹き出しますよ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    人化できる上に人間社会も熟知している!! しかも聖属性まで使える! 無敵ですよこれは……!!

    アレク「来ちゃった♡」
    リリアナ「!!!???!?!?!!」

  • くそ展開か⁉︎からのやったぁ!で草ぁ!
    ところでさぁ、その大公妃さん、もう大公名乗るの無理ないですかね?伯爵妃で十分だよね!
    最初はパパ上は緑の死を悼んでいるのかと思ったら追放刑を選んでほしくなかっただけっぽいですな。哀れ。
    ママ緑の顔から、同盟圏に進出した情報網を使っての闇討ちでも考えているのかな……?
    あれ、これ本当に運が良ければリリアナに会える?無理かな?ママ緑やっぱりファインプレーでは?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    落差! 緩急つけてみました。

    角を折られたわけでもないのに魔力が急激に弱体化、ってのが前代未聞ですからね。角が折れてもここまで極端に魔力は弱まりませんし、どういう扱いになることやら……

    パパ上がテンション低めだったのは、どうにか謹慎で済ませたいけど多分無理やろなぁ……と思っていたからでした。


  • 編集済

    ( 'ω')ふぁっ

    ジルくん、喜びのあまりうっかり【名乗り】の魔法使ってないか…?(´-ω-)ウム

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    お気づきになられましたか……

  • おっほーー!
    サンキュー根暗ディア!サンキューエメエメ!
    マージでやりたい放題だぜ!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    災い転じてめっちゃ福となす!!

  • やったねジル君!休暇だよ!!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    アレク「何年ぶりの休暇だろうなぁ(遠い目」

  • 人化魔法あるからバカンスでは?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    体の良い長期休暇ですね……


  • 編集済

    この展開は神ですね。凄すぎる。
    魔王の、判断は前例主義に則ってるから間違いじゃない。最良でないけど。
    司法を是正できる制度とかって大切なんだなと理解させられますね。


    今まで、生き残れなかったのは暗殺されたんだろうな。人間けしかけてからとか。

    緑ママ物理的にプラティにぶっころれそうで期待してます!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ある意味で法の支配(王さえも法や慣習には縛られる)を体現してるんで先進的ではあるんですけどね、肝心の立法がフワッフワすぎる……所詮は借り物だらけの文化で貴族を気取ってる蛮族……!!

  • シリアスパートなのに名前が…ネーミングセンスが素晴らしすぎてw

    いくら強いとは言え何もなしに追放されるのは絶望の淵を彷徨う…みたいな感じなのですね
    ただ、ジルくんの場合は既にツテが伸びてるし禁忌の悪魔をインストールしてるから信頼出来る安全なセキュリティを完備だから…!

    プラティがどんな反応をするのか。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    安定のWYJ! WYJです……!!

    プラティは普通にキレ散らかしそうです。

  • ギャグセンスありすぎて拍手してしまった

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    お楽しみいただけてよかったです!!!

  • 帰って来れなかったっていうからゲートの中に入って悪魔との契約してこいとかだと思ったらご褒美じゃないですかぁ!
    それにしても緑ママン魔力雑魚になったのに態度変わらんのね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ダークポータル放り込まれたら実質世界からの追放ですからねえ!

    緑ママンはたぶん現実がまだ受け入れきれてないんじゃないでしょうか


  • 編集済

    イビリ… 木端ギアス…
    もう何も言うまい

    追放刑か。どのくらい厳しいのかな。アダマスを取り上げられると厳しいな。レイラは出奔すればいいか。バルバラは無理か? いっそのことアレーナ王国で不屈の聖炎 Jr. とか名乗ってみたらどうだ!(しかし使うのは死霊術)

    「大丈夫ですよ、母上。同盟は必死です。魔族戦士を片っ端からぶっ殺していけば、かならず歓迎されますよ。」それに、うまくいけばリリアナと合流できるかもしれないしな!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    WYJ……!! 追放刑は、ぶっちゃけフル装備でも普通の魔族だったらキツいですね……休憩場所がないのでいずれ限界が訪れます。


  • 編集済

    魔族が一人で同盟圏に行かなきゃならないなんてなんて非道な刑なんだー(棒)
    見た目で魔族ってバレちゃうと大変なことになっちゃうじゃないかー(棒)
    ネフラディアママンこの恩、げふんげふん恨みは忘れないぞー

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    実際、魔族がそのまんまの姿で放り込まれた死あるのみッスからね……

  • やったぁ!
    声出して笑いました。おめでとうジルくん!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    大喜びなジルくんでした!!

  • この刑は!勝ったな、風呂入ってくる。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ゆっくり温まってもろて……(遅

  • クソクソクソッ!からのやったぁ!(感嘆符省略)は落差が激しすぎて草なんよ

    身辺整理のじかんぐらいは時間ぐらいはくれるんでしょうね魔王陛下!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ジルくんの情緒が乱高下している!!

  • まさかの展開!
    やったねジル君、同盟圏の国を滅ぼして禁忌ゲージを稼ぐチャンスだ!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    同盟国を滅ぼすのは魔王子でもできますから、勇者じゃないとできないことをやりたいですねぇ!


  • 編集済

    ジルバ「俺、家出します」
    プラティ「」

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    大陸一周レベルの家出なんですがそれは

  • まさかの国外編。
    プラママの心中はいかに?!
    荒れ狂う嵐を予感させますっ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    これはもう激怒不可避!!

  • 1年経って超絶強化されたジルくんを見た、緑ママの顔が目に浮かびますね
    ところでプラティがこの事を知ったら、緑ママは殺されませんかね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    魔力はおろか、唯一の権威のよりどころであった息子さえ失ってるのに、イキり続けていたらどうなるか……!

  • この散々ヘイトを稼ぎイライラを募らせてからの罰が褒美でしかないオチが流石コントバギアスですw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    お楽しみいただけて何よりです……! 魔王がめっちゃ苦渋の決断みたいな雰囲気醸し出しているのに、この追放者、ノリノリである。

  • 罰で大喜びしてんのほんと草

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ジルくん「これで喜ばずにいられるか!!」

  • こっ、こうきたか~~~~!!(長文感想スタート)

    しかし今更ながらエメルギアス君の見立て、あまりにも正しかったですね。全滅させて都合の良いことを言えば"どちらが悪いかに関わらず""厳罰に処されるだけで済む"。そして生かしてさえいればまあそれよりは軽いでしょう。殺した上でジル勢の生き残りがジル君に都合の良い証言した、ぐらいなら流石に更に強い罰≒死刑とかになったかもしれませんが、なるほどそりゃ謹慎中にも魔力高め続けられる予定なら問題はなにもねーわ。返り討ちにあって死んだけど
    謹慎、200年が80歳ぐらいとして、50年は20年ぐらいか。色欲兄上ならともかく戦わないといけない悪魔持ちにはあまりにもキツいわな…30年でも10年は下るまい。これを強いる魔王もなかなか辛いところあるだろうな…

    とか言ってたら追放刑。いやこれらのマイナスのこと考えてたら全然頭回ってなくてこの刑のデメリットがマジで皆無でメリットも盛りだくさんなの認識してませんでしたね!俺としたことが。そっか…人化して二人+1骨なら普通に旅して魔王軍の内情偉い人にばらしまくれるしなんならリリアナ本人にすら会いに行けるしうまく監視者撒けば勇者としても戦い放題か。正気なくてもリリアナは流石に連れていけなかっただろうからここで逃がせたの実はかなり運が良い。あとは聖属性の後天的発生について出る前に認識できれば…とまでは流石に欲か。1年だけなので禁忌稼ぎ量が減ってもそんな大きな支障もないのも助かる。まさにジルバギアス君のためにあるような刑だぜ…!(刑とは)
    まあ一年自治区放置するのもそこそこマイナスはないでもないだろうが、下手すりゃ50年放置だったこと考えればプラスがデカすぎる。流石にうまいこと考えるものです。魔王と母親と懇意の夜エルフと獣人の心労は……プライスレス!

    余談ですがコッパ君、木っ端で末弟の割に姉殺し二連できるぐらいだから割とやる魔族だったんですね。騙し討ち二連としてもたいしたものだ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    エメルギアス、割とパーフェクトプランだったんですよね……自分が返り討ちにあってしまう可能性への見積もりが少なすぎた点を除けば。

    ジルくんのためにあるような刑、って単語で笑います。水を得た魚ならぬ人間社会に戻された勇者はどのように動くのか! ご期待ください。

  • 予想の斜め上をいったな...

    ただ少し気になったこととして、そもそもこの世界って魔王国と同盟圏以外の地域がないのかな?何気に世界の地理とかが分からない(どこかで地図を見た気がするけど、他のものだったかな?)から、気になるところ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    地図とかは出してないですね。ユーラシア大陸みたいなクソデカ大陸があって、西側が魔王国、東側が同盟圏って感じです。大陸はぐるっと海で囲まれていて、限界高度まで上がったドラゴンたちの目からも海の果てに陸地は見えず、別の大陸(=世界)が存在するかは不明です。

  • オチの盛り上がりが最高
    面白いことになって参りました!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    盛り上がっていただけて何よりです!

  • これは待った価値有り!

    さすがです!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    良かったです! お待たせしました!

  • 最悪の選択肢のふりをした(別方向への)最悪の選択肢!
    爽快な展開になってきました!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    この追放刑がまさか魔王国に痛打を与えることになろうとは……!?

  • キタコレ!
    同盟圏でスパイ狩りしつつ、ジル君を狙いに来た他の魔王子を皆殺しだ!
    追放期限の一年後が戦争の始まりかな?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    たぶん魔王国の侵攻そのものは続くでしょうが、その間にできるだけのことをやるって感じですかねえ!

  • 待ってました!!!!めちゃくちゃ面白くて更新が楽しみです

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    お楽しみいただけて何よりです! 今後の展開にもご期待ください!

  • そうきましたか・・
    相変わらず予想外の展開!
    1年間の同盟領だけどでも同盟領では魔力を増やせないのでは?
    と思ったがきっとびっくりするような成長があるんだろうな

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    禁忌を犯す方法はね……きっと満ち溢れていますよ……

  • やっ↑たぜ!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    イェーーーイ!!✌✌✌

  • 凄いですね、本当おもしろい。毎回面白いです。
    リリアナとも再開出来そうで楽しみです!
    レイラ達はついてこれないですかね、流石に

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    お楽しみいただけて何よりです! 再会もそうですし、色々とやりたいことがありますねえ!

  • 追放!戻って来いって言ってももう遅いってやつですな

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    今流行りの……!?(だいぶん旬は過ぎた感 is ある)

  • 今からワクワクが止まりません

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ワクワクしていただけて何よりです!

  • 緑ママありがとう!
    襲撃者を返り討ちにして魔王軍を弱められるわ、同盟側の強化もできるわで一石二鳥ですわん

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ナイスアシストと言わざるを得ない……!!

  • 追放刑はあくまで王族殺しの咎ですよね?
    この状況で横でニヤけてるやつに咎が無いとかある訳なく無いです?

    ところで、追放中に戦場に出てきた兄弟はぶっ殺してしまっても構わんのだろう?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ネフラディア、過去の例を挙げてニヤニヤしてるだけで、手は出してませんからね……(一応)大公でジルくんより格上でもあり無礼にもなりませんし……なお魔王の心象

  • 物語の盛り上がり方ヤバいですね!正直今追ってる漫画小説ドラマの中でもブッチギリです!
    魔王は流石に自身の兄弟姉妹や部下はともかくは自分の子供が死ぬのは初めてだったんですねえ…
    しかも死因がもう一人の息子と争って…となると父としてもかなりキツイですよね
    割と平等に愛してたみたいですし
    そして母親の方が嘆くでも悲しむでもなく自分のことしか考えてないのがまたなんとも…
    次回からは転生勇者アレクサンドルの人類救済記ですね!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    そこまでお楽しみいただけているとは、何よりです! 父としてはかなりキツいでしょう、しかし王としても振る舞わねばならぬ……胃が痛む魔王業です。

  • ジルくん視点では理不尽な罰則だけれど、魔王視点だとある程度の刑は不可欠だよな……
    しかし身バレ脱走でなく諸手を上げて同盟圏ですか。
    エルフの国まで行っちゃうのかな……?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    あまりにも自由度が高いのでどうしたものか、って感じですねえ! ご期待ください!


  • 編集済

    魔王は死霊術で死者に証言させようって発想は無いのかな。まぁ、滅してるしジル君も言い訳は考えてるだろうけど。
    緑ママも、すぐに魔王に報告すれば魔王が止めに行ったはずなのに、黙って放置した罰は当然有りそうな気がするけど、何で偉そうにしてんだろ?

    誰一人生きて帰らなかったのは、魔族側から刺客が送られて暗殺されたか、夜エルフの諜報部隊が同盟側に情報流して殺されたか、同盟側の生活をエンジョイして帰る気が無くなったかのどれかだろうなぁ。

    レイラはダメって言われても勝手について行きそうだけど、バルバラを連れて行くかどうかが一番の問題かな。エンマのストーカー行為をどうやって回避するかも問題。
    出番の少ないガルーニャは、この先どうなってしまうのか、ヤブ蚊たちは禁断症状に陥るのか、リリアナには会えるのか、色々気になり過ぎる。

    🐕「おいでよどうぶつの森」

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    魔族は死んだら闇の神々の戦士の園に迎え入れられる……って宗教観なので、そこから魂を引っ張り出すのは神をも恐れぬ行為であり、なんというか、忌避感が凄まじいと思われます。緑ママは一応、魔力根こそぎ奪われて動けず、配下とも接触できなくされていた~みたいな言い訳は可能ですからね。不都合は全部死人に被せてしまえスタイル……!

  • めちゃめちゃ楽しみです!!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ご期待ください!

  • しかし緑ママ人蹴落として喜んでる場合なのか? 普通に離縁とかされてもおかしくないし、そうなったら魔力の弱い一族の立場を悪くした性悪女でしかなくなるが……

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    狙った獲物は逃さない(苦笑)タイプなんだと思います……!

  • 流石過ぎるw
    ここに来て、舞台を移して物語を盛り上げるという天才的な発想。ただ、他の王子が選ばなかった説得力も必要なだけにどうなるのか!
    次話も楽しみにお待ちしてます!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    もともと魔王城だけでストーリーが進んでたので、同盟圏にも舞台を広げたい……とは考えておりました。今後の展開にもご期待ください!

  • 話の展開、面白さに脱帽。天才。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    お楽しみいただけて何よりです!

  • 渡りに船やん!
    まぁ、皆殺しの責は分かるけど明らかに侵略されてるからなぁ
    そこらへんはちゃんと罰してほしいよね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    杓子定規魔王……!! とはいえ、罰の体裁をなしてないと「そんくらいの罰なら、まあええか」で殺し合いが始まる可能性があるので頭が痛いところでしょう……

  • 人になれるしメリットしかないな

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    シンプルにボーナスステージですね!

  • これは面白そう
    レイラはついてきそうだしリリアナとも再会できそうだし他の面子も気になる
    続きが楽しみです

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    色々やりたいですねえ! お楽しみに!!


  • 編集済

    「いやぁ~乱世乱世! 魔王国歴300余年(適当)、この魔王城に激震が走ったでゴザルよ。我が父ゴルドギアスの息子、兄エメルギアスに謂れ無き襲撃を受け、小生ジルバギアスは必死で穏便に対処しよ(ry」

    「うるせぇ!!魔王舐めんな!!喧嘩両成敗ッ!!!!」


    更新ありがとうございます!!
    『同盟圏追放編』って……
    うおぉぉおぉぉっっ!!マジでこう来たかーー!!
    いやいやいやいや、いつも読者の期待を越えて来ますねぇ!!

    「おほォ」
    応援コメントの勢いがすげぇことになっとる!!

    今回、主に二人の会話で進んでいくだけなのに、このシーソーゲーム感、クッソ面白いじゃあないですか!!

    久々の、どうも~から始まって、途中で、ばーかばーかとか、イビリディアとかコッパギアスとかブチ込んで来てるし…w 甘木節全開ッ!!

    ゴルドさんの、魔王としての顔、そして父親としての顔、両面の描き方もいいですねー
    汎人族同盟からすれば諸悪の根源ですが、魅力的に描くから…
    この親父好きなんですよねぇ。ついでに、ラオウ爺さんもかなり好きです。

    にしても、転んでもタダでは起きないネフラディアの糞っぷりが光りますな… 刺客送る気マンマンなんでしょうが、それがジル君を助ける一手になろうとは… ザマァとしかw

    当のジル君はウッキウキで、人化の魔法で余裕なんだろうけど、プラティが悲しむ&ブチ切れるだろうなぁ…
    他にも、レイラやバルバラはどうなるんだろう?とか、エンマの動きは?自治領は?とかとか
    くぅ…、気になり過ぐる!!

    これからは、同盟圏をメインに描きつつ魔族領の様子もちょこちょこ出てくる感じでしょうか。
    この裁定を受けて、魔王サマの思惑通りに皆が大人しく静観するとも思えません。
    魔族領内も(水面下では)荒れに荒れそうですし。

    とにかく、今回も物凄く面白かったです!!
    『同盟圏追放編』、ずっとやりたかったとの事ですので、これからも期待しています!!
    いやぁ~乱世乱世!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    いやーすごい勢いでコメントいただきました! つい先日、エメルギアスとの決着で3桁だーって喜んでいたら怒涛の……! ありがたいことです。基本的に、同盟圏にいる間は同盟圏がメインのお話になるかなと思います(フワッフワ) 今後の展開にもご期待ください!

  • 意外な展開ですけど、自然な流れですね!
    流石です!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    よかったです!!!

  • 吸血鬼さん中毒やのに血をあげられなくなる。ついてくるのか?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ついてくる可能性、ゼロではないですがメッチャァ邪魔ですねえ!


  • 編集済

    身分と権利を剥奪されると言うことは名乗りとかが使えなくなるのかな? そう言えば初代魔王も旅をしていましたね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    まあ【名乗り】の魔法そのものは使えるでしょうね! 名前が剥奪されるわけではないので、あとはこう……その場のノリで!

    初代魔王も諸国漫遊した上での建国ですから、ジルくんが諸国漫遊した上で国を滅ぼそうとしているのは、なかなか対照的かもしれません。

    編集済
  • 一切の権利と援助が無いって事は随伴員もいないですよね?
    バルバラさんどうするんだろう…?
    エンマさんキレ散らかすのかな…?
    レイラもさすがに同盟には行けないだろうからジルくんの庇護が無くなって大丈夫なのか…?
    今回の件もあって他ドラゴン族に逆恨みされるんじゃ…?
    気になる事が多すぎて夜しか眠れません!
    更新はよ!でもさすがにこれ以上のペースは要求できない!うがあぁぁ!


    失礼、取り乱しました。
    続きを楽しみにお待ちしております。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    本来なら色々とハードコアモードですが、ハードコアモードなりに抜け道があったりなかったり……執筆の魔神と契約して執筆速度あげてぇなぁ!

    今後ともぼちぼち頑張りたいと思います! お楽しみに。


  • 編集済

    同盟国に謎の美男子勇者出現!?
    魔王国の刺客(敵対勢)を屠ってもknkはあまり稼げなさそうだが・・・
    ともかく、今後の期待が膨らみますね!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ジルくん「『魔王国に打撃を与える』『禁忌も犯す』 『両方』やらなくっちゃあならないってのが、『勇者』の辛いところだな――覚悟はいいか?」

    (ここでキメ顔)

    ジルくん「俺はできてる」

    編集済
  • 人化も出来るしなんの問題もないなぁw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    人化でなりすませるのはホントにデカいですね


  • 編集済

    行く前に、ネフラディアだけは引きずり落としておきたいな…
    てか、イザニス族?のお咎めなしなん?今回。ジルバギアスが悪いってなったけど。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    イザニス族というか襲撃実行犯のエメルギアスとその部下たち、全員死んでますからね……これ以上の沙汰はないかもですね。


  • 編集済

    まさかの同盟圏追放!!!! やったぜっ!ッッ(違うか笑)

    魔王国における権力と身分全ての剥奪ってことは、一年間に限りジルバキアスが例えば他の姉弟王子や敵対魔族勢力に殺されても殺した側は罪に問われなくなるのかな?
    ネフラディアが満面の笑みなのはそこの可能性が高いね。

    同じ王子を殺した大罪とは言え、被害者かつ正当防衛で謹慎50年はきついなぁ。魔族の寿命が200年で人間が70年生きるとして、人間換算で約18年蟄居しろっていう命令なわけで。追放刑を選ばなくてもそんなの喰らったら魔王レース脱落必須やん笑

    まさかの同盟圏サイドに行けるのは予想外で控えめに言ってめっっっちゃ楽しみです。人化の魔法が有るから隠れるのも通常よりも遥かに楽。
    どのみち禁忌を稼ぐ必要があるから楽な一年にはならなそうだけど、また物語に素晴らしいアクセントが来ましたわ!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ジルくんはまさに「やったぜ!!」状態ですね! 身分剥奪なので奴隷よりちょいマシくらいの地位になりますが、同盟圏にわざわざ殺しにまで来れるかと問われると……そこまで気骨のあるやつはいないかもですね!

    魔王レース脱落必至なくらい罰が重くないと、「そんくらいならええか」と殺し合いが始まってしまうので苦渋の決断といったところでしょうか。同盟圏、色々と楽しみです! 今後の展開のご期待ください!