応援コメント

292.行末と決断」への応援コメント

  • 可愛いわんちゃんがいなくなっちゃう…アレクもうナデナデできないのにいいの?


  • 編集済

    「いぬ座があんなに低く」の描写があってから、
    彼女の存在が、処遇が、ひいては物語の展開がどうなっていくのか、
    ここ十話ほどの疾風怒濤に血沸き肉踊り魂翻弄されつつも、心の片隅でずっとビクビクドキドキヒヤヒヤが離れなかったのですが…

    なるほどのぅ、そうなったか…(後方魔神ヅラ)

    なんなら、最早自我覚醒が隠蔽不可能な以上、このまま一気に速攻勝負で魔王暗殺に向けて最終展開突入までありえるんじゃないかと怯えてましたよ!まだまだこの物語を読み続けたいんじゃあ…!!

    とはいえ魔王国の政治状況に激震走るのは間違いないわけで、まだまだ激動の展開が待っているのは確実だとは思いますが…!
    魔王子周りは言わずもがな、夜エルフ関連でも、シダール一派は巨大な利権を失うことになるけど、一方で最大派閥イザニス派が大きく沈むことになるだろうから、トントンかな…(拙者、政治の話だいすき侍)


    リリアナさんの言葉、もうどこを取っても愛と悲痛に満ち溢れて、涙なくしては読めないですが、中でも
    「もう二度と会えないと思っていたあなたに、また会えた」

    『俺だ 勇者アレクサンドルだ
     お前を 助けに来た』
    のシーンが、対で脳裏に浮かんできて、もう…

    そこからの
    「……あなたと、ずっといっしょにいたい……!」
    が、うわああああああ!!!!(感情決壊)

    彼女が今はアレクの元から去るにしても、物語から退場するわけじゃないと信じてます
    また会えるはず、きっと…

    アンテが、「本人の意志」聞いてくれたのうれしかったです
    やさしい…
    とても悪徳の魔神とは思えぬような…

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    こうなりました……(後方作者面) 残念ながらフルパワージルくんに真リリアナの組み合わせでも、現時点で魔王に挑んだたら向こうの本気でワンパン即死です。リリアナも、ジルくんの体が残らなきゃ治療できませんからね。

    また……また政治の話の予感が……(慄然) にしてもアンテ、初期の悪徳の魔神っぽさはどこいった……? 物語が悪徳に満ちすぎていてフォローに回らざるを得なくなってしまったのか……


  • 編集済

    冷静に考えたら、彼女はどっちに居るほうがトータルの被害最小化になるのかな?
    打算的に考える人には奇跡は起きないかもしれないけど…
    でも転置呪の使うアレクが苦しみを放っておけるのかな。難しいね。

    でも今いるのは古い放置された砦なのか。ということは陸の孤島でも前線からは遠そう。魔王城で緑の動きがどのくらい注目されているのか分からずに、なにか動きがあるかもしれないのに、白いドラゴンが誰にも目撃されずに前線を超えて、更には戻ってこないとダメなのか。リスクは大きいな…

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    実際、どっちの方が最適解なのは蓋を開けてみるまでわからない……と言いたいところですが、ふたつにひとつで比較検討ができないので、難しいですね。自我が目覚めてしまったリリアナを手元に置き続ける難しさを考慮した場合、結果的に選択肢がなかった、ということになるかもしれません。

  • ずっと一緒にいたい(皮着てるから実質一緒)
    ここでリリアナを行かせると夜エルフへの発言権とか自治区の治療行為(鍛錬)とか
    それこそ治療用の人奴隷の数が有限だから今までのように鍛錬も出来なくなるとか色々長い目で見て人を転置用に使った場合の魔力よりマイナスが出そうだなぁ。
    なんだかんだリリアナの治療頼りで通してきた無茶ばかりだし。
    いなくなった言い訳も苦しそうだ。あの拷問でも治るのに戦いに巻き込まれただけで死んだってのはいまいち信頼性が…
    大変ギアス

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ずっと一緒にいるよ(皮膜) いや酷いッスね……

    鍛錬については、今ほど必死こいてやらなくても技量的には割とカンストが近いので、腕が鈍らないよう毎日数人犠牲にしていれば充分強さは維持できるでしょう。夜エルフへの影響力はなくなりますし、自治区は……まあ、軽傷なら吸血鬼たちに頑張ってもろて……。

  • こうなったら連絡用のゾンビか何かを作ってリリアナさんに届けるしか……(要:強靭な聖属性耐性)
    まぁ、今生の別れということになるのでしょうね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    クレアとかならイケるんでしょうけどね、逆にクレアレベルの死霊術の素養がある魂じゃないと、そうそう連絡は取れませんからね……。

  • 緑に殺された事にするか攻撃の反動で人格が戻って逃げられた事にするか難しい所ですな

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    とりあえず色々なカバーストーリーは思いつきますが……はてさて!


  • 編集済

    夜エルフへの治療枠とか無茶な訓練とかのリリアナ前提の物事を続けようとしたら、
    犠牲者の確保をするために、自治区の発展を諦めなくてはならなくなるんじゃないかな。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    自治区は食料対策と将来の戦場提供のための別枠国家プロジェクトなんで、あくまで個人的なモノである、無茶な訓練やシダール派への医療供給をストップすることになるでしょうね。

    編集済
  • わんわん人格を受け入れていたので手足は治ったままで人格を入れ替えながら残るのかなと思っていました

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    あの受け入れは、ジルくんがジル魔ギアスを内包しているのと同じで、消えたわけじゃないけど、特別な条件が重ならない限り表には出てこないヤツなんです……

  • エメさんが強襲してきて不用意にリリアナを攻撃、おかげで呪縛が解け完全に覚醒、反撃でエメっち死亡、逃亡された…とすれば、当面は問題解決か…?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    とりあえずすべての責任をエメ野郎へ……!!

  • …やっぱリリアナは聖女なんだな…

    つか、禁忌すぎるよなぁ…元仲間の皮で作った装備を着るって…うんやばい

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    knkエンジンが唸りを上げておる……

  • 色々なデメリットがあるが、森にかえすとしたら緑に責任を押し付けられる今がチャンスか……

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    リスクは存在しますが、考えられうるシナリオの中で一番条件が整ってるのは確かなんですよ……

  • どうにかして同盟サイドにジルくんのことを伝える必要があったのは確かだったわけで
    普段ならリリアナに出し抜かれて逃亡を許したとか不自然すぎだけどこの状況だと緑に責任なすりつけ放題だしな
    ていうか禁忌ポイントがロクに稼げないんだからせめてこの程度は利用させてもらわんとなw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    緑がいろんな責任を被ってくれるんで、このタイミングしかないですね! knkポイントがゼロなんで政治的戦略的アドバンテージを稼がせてもらう……!

  • まあ緑君が襲ってきたのもリリアナがいなくなる言い訳としては丁度いいかもしれないですしね……

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ここまで好条件がそろった機会は滅多とないでしょうからね……

  • そうか…
    まあ、そうなりますかね…
    リリアナさん派としては悲しい限りですが、きっと魔王を打倒した暁には再会…
    できないよなぁ…
    はぁ…
    そして回復手段が転置呪のみになると気軽には使えなくなりますね
    シダールとの関係も終わる、というか恨まれますよね
    魔王への説明、イザニス族への弾劾、ジルくんは問題山積みで感慨に浸る暇もないですね
    ジルくん頑張れ超頑張れ
    ここからが本当の戦いだ!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    すべてが終わって再会できたらどれだけ嬉しいか……

    シダールは、流石にジルくんを恨むのはお門違いってわかってるんじゃないですかね、エメルギアスに襲撃されてリリアナ脱走とかケアしようがない事態ですし、エメルギアスに情報流したイザニス派の夜エルフの方に怒りの矛先が向きそうな気も……

  • 覚醒した、と思ったら即離別。
    作者はどこまでジルくんを追い込めば気が済むんだ!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    もっと真リリアナとイチャイチャしてもらいたかった……

    けど夜エルフはそれを許さねえんだ! おのれ夜エルフ

  • 更新お疲れ様です。
    わんことここで別れると今生の別れになりそうですね……
    疑問なのですが、この時点でアレクが同盟に帰還するという選択肢はないのでしょうか?
    禁忌稼いで魔王を上回るのが最優先?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    アレクが同盟側に回っても、魔王には勝てませんからね。結局、禁忌で魔力を育て続ける必要があり、かつ魔王子の地位を活用した方が魔王国にダメージを与えやすい(立場、奇襲性両面で)ので、今ここで魔王国を裏切る意義は薄いと考えられます。

  • 勝手に取られて勝手に逃して約束を反故にされたら
    シダール?だっけ?はどうするんだろ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    逃す羽目になったのはイザニス族のせいですからね……文句はイザニス族に!

    それはそれとして、シダール派とジルくんの蜜月の関係も終わりかもですね。

  • リリアナのお陰で助かった場面超多いから心配…

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    リリアナがいなければ苦しいなんてもんじゃありませんからね……

  • ここでリリアナ解放路線とは…!

    リスク管理や情報漏洩(死人に口あり)、情報共有方法などもうどうすんねんって感じ_:(´ཀ`」∠):_

    そしてエルフ側が戻ってきたリリアナを真っ当に受け入れるかどうか(人族なら絶対文句つけて疑う輩が出てきて収集つかなくなるわ笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    死人に口ありがマジで害悪すぎて……

    人族だとロクなことになりそうにない人質解放(?)的展開ですが、圧倒的光の奇跡がセットで、万が一本人には解呪不能な呪詛とか仕込まれてても、女王が「破ァ!」できますからね……


  • 編集済

    今後のバルバラボディの素材どうすんだろ?
    下っ端魔族でも攫って、ジル君の傷押し付けるとか?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    とりあえずリリアナが去る前にできるだけストックしつつ、今のボディをアップデートするようなノリでやるしかないでしょうね……


  • 編集済

    10年前に行方をくらましていた娘が現れて、魔王子が勇者で味方だと言い出す←

    魔王子の部分をボカした場合
    魔王城から逃げてきたという娘が、魔族へ情報が漏れている、魔族は王位継承問題で爆弾を抱えていると訴えかけてくる←

    女王の反応やいかに(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    いやー……女王もびっくり仰天でしょうね! 反応が気になりすぎる……!!

  • どっちにしろリスクは高いもんな、、
    アレクといたいけど同胞も見捨てれないのも、、
    そういえばボンデージにリリアナの皮使ってたんだっけw
    knk貯金なるの笑ってしまった()

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    リリアナにとっても苦渋の決断……!

    久々にknkエンジンがうなりました。


  • 編集済

    真相共有されたエルフが死んでエンマに呼び出された時点でゲームオーバーなのがなぁ。ハイリスクな賭けにも見えますがどう転ぶのか。

    娘の一人ってことはリリアナ姉妹いるんですね。ワンコシスターズ!
    ハイエルフの女王は聖女パワー持ってるんでしょうか?娘何人もいて乙女の条件満たしてるってのは無理があるけど、世界樹から生まれたりするパターンならセーフ?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    真相を共有されたごく一部の、トップクラスのエルフたちの死体が手元にあるか、名前が判明してない限りさすがのエンマも呼び出せませんから……とは情報漏洩のリスクが付きまとうのは事実。悩ましいですね。

    わんこシスターズ、風評被害すぎて笑う 聖女≠純潔です、それが条件ならそもそもリリアナも満たしてませんので……『聖女』という言葉で作中では書いてますが、作中世界の言葉の意味に照らし合わせると『巫女』あたりが適当な単語だったりします。(作中の『勇者』が実は『聖戦士』『神殿兵』とかいう意味合いなのと同様)

    編集済
  • 森へおかえり、ってなるよなあ。まだ油断出来ないけど。

    ちなみにジルバハーレムのペット枠は層が厚いので、ベンチ裏でガルーニャさんがアップ中です。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    油断大敵! 無事に帰れたらいいのですが……

    いぬ座が見えなくなった? なぁに、次はねこ座の出番だ! 虎にゃー!>

    編集済
  • リリアナいなくなるのきついな……癒し要素が…
    でもこれで聖大樹連合に情報を流せるわけだ。何もなければだか……
    リリアナにはそのままであってほしい。もうこれ以上苦しまないように…

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    色んな意味での癒やし要素が……!!

    リリアナが幸せになってくれることを、祈るばかりです……

  • 魔王って緑の自治区工作から研究所襲撃まで把握した上で放任してたりするのかな?
    食事会ではその前に終わらせてたから知らない可能性のが高いんだろうか?
    まともに報告も確認もしないで魔族の未来を担った事業台無しにしようとした上にリリアナ脱走の罪被せられたら流石に緑の一族が族滅してもおかしくない処分しか見えん
    ある意味アンデット以外の情報網断絶になるから好都合なんやろか

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    流石に研究所襲撃までは知らないはずです(魔王子間の直接武力闘争はNO)

    イザニス族が族滅したら魔族の通信を担う存在がいなくなるんで、流石に……イザニス族にも責任を問いつつ、基本的にはエメルギアスに責任おっかぶせる形になるでしょうね良くも悪くも……仮にイザニス族が重い処罰を免れたとしても、「全部死んだ王子に被せた」「王子(笑)すら制御できない」と風聞はズタボロでしょうから、社会的ダメージは計り知れませんけどね……


  • 編集済

    リリアナは緑に殺されたことにすれば、緑抹殺の言い訳の一助にもなるかな?

    今後の情報やり取りは、ひたすらバルバラさんを呼び出す専用アンデッドいれば、プチ霊界通信構築とかいけたり?
    自力で幽体離脱と魂擦り減らない殻防御できないとダメか。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    まあジルくんが緑をヌッ殺してしまった説得力は倍ぐらいになりそうですね!

    霊魂キャッチボールの通信は、メッセンジャーとなる霊魂にそこそこの耐久度と死霊術の素養、やる気がないと使い物にならない点で難しいんですよね。バルバラが本格的に死霊術を学んだら「魔法使い」になってしまって、剣聖としての力を失ってしまいますからね……

  • とうとう決断のときが来ましたか……
    リリアナが離脱すると無限治癒と聖魔法っていうアドバンテージが無くなるけど外部に協力者ができるならかなり大きいですね
    魔王子も一匹殺ったしうまくすれば戦場で敵方と連携すれば一人二人いけるかも!?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    決断のときでした。戦場で連携は難しいかもですね、なぜなら戦場はジルくんにとってknkポイントの狩場でもあるんで……。

  • 緑が取り込んで緑自滅 で報告かなぁ?

    リリたん〜リリたんのペロペロが
    何時までか分からないけども王子を支えてくれると思っていました。
    final answer 聴きたくない〜

    仲間がいるけど、その中に君が居ない
    大きな一角を占めていたので
    喪失が大きい
    手軽に増やせない貴重な仲間だからな

    緑の一族には謝罪と賠償を〜笑
    ○倍(お好きな数字を)ぐらいにマシマシで請求しちゃって
    怒り心頭的強気態度で望んで下さいまし

    ああァァ〜リリたん〜

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    色々とやり方はありますが……はてさて……!

    prprヒーリングは色んな意味で癒やしでしたからね……貴重な癒やし枠が……地味にガルーニャあたりもショックを受けそうです。いやホントにデカいなこの喪失は……。ってなわけで、次回もどうぞお楽しみに!

  • そうよね
    ここで故郷を見捨てるような人物なら隠れて魔王城突貫メンバーに入らないよね

    まあ緑くんに細切れに傷付けられて吹っ飛ばされた所までは見てたけど、それからは戦闘に忙しくて行方は分からなくなった、イザニス族で情報を伝える訳にもいかないから周辺を捜索してたら遅くなったって感じで時間は稼げるかな…?


  • 編集済

    更新ありがとうございます。

    いや、分かってはいたんです。
    いつかは来るって。…覚醒の時が。
    リリアナとの別れが。……わんことの別れが。

    一時は、リリアナがわんこのままでいられるなら、この物語が大きく路線変更して、激甘な物語になったっていい、チーレム物語になったって構わない…。むしろ、そうなってくれ…!!
    …そう、……思って、……いました。(ギリィ)

    ……しかし、そうですよね。
    我々も彼女と同じように、辛くても前を向いて歩まなければいけない…
    いつまでも、わんこ、わんこと言っていては駄目なんですね…

    まさか、当の本人から教えられるとは…
    ですが、わんこはいつまでも我々の心の中にいます。
    わんこ……フォーエバー…………(敬礼)



    それにしても
    リリアナを大一番の仇敵とのバトルで読者(少なくとも私はそうでした)の意表を突く形で覚醒させ、
    且つ、その後の問題の解決策を、物語を大きく分岐させる起死回生の一手としても使ってみせる…

    ピンチをチャンスに変えるその手腕に脱帽でございます。

    少し前のリリアナのエピソードで、覚醒の気配を匂わせつつ、でもまだもうちょっと先だろうなー、と思わせられてました。
    計算してましたよね?

    そして、実は少しだけ、リリアナと転置呪のコンボは、この作品的にちょっとチートだな、と思っていたので、それも解消されました。
    そして再び、人族奴隷を犠牲にしたknk貯金の日々が…

    リリアナに限らずですが、数々の設定の表裏一体具合が流石過ぎてもう………


    真リリアナとジルバギアスとのあまりにも短い邂逅。同時に、相手の想いを全て汲み取り、分かりあえた濃密な時間…
    互いの意思を貫く覚悟に震えました。

    やはり、毎回期待を裏切らないクオリティですね!!
    ホントに面白いし、読む度に心が動かされます!!
    これからの展開にも、期待大です!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    わんこは、いつまでもわんこのままではいられませんでした……ハイエルフなので。地味にリリアナ覚醒の伏線を張ってきましたから、ズバッと回収できてよかったです! どちらかというと、緑襲撃に至るまでの展開……説得力を演出するのにけっこう手間がかかった印象ですねぇ。

    いずれにせよ、お楽しみいただけてよかったです!!

  • リリアナとジルの中身って付き合いがあったんだ。
    ジル君って前世も今もリア充?
    急に、緑に同情心がわいてきたw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    リア充ってほどではありませんが(そんな余裕なかったので)、前線で戦う仲であり、時々一緒にご飯食べたりしてました(飯屋とかではなく、陣中でアレクはパンを、リリアナはりんごをかじるみたいなノリ)

  • 地獄のトラウマじゃなくてワンコの方だった。まぁ、うん。シカタナイネ。
    そうだよ。君の皮を服に仕立てて着てるんだよ……。
    ここにきて同盟に意味の分からない良い知らせが届くことになるのか。
    死人に口はありませんからね。全部緑が悪いんだ!
    はて、そういえば母緑の魔力は戻っているのかな?近場に居なかったから散ったのだろうか。まぁ居ても居なくても関係ない!イザニス族は汚名を被るんですからね!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    わんこの方でした。ノーチョイス……!! 久々に禁忌エンジンが唸りましたね。

    死人にも口はあるけど死人ごと口を叩き潰しておくね……(禁忌仕草) 母緑の魔力は、まあ枯れ果ててなければ戻ってるんじゃないですかね! まあどっちお情けの大公だったんで関係ないでしょうけれども(笑)

  • リリアナ結構好きだったから悲しい😭
    けどこれで人類サイドの現状が分かりそうで楽しみです!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    リリアナの離脱……作者としてもあまりに寂しいです!

    人類サイドも色々書いてみたいですねぇ。ご期待ください!

  • なんもかんも緑が悪いって押し付けられる今が絶好のチャンスですもんねぇ
    これまでの中核メンバーだったリリアナの離脱は、なんというか折り返しに入った感がある

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    とりあえず全部イザニス族のせいにしちまえムーヴ。

    ターニングポイントであることに間違いはありませんね……!!

  • お別れかぁ
    仕方ないなー。
    通信手段があると良いのだろうけど。

    しかし、物語を拡げるのがうまい。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    エンマ級の術師&幽体離脱が自由自在な霊魂がない限り、遠距離通信はそう簡単にはできませんね……残念。

    これから世界がどのように広がっていくのか。ご期待ください。

  • 緑のせいで手足が自由になり、記憶を取り戻した結果逃亡したというのが説明しやすいのかな。
    死んだことにするとエンマがらみでめんどくさそう。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    いろんな偽装が考えられますね! 一応、死んだことにしたとしても、ジルくんが自力で呼び出そうとして失敗した(消滅した)という形でフォローは可能かもしれません。


  • 編集済

    はたして、ジルくんはわんこロス+リリアナロスに耐えられるのか
    嫁竜にバブってオギャることになったりしないだろうか

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    リリアナが去ったらガチ凹みするでしょうから、イザニス族を攻撃する説得力は生まれるかもですね……


  • 編集済

    だろうなぁ…。

    …。あれ?罪は全部腐れ緑に擦り付けるとして、リリアナ死亡or脱走ってイザニス族かなり立場がヤバいんじゃ…。

    というより、戦後処理が…。大幅にパワーアップしたジル君や腐れ緑のボン=テージはどう処理するのだろうか…。自治区の人族治療も難しくなるなぁ…。

    エンマ特攻のリリアナ様まで消えるとなるとジル君身動きとりにくくなったうえで戦力大幅ダウンか…。

    次回はよ!!!!毎秒投稿の魔神と契約して!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    イザニス族、めっちゃヤバいですねぇ! ちょっとでも責任を死んだエメルギアスに押し付けるしかねえ……!

    せめてもの救いは、自治区は吸血鬼と人族の協力体制ができつつあるので、軽傷なら吸血鬼が対応できそうってことですかね……毎秒投稿の魔神と契約してェ~~~!!

  • 書籍化最大の難題?だったリリアナちゃん、さよなら?真リリアナ、なんて喜んだのも束の間でしたー。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    真リリアナ……良いやつでした……(ガチ)

  • 仇ぶっ殺して、スッキリ
    では終わらせてくれない。
    さすがです

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    魔王国が滅ばない限り、後腐れなくスッキリ!とはいかないでしょうからね……!!

    編集済
  • 癒しわんこが離脱するのは寂しいですね…
    ただ今なら千載一遇のチャンスだし、逃した責任を緑に擦りつける事も出来る。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    寂しいですが……これ以上の機会はおそらく、存在しないんですよね……

  • 立派なお犬様のお墓を立てないと(偽装工作
    緑との戦いで死んだことにするんですかねぇ
    回復役がいなくなるのは辛いですね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    緑に殺された! or 緑に取り込まれて死んだ!(憤怒)ってところですかね。ジルくんに転置呪がなければ到底不可能な選択でしたね……


  • 編集済

    リリアナだけじゃなくレイラもお別れなのかな?
    レイラ脱走後は魔王国帰還の言い訳が難しい気がする…
    とにかく全ての事後処理が大変そうだなぁ~

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    レイラは流石にとどまりますね、次回詳しく書きますが、自治区の国境ギリギリまでリリアナを送り届ける形になると思います。魔導師の極致であるリリアナは、特に森林地帯なら国境の突破は容易でしょう。

  • ハイエルフ皮でknkポイント少し稼げて良かったよ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    名残禁忌ポイントゲッツ……。

  • でもこのままお別れじゃ、リリアナさんとどうやって
    連絡を取るの??(´;ω;`)ウッ…

    ゾンビとはいつでも連絡取れるのに…。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    その気になればエンマとは大陸中どこからでも連絡取れるのに、リリアナはもはや今生の別れですからね……つらい……

  • 凄いせつないです……

    自治区の住民の怪我を治すのももう無理ね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    悲しいですねぇ……

    自治区はまぁ、吸血鬼と協力して何とかしてもろて……。


  • 編集済

    更新ありがとうございます。

    さらばわんこ。さらばリリアナ。
    先はまだまだ長いのに前に進めば進むほどドンドン難易度が上がっていくこのつらみよ(真リリアナ強すぎるから禁止カード送りね!)

    なんだかんだでわんこの存在は魔王子としてのジルくん陣営にとっても巨大な利益や権益を生み出していたからなあ……。
    きついぞ正直……本当にきつい。財閥の主力企業が一つ吹き飛んだに等しい。

    なおロストの責任そのものは故緑くんが全部引き受けてくれるので! ジルくんは損害賠償すら請求可能な被害者ですので!
    ……返す返すもイザニス族にとっては破滅的な痛手だよなあ。
    死んでからも味方陣営に迷惑を掛け続ける男エメルギアス。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    わんこ……本当にガチで良いやつだった……。

    真リリアナ、強いは強いですけど、対魔王戦を考えると「いたら心強いな……」ってレベルなんで禁止カードってほどじゃないです。むしろ魔王が禁止カードです。

    ジルくん陣営にとって計り知れない損失ですが、だからこそ責任を全てイザニス族に押し付けられる今しかありませんね、タイミングとしては。

  • オォ……
    ォォオ…………
    滾る展開のせいで忘れてた、この作者さんは、この作品はこうだった……

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    機を逃さないスタイル……!!

  • この小説の名物キャラがいなくなってしまった……。

    あと当たり前だろうけど、異母兄弟を殺した禁忌で全く魔力が稼げてなさそうな件について(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    最初期から(色んな意味で)支えてくれた看板犬が……

    緑殺しは忌避感ゼロなんで当然knkポイントもゼロですね!

  • 更新お疲れ様です
    ああ、やはり、か。
    寂しいなぁ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    この時をおいてありませんからね……

  • そりゃそうですよね。
    このタイミングしかないでしょうよ。

    わかってはいるけど辛いなぁ。





    …癒し成分のわんこがぁ(泣)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    絶好の機会ですからね……。つらい……。

    編集済
  • 別れの時。
    ……打倒魔王国の計画が進むたびに仲間を帰る場所に帰していったら、ジルくん最後はアンテと二人きりになりそうですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    バルバラ『あたしがいるよ!!』
    レイラ「帰る場所もないのでずっと一緒です!」

    まあ前者は帰るというか還るかもですが……。