応援コメント

156.贅沢な敵」への応援コメント

  • まぁ主人公が知らんだけでやってるとこはやってるんだろうなぁ
    アルバーは引っ掛かりそうだし

  • あぁっ!
    禁忌ポイントが!

  • こういう罠が有効なら、魔族も無抵抗な人族に対してためらう者もかなりいるのかな?少なくともとっさの判断が遅れるくらいには。
    そうすると、"案外常識"的な魔族もいるんですね。

  • アルバーって天敵になるどころか使い用によっては戦争終結の鍵になるのでは?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    実際問題、アルバーひとりじゃ緑ひとりさえ止められないんですよね……魔族たちにとって、戦争が終わる=出世の機会がほぼ無くなる、でもあるので。

  • まさかのKPボーナスステージ回…

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    knknしてきましたね……

  • 人族が一人殺された。ただそれだけのことなんですけど、随分腹に響く描写でした。
    個人的にはリリアナ発見時に匹敵する衝撃でした。

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    本当に、無駄な死でしたからね……虚しさもひとしおです。久々にボデーブローのような重みが……。

  • 表題の意味!が、最後に分かる、その仕掛け方がキツイです!
    辛いけど、ジルバもアルバーも、その目的のために乗り越えなきゃ(溜め息)

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    文字通り贅沢な奴らでした。許せねェ――ッ! ジルくんも、ここはグッと堪えて乗り越えていかないとですね……。

  • うんこ塗り塗り作戦からの最後のシーンの落差......
    禁忌pt チャリーン!

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    ジルくん「魔族はやっぱうんち!! 掃き溜め! クソ!!」

    knknしてきましたね……!


  • 編集済

    ゴリラシアがここにきて最大の障害になりましたね!魔族側からすればちょっと贅沢な訓練でしかないだけ殺意マシマシですね これはかなりキツい

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    ゴリラ「やっぱり口ではなんだかんだ言ってもまだ実戦経験が足りないねェ、ちゃんと訓練で出しておいてよかったよ」

    あそこで手が止まらずサクッと殺ってたら高評価だったんでしょうが……。

  • 感情を隠せば隠すほどあとあと禁忌がいっぱいたまる気がする。

    これでも祖母もぶち殺しリスト入り確定ですね。 最初から入ってそうだけど。

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    ジルくん「我慢したら禁忌いっぱい出た……」

    ぶっちゃけ魔族という時点で、リストでは優先するか後回しにするかくらいの違いしか……

  • サプライズで禁忌貯金が貯まりますね…

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    アンテ「美味いメシつき温泉旅行ブートキャンプ! 今ならknkポイントもついてくる!!」

  • ジルバギアスくんのゴリ&レゴとオッケー&セイレーへの殺意ポイントが大幅にUPしました!!但し微妙な顔をしたアルバーくんにはポイントの加算はされません(^o^;)フゥ
    これで次の戦でバカ兄弟が生き残る可能性が下がったな(。-∀-)ニヤリ
    あとジジババコンビはデスもといジルノートにリストアップ決定だなww

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    順調にknkポイントとknkゲージを稼いでますね……アルバーくんは微妙な顔をしたことで好感度は稼ぎましたが、だからこそknkゲージはむしろ上昇してるんですよね。

    ジルノートには、魔王とプラティと緑以外は、個人名じゃなく「魔族」としか書いてないッス

  • いくら覚悟完了してても不意打ちはね…
    手が止まってしまいますよね…

    ゴリ「王子は生き物殺すのに躊躇いがあるのかい。惰弱だねぇ、もっと沢山殺す訓練しないとね!」

    魔王子の立場ならいっぱい人族用意して贅沢な訓練ができるよ!やったねジルくん!
    …となる前に躊躇いなくぶった斬れるようにならないといけないんですね
    ジルくん頑張れ超頑張れ

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    ジルくんが容赦なく刃を振るうには、「我は魔王子ジルバギアス、我は魔王子ジルバギアス……」って100回くらい唱える必要がありますからね……訓練のつもりだったから、心の準備ができてなかったんだ……

    まあでも心の準備さえできれば大丈夫なんで(メンタルダメージ度外視)ジルくん頑張れ細切れになっても頑張れ

  • 痛いだけかと思ってたらサプライズ禁忌ブートキャンプだった。
    隙あらば、隙がなくとも無理やりこじ開けてくるこの世界。

    >でも俺たちばっかり先頭なのはちょっと不平等じゃないっすか!
    いやお前この面子ならお前らが被害担当なの当然じゃないかお前らより格上や護衛対象が先にケガするってあり得んよ(でもダメージはジルくんが喰らう)

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    ゴリ「隙がないなら作るまでよ!」 今ならknkポイントもついてくる!

    アルバーくんが思わず物申したのは、自分たちが罠に引っかかりまくってあからさまにジルくんが不機嫌になってるんで、「頼む! 俺たち意外も無様晒してくれー!!」という願いからですね。なおクヴィルタル……

  • この辺、狡猾な魔王子と脳筋勇者が混濁してるんだろうか。
    反射的な名乗りからの魔力乗せアダマスによる切付けって事故が成立すると思うんだが
    脳筋勇者の善良さが裏目にでた?

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    主人公が狡猾な魔王子であることを自らに強いているのは、あくまで復讐と人類救済のためなんで……心の準備ができてないところにスッと救済対象をお出しされるとバグっちゃうんですよね……

  • この様子だと、もしアルバーくんが人族の盲目の女性や痩せた子供に遭遇したら…とか考えちゃいます

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    アルバーくんのちょっといいとこ……見てみたくなりますねェ!

  • 命乞いをする相手、倫理や情があればためらうんですよね。
    なお転置呪の対象にできるほど身体構造が似ていて同じ言語を喋っていても、魔族は気にしない模様。

    ジルバギアスは実戦大丈夫でしょうか。気がついたら周囲の魔族殺っちゃってませんか。

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    魔族の皆さん、たぶん全体的に他者への共感力が低いんですよね……アルバーみたいな奴の方が珍しいというか。

    ジルバギアスはたぶん……実戦だと……その、もうガンギマリでヤケクソになると思います……

  • そりゃあ…訓練なら手も止まりますね。実戦だとどうなるんでしょうねえ…。

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    実戦だと覚悟をキメてやってたんでしょうが、訓練だと思ってたんで思考停止しちゃいましたね……

  • 勇者であればゴリ即斬だったんでしょうけどね。
    今は人族の敵。
    魔族を内側から食い破る獅子身中の猛虎(はみ出すぎ)。
    散った命の数だけジルの力が増すんだ。心を鬼にして耐えるべし。
    心は勇者、そして鬼、権能は悪魔、体は魔族。属性多いな(笑)

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    勇者だったらその場で暴れ回ってますね……手札を全部切れば全員ブチ殺せたかもしれませんが、意味がない……!!

    獅子身中の猛虎、今なら魔神とドラゴンとハイエルフのおまけ付き……! 魔王子(勇者)ジルバギアス(アレクサンドル)5歳(3X歳) これもう訳わかんねぇな……

    編集済
  • 重いのキター
    石女かーい。
    看板かと思ってたら生ですよ

    うわーどうしましょ
    この魂から漏れちゃいそうな揺らぎを
    抑えないと!
    痛い 苦しい 視野が狭くなるほど極限 からのエグリ具合

    ブートキャンプがエグいっス

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    ほのぼのブートキャンプかと思いきや、突然の……

    しかし実際にジルくんの手は止まってしまったわけで、サプライズを用意しておいたゴリラシアの懸念は正しかったわけです。

    この経験を、禁忌を糧に……進むしかありません。

    たとえこの比ではない数の人族を、自ら手にかけることになったとしても。