応援コメント

224.最高と最狂」への応援コメント

  • デスノートのコラだ!

  • ジルバギアス君(6ちゃい)が聖犬(ペット)の皮膚を着てくるってことでしょ、、、
    魔王と他六人の魔王子の反応が気になりすぎる、、、

  • ゲーミングエルフ....こりゃあ流石にお天道様も黙っちゃいねぇぜ...

  • ハイエルフ皮って光るんだ…
    つまりハイエルフ皮で丸坊主ズラを作って被っておけば『太○拳!!』って宴会芸出来ますね(なお、周囲全体にダメージ判定あり

  • …エンマキレそう

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    知ったら流石にキレそう

  • つぶらな瞳で見つめてくるリリアナ…

    ずっと、リリアナが正気に戻ってアンテやレイラとの会話に加わってほしいと思ってましたが、ここまでくると正気に戻ったらどうなってしまうのか…怖い(´;ω;`)

    レイラにヤンデレが積載されたときは、なんで!?って思いましたが、あれぐらいイってないと、この禁忌についてこれない…
    レイラなら、必要だ!って言えば、パパの鱗どころか自分の鱗もくれそう…

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    もうリリアナはそっとしておいてあげるしか……救いは……。

    レイラはなるべくしてああなったというか、ジルくんのパートナーとして相応しくあるためにはこれくらいキマってないとダメなわけですね……レイラは自分の鱗引っ剥がす痛みさえジルくんへの献身として愛おしく思いそうですから……

  • 「そんな装備で、(頭)大丈夫か?」
    ジ「問題無い」


    性能だけはバッチグー_:(´ཀ`」∠):_

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    性能だけはホントに文句のつけようがないクセモーヌクオリティ……

  • 拷問やら強姦やらで記憶逃避して、戻ってきたとしても、一緒に特攻かけた仲間が自分の剥かれた皮を服として纏ってるのか・・・聖犬記憶戻ってもすぐ記憶逃避しそうだなwww

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    めちゃくちゃ遠い目しそうですね……わんこのままでいたかった……となる可能性も否定できない……

  • へへ、実現すれば奥の手の一つになりそうですね!!!!!

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    奥の手になりますね間違いなく! 絵面は酷いですけど!

  • しかし、いろんなボンテージ作れば作るほど魔族が強くなってしまうんだが
    そこらへんはクセモさんはどう考えてるんだろ。

    魔王や王子達にも色々作ってるのでいろんな「見返り」があっただろうし
    今後何気に戦況を左右する重要なキャラかもしれない…変態だけど。

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    クセモーヌさん、そのあたりはどうでもいいというか、自分が好きなことできてるから幸せなんじゃないですかね……

    ただボンデージの対価として待遇改善とかは色々働きかけてそうですよね。

  • 禁忌を破る以上必然ではありますが【最狂】の二つ名が付くのは時間の問題でしょう。

    最高にサイコな魔王子 最狂のジルバギアス (6歳)

    6歳にして【最狂】。

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    やはりこの末弟、イカれてやがる……! となるのも時間の問題ですね……!!

  • 装備一覧
    頭:ホワイトドラゴンの兜(騎竜の父から剥ぎ取った)
    体:ホワイトドラゴンの鎧(同上)
     :ハイエルフの皮衣(元仲間、現愛犬のもの)
    脚:ブーツ(殺した部下の家族の加護糸付)
    武器:死んだ勇者の聖剣
    装飾品:人骨

    あらゆる種族から見て禁忌が詰まった契約悪魔に相応しい装備だぁ
    あとは闇エルフのドン引き要素でフルコンプかな?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ハイエルフの犬でDT卒業(ということになってる)時点で夜エルフが微妙に引いてるんで、ある意味もうフルコンプかもしれません。


  • 編集済

    ひ、光るのか・・・・ユニコーンガンダムみたいでカッコいい!!

    対アンデッド装備なんて頼んで大丈夫だろうか。クセモーヌとエンマがつながってたら、そうじゃなくても情報漏洩したら警戒されそう。

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    サイコミュ発動!? 生皮発光で覚醒する主人公ってなんかイヤですね……

    エンマに漏れたらやばいですけど、そこはクセモーヌの自衛力に期待ですかね。ドワーフたちは良くも悪くも厳重に隔離されてますんで……

  • クセモーヌ、曲者でしたか。
    ただの変態かと思いきや、ちゃんと魔族の政治事情を理解して立ち回れるとは。
    これで変態でなければ伝説級の職人になれただろうに……いや、もうある意味伝説でしたか。

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    ただの変態じゃありませんでした!(変態であることは否定しない)

    腕前でも功績でも、間違いなく伝説の職人ですね……

  • 夜エルフ、エンマ、皮狂のドワーフ、有能な狂人が多い国だぁ。
    尚全て外から来た者である。
    実は脳筋なだけの魔族はまともな種族だった……?

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    たぶん本人たちは自分のこと狂人だなんて一ミリも思ってないんスよね……

    魔族は蛮族なだけで狂気には襲われてませんから……

  • リリアナにリリアナの服着せてる夜エルフ凄い活き活きしてそう

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    これが夜エルフしぐさです……!!

  • どこを光らせてくれるのか期待大

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    光をまとった勇者、という字面と絵面の差よ

  • ゲーミング生皮ボンテージを想像してあまりのエキセントリックさに1人で笑った…
    またこいつ正気かって顔で見られることが増えるんだろうなぁジル君。
    魔王もドン引き。

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    エキセントリックすぎる……! ダイアギアスあたりが脱帽しそうですね。流石の魔王も半分くらい引くか……!?

  • クセモーヌ、お前大丈夫か?ホンマにいつか切りきりされてしまわないか?

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    クセモーヌ「うーーーん我が人生に一片の悔い無し! とまでは言い切れませんしまだまだ作りたいものもいっぱいありますけど、まあ捕虜になったにしてはいい人生でしたよぉぉぉ!」


  • 編集済

    馬鹿野郎!でビンタくらい飛ぶかと思ってましたが、やっぱりジル君女に甘いですね…!ニチャールだったらたぶん鳩尾抉られて即死だった

    そして用途は対エンマ装備でしたか…!
    素材の存在自体は示されてたし、エンマ相手の手札不足も繰り返し言及されてたし、ああああ、またしても作劇上の必然性から描写回避不能な禁忌が…………

    だいすきです

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    頭に手刀叩き込んだりド突いたりという選択肢はありましたが、リリアナの目から一刻も早く皮を隠すためヴィーネの手から奪取するのを優先した結果ですかね……リリアナがもうちょっと離れたところにいる、とかだったらまず手刀を叩き込んでいたかもしれません。

    ホワイトドラゴンを超える、最強の光属性素材ですからね! 前世と違って火も光も使えず、対闇の輩戦では聖属性頼りな現状、強力な援護射撃ですよこれは……!

  • クセモーヌ、思ったより曲者だったな……

    いつか第四あたりの魔王子の角とか着けたいですね。流石にその頃には使わなくなってるか…?

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    名は体を表しますねやはり!! 第4魔王子とか全てを灰にしたいでしょうしジルくんは嫌がりそうです。

    ジルくん「仇の遺体をコレクションとか蛮族のやることだよ蛮族の!」

  • 歩くたびに光る生皮

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    シュールすぎる……! 7色に光り輝いてほしい。


  • 編集済

    1人方向性がちがう装備になっていく。
    あ、外見だけではないですよ?

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    皆が大なり小なり魔王国の発展考えてるのに、ひとりだけ真逆の方向向いてるから当然といえば当然……(?)

  • 股間を光らせよう(名案

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    エグい視線誘導で無理やり隙を生み出す効果がありそう

  • 倫理ぶっ飛びすぎてリリアナ関連だけでマルチメディア化に不安が....好きだけどジレンマー

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    もう……もうこのまま突っ走るしかねえ!!

  • うーん、惜しいな⋯⋯
    もうちょい「角折」の名に相応しい活躍をした後にクセモーヌと出会っていれば、魔族の角を装飾に使えたかもしれないのに
    角をジャラジャラ引っ提げて周りの魔族にドン引きされるジルくん、見てみたかった

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    リリアナ装備くらいなら「ハハハこやつめ」なノリで済みそうですが、魔族の角ジャラジャラは流石の蛮族も真顔になりそう

  • 光る…光る…
    魔王からの流れを汲むとどこが光ってしまうのか…ハラハラ
    局所ではなく全体でお願いします!!!笑
    エンチャント効果含め完成が楽しみですね

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    偉大な相手とは輝いて見えるものだヨとか言い出しそうなジルくん……!

  • なんでしょう、この「※残りはスタッフが美味しくいただきました」的な…皮の使い方www

    ジルくん、最近はどんどん最後の最後に理不尽な方へ折れてしまう変な癖がついてしまってるかのようで本当に大丈夫かな?って心配しまくりです…なのでもっとやっちゃいましょうっ

    そして一周回ったクセモーヌさんのテンション大好きですっ

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    死蔵してるよりはよっぽどマシなんだ! ジルくんは禁忌の魔神と契約しちゃった時点で運命力がアレなことになってますからね……

    クセモーヌは完全にイッちゃったあとに賢者タイムですねコレ……

  • クセモーヌさんに魔族一同頭上がらねえだろこれww

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    確実に下手な拳聖とかよりリスペクトされてるでしょうね……

  • クセモーヌが有能すぎる件
    エンマ特攻付けられるとか神装備の予感だけど皮だからなぁ、、見た目心配だなぁ、、、

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    性能は文句なしな逸品を生み出す、エンチャントなら聖匠級と周囲に言わしめる天才職人ですよぉ……!

    見た目は……うん。

  • 倫理観は置いてきた、ハッキリ言ってこの物語にはついてこれないからな…

    夜エルフ仕草で吹きました

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    天津飯理論で草。倫理観は必死で追いすがってますよ、完全に置いていかれたら禁忌が効果を発揮しなくなりますからね!

  • 名前どおりの曲者ですな。
    案外、終盤で地味にやばい障害になるかも?

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    全員が優れた装備前提なら、後は地力勝負になりますからね……逆にめっちゃ優れた装備のおかげで、人族にワンチャン殺されたりとかいう可能性を減らせると思えば、まぁ……。

  • 本人…本犬の許可があったなら仕方ないね

    いぬなので!

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    仕方ないですよ。いぬなので……!!

  • さらに装飾として魔族の角を加えまして(knk

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    やべーヤツ認定待ったなし!!

  • 本人から無理矢理採った皮素材の服を本人に着せるとかマジ腐ってんなぁドブエルフは(#^ω^)🖕
    そして万能すぎるリリアナスキン!!
    兄姉だけじゃなくてエンマ対策もイケるとか最高のボン=デージ・スタイルが出来そう!!でもクセモーヌは情報漏洩阻止の為にジルくんの魂狩りリスト入りした可能性大ですwww

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    夜エルフしぐさ、あまりにもキマりすぎている……! まあ素材としては最高級なんですよねリリアナスキン。クセモーヌの守秘義務は魔王国滅ぼしたらチャラになるんでね、そういう方向性で何とかね……。

  • リリアナ犬に慣れてきてるわたしたちが怖いですね😅あとクセモーヌも逞しく生きてますね

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    この調子でどんどん慣れていきましょう!!!

    クセモーヌ、というかやはりドワーフは逞しいです。

  • 使える物なら親でも使うジルくんなら葛藤はあっても使うと思ってました(笑)

    対厄介さ魔王国No. 1ヤンデレンマ装備GET!!

    順調に装備が集まってますね!

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    むしろ葛藤が力を生むんで使わない理由がないですね!!!!1

    順調に装備が集まってるのになんでこんな不穏なんだ……

  • 唐突なデスノートコラで電車内で吹き出すところだった。
    勇者といえば光属性だけど、魔王城内でありながらも違和感なく着々と光属性化進んでてすごい。(素材と見た目から目を逸らしながら)

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    うわぁ! のコラは無条件で貫通してくるんでツヨイ。

    闇の輩なのに光属性シリーズなの、魔族からしたら逆にロックかもしれません(我々から見たデスメタル的な価値観の逆転)

    編集済

  • 編集済

    危険なorderが行きかうぅ ヲラヲラ?

    彼女の皮 ガチ を身にまとい
    彼女の父 表皮 を防具に仕立て
    彼女の宿る遺骨配合剣を持ち 御本人様魂

    どんだけ〜って感じに
    彼女達はとりあえず満足?

    鎧に髪を織り込むどころの話じゃない←日本の人でやってたのを見た。ちょっとゾッとした

    髪とか血液とか毛とかとか充分怖いけどね

    そして王子はパワーUPを図るのです。
    もれなく貯金も増える仕様
    抜かりが無さすぎ

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    ヤバいorderがIN!!!

    いやぁ……何というか禁忌のオンパレード装備ですね! 防具禁忌シリーズ。セット効果が何か憑いてそう……

    しかし何をやっても力が増えるっていう点でね、軽視もできないしアレです。ジルくん頑張れ……!


  • 編集済

    つ、使うんだ…
    でもよかった、下着じゃなくて礼装というなら、さすがにジルくんの暴れん坊を優しく包み込むような装備には…ならないですよね…?
    ましてやキツく締め上げるなんてもってのほか、信じてるぞジルくん、いやアレク!

    そして愛しい人に対自分装備を作られてしまったエンマさんの明日はどっちた!?

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    ジルくん「この際、魔王国を滅ぼすためなら手段は選んでいられねぇ……」

    エンマさんには……まあ、とりあえず永遠の楽園でも夢見てもろて……

  • ジル君のご兄弟は性能的にも人間的にもクセモーヌが多すぎる。バフかけまくって相手の強みを生かせなくしてから正面からのガチンコぐらいしか対処法が思い浮かばない。それか、同士討ちさせて漁夫の利作戦か。

    それにしても、ジル君のボンスタイルは全身タイツになりそうね。

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    転置呪使えるジルくんがトップクラスでクセモーヌなんで大丈夫です!(?) リリアナの皮で出来た全身タイツ(スーツ?)は流石に……アレですね……絵面がやばすぎる……


  • 編集済

    顧客の殺る気が職人に伝わってますねえ。
    きっといい仕事をしてくれるでしょう。

    よくわからねえが好きにしな! あんま怪我すんなよ? って感じのリリアナさん。
    これがレイラさんなら竜状態のどこの皮が必要ですか痛くないようにお願いしますねとか真顔で聞いてきそう。
    わんこになってるリリアナさんより正気のレイラさんの方が怖い発想になってしまうのはなぜ……?

    そして抜け毛抱えて使います? とチラ見してくるガルーニャさんが見えた。
    悪いが君の素材レアリティ低くはないんだが……って違うそうじゃない。

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    めっちゃいい仕事してくれるはずですよ……! レイラちゃんはたぶん皮を剥ぎ取られる痛み苦しみさえもジルくんへの献身に昇華して仄暗い喜びに変換しちゃうタイプですね……

  • あまりにも最強装備 デメリットは倫理観と世間体マイナス 
    本格的に兄弟、エンマ対策始めましたね... 他の兄弟もジルバギアス対策してるんだろうか

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    ランクとknkポイントはやたら高い装備!!

    対策という点では、ジルくんは契約悪魔を明かしてないんで、向こうとしても対策しづらいでしょうね。っていうか転置呪の使い手って時点でクッソ厄介なんですよね……


  • 編集済

    いくら蛮族でも自分の愛する相手本人や縁者を使うのは前代未聞では!?
    いやでも、ペットの皮を使った小物とかならワンチャン……

    これ、許可取ってるふうに見えてリリ犬は理解してないから禁忌力ヤバそう…


    ……現実でも遺灰を使ったダイアモンドとかあったわ(白目)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    魔王も、ハイエルフ皮で装丁された手帳とか平気な顔で受け取ってましたけど、ちょっとペットの皮を普通で……となるとどういう反応するか予想が付きませんね……

    事実は小説より奇なり……

  • 対アンデット装備か
    エンマさん飛びついた瞬間に成仏しそうw

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    トラップぢからが高すぎる!! ただ身にまとってる時点で光属性の魔力をある程度感じ取られちゃいそうですね。

  • 不覚にもクセモーヌさんカッコいい思ってしまい申したぬ…
    やはり本気を出したドワーフってのはいいもんで…
    …ところでリリアナ嬢が正気に戻った時は…全力で隠すのかな…

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    イカれてる奴が不意に見せる知能ムーヴ、いいですよね……

    リリアナが正気に戻るときは……うん……ケースバイケースですね……

  • 使うんだ。

    流石ジル君

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    ジルくん「この際、手段は選んでいられねぇ……」


  • 編集済

    ペットの皮と恋人の父親の鱗で武装するジルバギアスくん(6)、業が深すぎる……
    光るボンテージスタイル……ゲーミングボンテージかな?

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    装備のknkポイントが高すぎる……ゲーミングボンデージは草。虹色の光り輝きそう

  • 闇の輩もアンデッド共もまとめてブッ殺だぜ(なおアンデッドは死んでる)!

    何かの弾みでわんこの自我が戻ったら、宿敵の魔族が自分の皮を着てる絵面に直面する訳だ…もっかいわんこにリターンして二度とエルフにならんような。

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    一石二鳥だぜ! 自我が戻ったら魔族の正体も具体的に思い出すはずなんで、ええ、まあ……いやそれにしてもクッソ複雑な心境だろうな……

  • その者、白きボン=テージを纏いて自ら発光し、黒き野に降り立つ…カタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ

    流石に股間に一角獣兜は付けられなかったか…_(:3」∠)_(邪魔)

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    あの言い伝えは本当だったんだ……! 流石に股間一角獣は邪魔すぎますからね……

  • 同胞が一番ヤバい、他ドワーフ職人一同の心労が偲ばれる。

    光属性の冒涜的素材で対闇の輩特攻の装備に……兄姉、更にはその先を見据えて。
    ……えっリリアナの皮着て戦うんですかえっ絵面

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    クセモーヌ、腕は確かなんで……(目逸らし)

    絵面のヤバさは今に始まったことじゃないですね!


  • 編集済

    打てば響き一を聞いて十を知る察しの良さ!こわい!
    そしてなぜか某デス○ートのコラを思い出しました。笑

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    某コラネタ使わせていただきました……!

    クセモーヌ、やはりただの変態ではありませんでした!