応援コメント

199.陥落の余波」への応援コメント

  • 今気づいたが王様の名前!?

  • ハーレム要員以外にも救いの手を頼む、、
    魔族側もいいキャラたくさんおんねん、、
    神よッ

  • ママァ!

  • プラティママがママ力高すぎる。
    ツギワイヤさんの名前が気になる。「次は嫌」なのか「次ワイ(自分)や」なのか。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    プラティママ、当初のサイコみが消え失せ普通に良いママに……

    ツギワイヤさんはダブルミーニングですw

  • ママがどんどんまともになってる…

    だ か ら こ そ お い し い

    …卑猥な意味じゃないよ?(禁忌的にはそれでもOKです

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    (無言でうんうんとうなずく)

  • プラティママ…この作品で一番好きかもしれない

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    プラティママ とてもいいオカンしてます

  • 母ちゃんたちもつれえわ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    これまで世界のどこかで何千何万回と繰り返されてきた光景……!

  • おい作者さんよぉ

    ほんとにこの母親を手に掛けるのか‥?

    やめてくれよ

    ちょっと洒落にならねぇくらい上がって来てるんだよ、落とされたら辛いよ‥

    好き‥。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    まだまだこんなもんじゃありませんよ! もっと高く高く昇っていきましょう……!!

  • >トリトス公国君主
    おっ、国名はまともだな、と思ったら

    >ツギワイヤ4世だ。
    ここでもうダメでした。

    それにしてもジルくん、良くも悪くも魔族に影響与えてますね。
    アルバーやプラティにも心境の変化がみられる。上手くやれば融和は無理でも、もうちょっと人類奴隷の立場改善とか出来たのかな。

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    国名がまともなので君主の名でバランスを取りました。

    アルバーはアレですが、プラティは魔族の身内に対して慈悲の範囲が広がっただけで、相変わらず人族のことは経済動物くらいにしか思ってないはずなので……ええ……。

  • おや、プラティの様子が…。

    ジルバくん出征中の間の母の様子を伝え聞いた上でブチ○せばKNKポイント超美味しそうですね!(外道)

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    ジルくんの前では常に余裕ぶってますからね、ジルくんには見えない母親としての一面……ッッ!

  • うん、母親してるなぁ。
    誰かが言った、子がいるから親なんだ。
    その悲しみも苦悩も、戦争があるからなんだよ?それをひっくり返そうと、孤独な闘いを続ける息子さんを、この母親はどう捉えていくのだろう…。

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    やはり1回魔界でジルくんが行方不明になった経験が効いてますね……あれで失う恐ろしさを知った。知ってしまったのです……

    そしてそんな大事な息子の正体がアレだと判明したら……いやぁ、禁忌禁忌。

  • ツギワイヤ4世が登場した時と、話が読み終わったあとで『ツギワイヤ』のニュアンスが変わるの意図してやってるなら作者天才過ぎるな····

    次ワイや···

    次は嫌···

    ネーミングが最高すぎる

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    どうも、たまたま天才と化した作者です。( ・´ー・`)ドヤァ...

    編集済
  • 一度狂った歯車はとどまることを知らず、他の歯車をも狂わせ、緩やかに崩れていく…みたいな、そんな運命、なんだなぁ…。
    うっ、うぐぐぐ、悲しいなぁ。

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    全部まとめて……魔王国という巨大な戦争機械をブチ壊していこうな……ジルくん……ッッ!

  • プラティの揺れ動く様はなんとも萌…いやなんでもないです。

    しかし、人族の王様は名前とは裏腹に有能過ぎて…ただツギワイヤって名前には嫌な予感しかしないw

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    プラティの苦悶に仄暗い悦楽を覚える方はけっこうおられるご様子……!! ご安心ください……! お仲間はたくさん……!

    わかりやすい名前で有能な王族、ストレスフリー仕様です。

  • 今回のプラティの感じたことですが、戦争大好き国家やっていれば、今までにも同じようなことを感じた人も居そうですよね。
    周囲からの同調圧力で皆んな声に出せないのか、権力のある人は務めて犠牲に耐えてたのか、それとも今までそれ程損害がなかったのか。
    いや、文化故に死もまた誉れくらいのノリが普通なのか?
    どちらにしろ、遺族にとっては補償なりあれば幸いですけどね。

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    仮に、戦争つら……戦いはもう嫌だ……となっても、魔族の文化がそれを許さないでしょうねぇ。そしてその姿勢は己の弱さを認めることにも繋がりかねず、呪いに転じかねないので、意地でも虚勢を張り続けなければならない罠。

    アルバーなんかかなり首級を上げたことになりますし、特別昇級で伯爵は確実でしょうが、食っていくのに困っていたわけではないオーリル家は弔慰金なんか受け取っても虚しいだけでしょうね……

  • プラ母ちゃんじゃなくても鬱だろうな。
    これで厭戦気分でも蔓延して、戦争反対でも言ってくれる魔族が表れて国をかき乱してくれたら、ジル君も少しは楽になれるのに

    まあ、さきに人族の方が折れそうだけど

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    基本的に勝ち戦ばかりなので、多少の死者が出た程度での厭戦気分蔓延は難しいかもですね。戦争反対を叫ぶ魔族が現れたら、『惰弱』の罵倒の嵐で一瞬にして消し飛ばされそう……あのアルバーオーリルでさえ戦功稼いで爵位を上げることには肯定的でしたから……

  • 今後ジルバギアスにとっていい魔族が出てくるほど辛くなりますね…でも続きが気になって仕方がない

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    しかもジルくんの前では余裕を取り繕ってるんで、これはジルくんには見えないプラティの一側面ですね……!

  • プラティフィアが気づいた気持ち、数百年前に誰かが思って行動していたら違う今もあったかもしれませんね。余計ジル(勇)くんのkikポイント溜まりそうな状況になりました笑

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    まあ悪魔の力を手に入れて外征し始めた時点で、人類の敵認定された魔族が大人しくしてられるはずもないんですよね……

  • 段々と魔族側に感情移入しちゃいますね…
    掌の上…!

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    その調子でknknしていきましょう……

  • プラティが苦しむ姿、興奮します

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    いいご趣味してますねぇ!(メガネクイッ

  • 「次ワイや」じゃなくて「次は嫌」だったか・・・

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ダブルミーニング……!!

  • ツギワイヤ4世が王都陥落の知らせを聞いた時の第一声
    「ホンマか、工藤!?」
    政務官
    「工藤って誰ですかバーロー」

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    ペロッ……これは禁忌!!


  • 編集済

    ツギワイヤ……ツギハイヤに改名するんだ今すぐに! その名前はちょっとまずいぞ!
    命名法則パイセンは世界最後の守護者。

    誰も知らないが時間稼げば稼いだだけジルくん育って人族が生き残れる可能性上がっていくんで人の死も国の滅びも無駄ではないのだ。
    魔族の傲慢さが気づかないうちに自分の首絞めている……というか締められてるともいう。
    世界は魔族にも優しくないから初代魔王は頑張ったんだってみんな忘れてるのだ。

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    大分意味と事情が変わってくる!! 命名法則が運命を左右するの、まさに魔法も奇跡も存在する世界って感じですね。

    時間を稼げば稼ぐほど、主人公が力を高める余裕が……! まあ戦争だらけでバンバン禁忌タイムすれば早めに力も稼げちゃいますが……。

    世界は魔族にも優しくない。まさにその通り。初代魔王の遺志を継ぐ現魔王でさえ、魔族の内輪揉め回避と統治の安定ばかりを気にして、外敵に対する危機感というものをすっかり失っちゃってますねぇ……

  • 「戦 死 通 知 書
     所属 レイジュ族 ジルバギアス隊
     名前 アルバーオーリル=レイジュ 階級:子爵

     右のものは○○○年 月 日 作戦名:エヴァロティ王都 市街地制圧戦
     において、戦死したことを通知する。
     なお、戦死による昇給および褒章については戦功評価後に別途連絡する。」


     っていう事務事務した戦死通知文が軍から送られてくるので、
     母親は「個人的に」手紙を送るということですね。
     死後の特別昇級を申請とかも直接できる権力を母親が持っているのかな?
     まあ、ここらへんは人間社会の例なので魔族がどんな権力関係になっているか
     で変わってくるでしょうが… 

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    魔王城から手紙が来た!って母親が読むなり崩れ落ちて、お姉ちゃんが「何!? 何が書いてあるの!?」って尋ねるけど嗚咽で声にならない……そういう展開、あると思います……

    魔王国の爵位与奪は魔王が全て握っているので、殉死した部下の特別昇級は上司や遺族がアレコレ魔王にお伺いを立てる形になると思います。で、たぶん階級が一番高い奴がそれをやった方が魔王に届きやすいので、まあこの場合はプラティですね……大公なので……。


  • 編集済

    更新ありがとうございます!

    そりゃ誰だって次は嫌デスよね〜(苦笑)

    そしてプラティキター!
    いいオカンになりましたよホントに。

    しかしプラティに情が移れば移るほど我々読者のknkポイントが溜まってしまう…!

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    次は嫌なので全力であがく……!!

    プラティがめっちゃオカンしてきました。読者視点ではknknしてきますね……! こんなプラティの一面、ジルくんは知る由もありませんが……!!

  • ツギワイヤ……名前がフラグすぎるけど、そうならないように手を回すんですよね。頑張ってくれ……。

    プラティ……最初の赤バギアスに呪詛を吹き込んでいたときに比べて凄く母親になってますね。

    そうね。戦場で散った魔族全員が誰かの子であり親であり家族なのよ。

    そしてそれはあんたらが家畜にしたり戦場で虐殺してる人族にも当てはまるのよ。

    戦災孤児と未亡人を量産して手柄を立てて喜ぶことの趣味の悪さに魔族たちが気づくことは……ないんでしょうね。蛮族だもの。

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    どうにかこうにかあがく小国の王。責任の重さは大国に引けを取らず……!

    プラティがどんどんまともに。しかし慈悲の適応範囲がちょっと身内に拡大しただけで種族としての残虐性はほとんど変わりそうにありません……

  • どんどん真っ当な母親になっていってる
    魔族も森エルフを滅ぼさないようにしてそう

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    夜エルフと手ぇ組んだときに初代魔王が「森エルフ? 滅ぼそう滅ぼそう!」ってノリノリで了承してるんですよね……

    それに光魔法の使い手が多いんで闇の輩としては天敵なんで……その……アレです。

  • そうか次はあなたかっ…!

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    わからない……まだ……ッッ!

  • そう、人も魔族も残された人がいますよね...
    母としての立場でおもいしっただろけど、人に対してまでは思い至らないのはしょうがないのか。
    現実の戦争も敵がいて味方がいる、似たようなものだろうし...

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    私も肉食べるとき「牛さんにも牛さんの生き様があったんだよな……」とは思ってもガチ凹みまではしないのでそのレベルでしょうね……。


  • 編集済

    少し前なら「惰弱!」とバッサリ切って捨ててたろうけどなあ…すっかり母親になってしまった。

    そして読者は鼻血を出しつつKP換算を…

    ツギワイヤ「ワイヤで〜す!」
    オッシマイヤー父「マイヤーで〜す!」
    「「二人合わせてワイヤマイヤーで〜す!!」」

    名前で次の大雑把な展開がわかる親切設計よ…!

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    惰弱! と切り捨てられない自分に愕然としてそうです。KNKが捗る……。

    ワイヤマイヤー、あの世で仲良くコンビやってほしい……(片方まだ死んでない)

  • そう何時だって戦争には遺族がいるのです。

    勝手に攻めてる魔族でも、功績も欲しければ、無事な帰還も願わずにはいられない。

    今回同族の未帰還が多いから手配が大変そうなママ

    そして王族の名前〜笑そうになる〜
    チョイチョイ効いてます。

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    結局自分とその周りのことしか考えてないんですよね~!! 自分だけは大丈夫……最後までそう思ってる……

    王族の名前、安定のわかりやすさ重視でした。


  • 編集済

    安定の名前!

    祈りの届かなかった母がどれだけ同盟にいたかと思うと、そもそも舐めプで戦争するせいでは?と心が冷えますね。

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    気づかれた……! (・ω<)  わかりやすい王族シリーズ。

    息子云々に関してはお前が言うな案件ですし、舐めプが悪いのもその通りですし、そもそも犯人は息子だしでもう無茶苦茶ですよ……!!

  • 人族と魔族の双方から心を抉るスタイル!

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    人魔問わず衝撃!!