応援コメント

250.研究と発展」への応援コメント

  • 逆にコレですり抜ける事もできるとわかったな!

  • 某ファンタジー風に言えば「この世界の裏側」までも塞げるようになったら、死が裏側まで穴を穿つことも防ぎそう。
    ひょっとすると、不死をもたらす物を探しているのか。それは大変そう。


  • 編集済

    幼馴染ヒロインは最強なのでこれくらいハンデ付けられるのは仕方ないね!
    自分的には推しの子なので色々辛いが応援してます。

    ホブゴブ率高めなのか……そうか。
    ということは結構きちんとジルくん配下の手綱取れてるんだなあ。

    無数の失敗を積み上げて一つの成功を生むのが本来の世の在り方。
    高めた魔でぶん殴れば何でも解決するような単純な仕様ではないのです!
    ……うん、そのはず。
    極めてればその辺も関係ねえんだ! 俺が殺すと決めたんだから死ね! 死んでても死ね! よし死んだ! とかやりそうなの今のところいないし。
    暫定最強の魔王様もあくまでもわかる強さで理解不能方向に突き抜けてはいないからなあ……(ジルくん? できないけど言いそうで困る。いや、理論上はジルくんこそやりかねないのか)

    ちなみな話、無数の失敗や試行錯誤から生まれるのは成功だけではなくなんでおまえこんなところから這い出てくるのっていう当初想定してない産物の方が多いのです。
    もしくは竜の鞍注文したらボンデージ出てきてなぜか手元に死霊術対策品が、みたいなピタゴラも起こる。
    だからそういう意味でもきっとこれは無駄じゃない。

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    幼馴染ヒロインは死んでも負けない! いやめっちゃ難易度高いな色んな意味で……

    魔力を高めて物理で殴る、がデフォの魔族社会に対するアンチテーゼを単身で実現しているのがエンマですね。力が全てじゃねェんだ!

    瓢箪から駒、鞍からボンデージ。何かを試みて研究試行錯誤することは、決して無駄にはならないはず……ですよね!

  • ダイアギアスに変わり者呼ばわりされたところで吹きました。

    お前に変わり者なんて言われたらおしまいだよ……

    ジルくんと見事にシンクロしました。
    【エキセントリックな変態よりも変わり者】
    でも、たぶんこれが世間の評価なんでしょうね。
    ここまで来るともう魔族らしくない事をやっても、不審に思う人はいないでしょう。
    「ま~た頭おかしい魔王子が変な事やってる。」で済まされてしまいます。

    期待の【狩猟域】がエンチャントされた魔法具、失敗に終わって残念です。
    死霊術は奥が深い。チートです。教会が禁止して死霊術者を火焙りにするわけです。
    エンマは本当に厄介です。頭おかしいけど天才です。
    一般的に知られている能力や技術では対策をとってそうです。
    余程慎重にいかないと、取り返しのつかない事になります。
    クレア解放はまだまだ先ですね。

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    ジルくん的に魔王子の中でトップクラスの変人に変わり者呼ばわりされちゃいましたね……おまいう! ただそのレベルで変人としての評判が確立されてしまえば、少々変なことをしても「あいつだからな」で片付くのは楽ですね。

    ちなみに聖教会が死霊術を禁止……というか迫害というかやってたのは過去の話で、今は闇属性持ちが産まれたら積極的に保護して死霊術研究してます。秘密裏にですけどね。

  • 遅ればせながら、書籍化おめでとうございます!
    これで私も後方腕組み父親面できます!
    「まぁ俺は朱弓の連載初期から見てたからな…」って言い続けます!

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    ありがとうございます! 思えば朱弓を初めて投稿したのが8年前……8年!? 嘘やろ……(茫然) いやもう最古参です当時からありがとうございます。今後ともぼちぼち頑張ってまいりますので、お付き合いいただけると幸いです! よろしくお願い申し上げます!

  • 今回も駄目だったよ…(ため息
    よし、スピ姉様と共同開発するしかないな?

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    最悪の場合はそれも視野に入れなければならないかもしれませんねえ!

  • ありゃあ。
    まぁ霊界とか食べても腹膨れないですもんね……(違)

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    あと霊界そのものに悪魔の権能を拒絶する性質がありますね!

  • 文化の発展はいつの時代もエロからだからなぁ。
    マンネリ防止のコスプレや旅行先で励むような形で誘導すれば、文化への足がかりとして自治区の守護くらいしてくれるかもしれない。
    なんなら娼館経営させるとかで居座らせて、人間と子供作らせて魔族ハーフも反乱に加担させれば戦力向上に!
    あれ、これジル君でもできるな。
    無差別に自治区の人間に種ばらまいて育児放棄でヘイト稼いで反乱起こしやすくなるし、禁忌で本人も爆上げでは?

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    残念ながら魔族の血が混ざった惰弱な存在はそもそも産まれることを許されないので……。

  • > マンネリ化しかけていたアレコレ

    マンネリ化してたんだ。。。

    って、ランチ吹き出しそうになりました(^○^)

    ある意味飯テロ、ありがとうございます笑

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    回数がトンでもないからこそ、飽きも来ちゃいそうですからね……色欲の悪魔がついてるんで、彼女の手にかかればマンネリ解消策はいくらでもあったでしょうが、ボン=デージのおかげで手札を温存しつつかなりのHポイントを稼げたんじゃないですかね……!

  • 流石元祖禁忌の魔術というべきか死霊術は一筋縄ではいかないなぁ!

    ルビ姉さん…このままだとヤラレちゃうんだね(笑)

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    やはりこの世界の魔法体系の中で死霊術だけなんか異様ですよ! 厄介! ルビ姉さんの貞操はどうなっちまうんだ……!

  • クレア攻略して、母に結婚します!といって認められたら禁忌ポイントすごくならないかな。

    アンデットが子供作れるかの実験をするだけで禁忌過ぎるよね。エンマにはその発想ありそうでないかも?

    エンマちゃんは清純派を押します!

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    残念ながら死体なのでどうあがいても子作りは無理です(無慈悲) 吸血鬼は自力で魔力を生み出せないのでアンデッド区分されてますが、いわゆるエンマのようなアンデッドと同列に扱っていいものか疑問ですねぇ。

    エンマは死に方がクレアと同じくらい酷かったのでシモ方面は実は苦手かも……(少女趣味で止まっている)

  • 死霊術まじパナい
    ギミック満載のエンマの方が魔王よりヤバくなってきそうな…そのエンマは対策ガン積みっていう周到さだし

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    パワーさえ高めれば正面から殴り殺せそうな魔王と違って、エンマはあらゆる意味で厄介ですよね……

  • エロ兄貴は獅子身中の虫ならぬ巣の中のカッコウになっている(爆笑)( ̄∀ ̄)
    そしてジル派閥のメンツが今さらながら特殊すぎるぜ(^◇^;)
    変態魔神、エルフ犬、竜っ娘、ゴースト剣聖
    なんの四天王!?

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    異色の魔王子! 弟にもっと異色なのがいるけど……

    改めて列挙されるとジルくんの愉快な仲間たちが本当に愉快すぎますねこれ……

  • 死霊術これ下手したら血統魔法や悪魔の権能すら対処不可なレベルまで達してるってことか...
    純粋な闇属性の多そうな魔族の間で厭われてて良かった。
    この辺の研究もクレアが理解者になってくれれば進みやすそうなんだけど、エンマの手札もクレアの真意も明らかになってないから難しいよなあ...

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    霊界が悪魔の魔法を弾きますからね。魔族が基本的に脳筋じゃなくてみんなネチネチした性格で闇の神を奉じてなかったら(死後の戦士の園を信じてなかったら)エライことになってましたよ……

    クレアの真意がはっきりしない限り、今のこの研究も全部水泡に帰しちゃうのが辛いところですね。

  • エンマの捕獲や、クレアの本人の意志は置いといて捕まえてエンマデリートしてから後で考えよう作戦には使えなさそうってことですね。
    ただFF姉さんと敵対したときに何か使えそうな検証結果?

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    世界の膜そのものに穴を穿つ魔法は、狩猟域でも止められなかったってわけですね……スマホをアルミホイルで包んで電波は遮断できてもスマホの機能が停止するわけじゃない的な。

    何かに、ホント何かしらに使えるかも知れないですね。

    編集済
  • エンマ対策が一筋縄では行かない、と言う事が分かっただけでした。今は、可能性を探るしかない段階ですね。ロケット開発と似たような感じ…、異空間、宇宙空間まで連れて行くとか?

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    霊界の門が機能しない方法を模索するか、それともそもそも霊界の門を開かせない方向で行くか……

    異空間といえばダークポータルおよび魔界が挙げられますが、ジルくんの魂がアンテの権能でパンパンなんで、もう1回入ったら出てこられなくなりそうなのがアレですね……

  • 死霊術って結構やばいんだな…
    しっかしまぁ…ダイアギアスの野望もすげえな…ファイト~

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    厄介 of 厄介……そんな死霊術です。

    ダイアギアス、ジルくんとは別方向で狂人ですね。そして悪魔の権能と組み合わせたとき、狂ってるやつほど強い……!

  • ダイアギアスはシモの話になるとやる気出すからなあ ルビーフィア含めて捕虜はどうなることやら
    なんとか結界を改良しないと何にもできないよなあ

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    やる気(意味深) アレーナ王国の明日はどっちだ……!?

    改良しようにもサウロエ族の血統魔法なんで、結界そのものにはジルくん手も足も出ないんですよね……

    編集済

  • 編集済

    クレアの獣人対策どうなってるのかと思ったら、刺激臭で遠ざけてたんですね。
    雑魚霊でも霊界の門開けるんですね。その霊を作ったときに門の開け方がインストールされるんでしょうか?

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    いわゆる唐辛子的な匂いがプンプンしてたら、獣人たちは避けるでしょうからねえ! その上から香水とかでごまかそうと頑張ってますw

  • 死霊術について見識を深めるほど脅威度を増すエンマさんヤババ……。

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    放っておくとドンドンヤバくなっていく人族属性を発揮……! 寿命の短さという弱点がアンデッド化で打ち消されてヤバいことになってますね……

  • ほぅ
    忙しくも穏やかに時間は進む。って感じでしょうか。

    幼馴染救出作戦は実験中。失敗はつきものさ。アイデアが先欲しいよね

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    (比較的)まったりとした時間で、しかし焦燥感や閉塞感と戦いながらも、試行錯誤を続けるジルくんです。

    なお研究の成果のなさもさることながら、肝心のクレア本人を攻略する目処がまったく立っとらんもよう……

  • 試行錯誤、しかし芳しくない状況。
    魔神のアンテでも干渉不可能な霊界、というのが厄介。しかもジルバギアスが取りかかるよりもはるかに長い年月、エンマは死霊術を研究しているわけですからね……。

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    あのエンマが、配下の裏切りに備えていないわけがないですからね……いったいどんな隠し玉があることやら……


  • 編集済

    >ひとたび戦場に出れば、容赦なく敵を殺戮する。「可愛い子は殺したくないのに」などと嘆きはするが、音だろうが女だろうが、割り切って殺す。

    音→男、かと。



    クレアはジル君の諜報員でもある訳かあ。ホブゴブリンは(魔王国では割と)良い奴らだからあんまり嫌わないであげて…

    それとルビー姉、ダイヤギアスに抜かれる可能性が出てきた現状を鑑みて、ジル君への猛アプローチが始まるかも。自分に興味の無いジル君の方がマシくらいの感じで。


    もしかしてダイヤギアスがジル君を構ってるのも、ルビー姉の意向が多少なりともあるのかな?

    でもその場合、刺激を受けたダイヤギアスが激伸びする可能性も。

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    そしてご指摘ありがとうございます、修正しました。

    クレアはジルくんの諜報員でもあり、エンマの端末でもあり、場合によってはアンデッド陣営にとって都合がいい情報を流せるスピーカーでもあるわけですねぇ……