応援コメント

193.竜娘は想う」への応援コメント

  • ガルーニャが不幸になったら心臓がとまります

  • こっそり、エンマの目か耳が周囲にありそうで、それもまた厄介ですなぁ

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    リリアナが「わん!」したら全て吹き飛ぶんで、便利っちゃ便利なんですけどね。なお夜エルフも巻き添え食らうもよう

  • コメント欄見て思い出しました、まだジル魔ギアスのままなんですね!?
    正妻なら一目で見抜くでしょうけど、元に戻すにはやっぱり……アレですか?(にやにや)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    『どっち』が来るのかは……次回のお楽しみです!

  • いい勘してるね

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    気づいたようだな……

  • 又聞きの恨みって、ぶつけられてもなんか、ソレアンタじゃ無いよね?感がありますが

    直だと、ハイって言うしか無い。
    身内って単語がとても重いキーワードな王子陣営

    お留守番がとても苦痛の様子。王子が守ってる空間がとても貴重なんだよの証明みたいでなんか切ないです。

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    「あいつらはこれだけ酷い奴だから、どんな目に遭っても仕方ないんだよ」と延々言い聞かせ続けられた結果、何ともアレなことになっちゃってますね……

    身内、たしかに死ぬほど重い言葉と化しております。死ぬほど。ジルくんが中心となって形成されたほのぼの空間が、いかに儚く、脆いものだったか。痛感せずにはおられません……!

  • 次話が楽しみです…!
    ジルバギアスとレイラたちどのような帰還になるか。

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    お気楽な「おかえりなさーい♪」回には……たぶんならない! なれない! どうぞお楽しみに。

  • 前々から示唆はされてましたがやはりいつかはガルーニャもアレクの手にかかってしまうんでしょうね
    プラティやゴリラシアも…
    帰ってきた魔王子は果たしてどっちなのか気になります

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    主人公が魔族の王子として生を受けた時点で……ね……そして禁忌の魔神と契約してしまった時点で、もう、引き返せないんですよねぇ。

    果たして戻ってきたのどっちなのか。次回も乞うご期待です!

  • 復讐の連鎖は何も生まないというけど、お互いが全部更地になるぐらいでないと終わらない気が
    人や魔族や獣人が手を取り合う時代が来るには、断絶したまま世代入れ替わらないと無理なんでは

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    数百年単位で復讐の連鎖が続いてるんですよね……種族の壁を超えて世界の命運がかかっていてもなお、それを断ち切れるかは怪しいですね。というか魔王国が仕掛けてるのも半ば絶滅戦争ですし、そんなトンデモねぇ喧嘩を売った時点で、絶滅し返されても文句は言えない……

  • 戦場帰りの王子がめっちゃ根明になって帰ってくるって
    確かにただ事じゃないですね。・・・ゴクリ

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    陽キャギアスの根っこ光属性に全員が「!?」となりそう……!(ヴィーネやリリアナは体験済みですが)

    編集済
  • いままでの野戦や砦攻めと違って王都攻めだし、
    森エルフも魔力妨害展開をしてきたので、第四王子くらいだったら
    返り討ちにあっていたかもしれないですね。

    魔ジルバ君は母親に見つかるとやばいかもしれませんねw

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    ただの地方都市じゃなく、王都ですからね! その国の最精鋭が揃っているわけで、そりゃー強固な抵抗もあるでしょう。第4魔王子以下だったらヘッセルの初撃でやられていた可能性も充分にあり得ます。エヴァロティの市街地は魔境だった……!

  • 休日も休まぬ更新有難うございます。
    現状で、ただ一人ジルバギアスを理解出来るレイラ。
    人より魔族より竜の方に理解されている現状に苦笑(笑)
    さてさて、唯一戻ってきたジルバギアスの状況はどうなっているだろうか。
    レイラとリリアナの癒しでヒキコモリアスはお外に出てくるのか。
    毎回、次が楽しみで仕方がない。

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    毎日更新はできるだけ続ける所存……ッッ!

    レイラちゃんのジルくんエミュ能力は高いですね。これが恋する乙女の力……ッ! ジルくんを取り巻く状況はどうなっているのか、リリアナやレイラたちはどう反応するのか、次回もどうぞお楽しみに!

  • 魔王子くんと初遭遇なるか?

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    リリアナにとっては再会ですね!

    編集済
  • アルバーもクヴィタルも、真なる魔王の贄となったのだよ
    そしてガルーニャもまた…でも結局、ジルくんが人族側に帰れる未来が見えないし、ガルーニャもワンチャン生き残る可能性も…
    わんちゃんじゃなくねこちゃんですが!にゃーにゃーうるせぇ!
    完全に野性を失った飼い猫状態で和みますね

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    ガルーニャ「猫じゃにゃい! 虎にゃーッ!」(フシャーッ

    三馬鹿も、クヴィルタルも、犠牲になったのだ……真の魔王が君臨するための下準備、その犠牲にな……。ジルくんが野望を成し遂げたとして、そのあとどうなるか、不透明すぎますねホント……


  • 編集済

    これまでもただならぬことしか起こってないからいつものことよ!
    5歳児(0さい)の帰還に震えるがいいわ……なんだろこの年齢マトリョシカ。

    しかしなんだ、ずっと考えていたが魔族的には同じく初陣で奇襲されて重傷うけた奴(部下は割と無事?)と部下全滅したけど全滅し返して自分の足で歩いて帰ってきた奴どっちが評価されるのだろう。

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    年齢マトリョシカは草。でもそうとしか言いようがないですね!

    魔族的感覚は難しいですね。ジルくんが手傷を負っても自力で治療可能なレイジュ族であることが、さらに事態を複雑化させています。……たぶんですが、割と被害少なめでも負けっぱなしで終わるより、部下が全滅したとしても、逆に全滅し返した方が(その証拠さえあるなら)評価高いかもですね。ジルくんの場合、明らかに魔力が強まっているので説得力もあり、「よほどの強敵を倒したか!」となるかもしれません。しかし「フン、家臣たちが命を張って子守をしたのだろう……」と言う者もいるでしょうし、ホントに難しいところですね! とりあえず生意気言ってくる奴は拳👊でわからせてやらないと……

    編集済

  • 編集済

    あ〜癒される〜

    レイラ達が出て来るだけで癒される〜

    そしてレイラも相変わらず覚悟決まってんな(笑)

    そして遂にレイラとジルくん(魔)の初邂逅か!

    次回も楽しみにしております!

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    レイラたちの日常が戻ってきた感、半端ないですね! なおジルくんは……。

    レイラはジルくんのためなら喜んで命差し出すくらい極まってますからね、色々と。次回もお楽しみに!

  • ガルーニャが三馬鹿の二の舞いになる未来がいつか来てしまうのか??それともその前に友人のドラゴンに喰われるフラグまで建ってしまった……
    頑張れガルーニャ!!

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    三馬鹿たちのアレで、重みが増してしまっている……!!

    生き残るんだ、ガルーニャ!

  • 普通に考えて魔族の取り巻き全滅って異常事態ですからね 王都陥落も早かっただけによくわからないことになってますね
    レイラはもう痛みすらも愛おしいって本当にジル君を愛してますねwガルーニャも久しぶりだ

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    取り巻きが全滅するような目に遭っても本人は無事!ってあたりレイジュ族です。

    レイラはもう色々と取り返しがつきません。ガルーニャも久々に登場させられてよかったです!

  • 敵と味方、取り繕えない断絶。
    何も知らずに腕を磨くガルーニャも、いずれはアルバー達のような目に遭ってしまうんでしょうかね……。

    ジルバギアス帰還!それはどっちの?

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    あまりにも埋めがたい深々とした溝がありますね……

    ガルーニャとのあれこれは以前から示唆がありましたが、三馬鹿たちのせいで一気に重みが……

    何はともあれ、ジルバギアス帰還です!

    編集済