応援コメント

150.街か墓場か」への応援コメント

  • コレらを皆56しにすれば同族、弱者56しに下の立場への理不尽で禁忌爆発するな!

  • 禁忌貯金が捗ってしまいますか…

    まあ親類縁者どころか自分すら食肉加工された養豚場の豚からすれば、屠殺場の職員が薄給ブラックだからといって憎しみが薄れたりはしないかもしれないですが
    生憎と豚ではなく魔族としての感情を認めはじめたばかりのジルくんなわけで
    でも闇の輩ざまあみろと「思わなければいけない」と思ってそうでもあり…
    魔王子として、アルバーの上に立つものとしての立場もあり、レイラ…はわかってくれそうですが、ヴィーネの目もある状況、下手な返答は出来ませんよね
    というわけでジルくん頑張れ超頑張れ
    きっと胃潰瘍はリリアナさんが治してくれるさ!

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    自分すら食肉加工されてしまった豚とかいうパワーワード。実際その通りなわけですが……アルバーが熱く語れば語るほど、逆にジルくんは冷めていってしまうかもしれませんね。

    胃潰瘍になっても敵に押し付けられるから大丈夫。そう、レイジュ族ならね! 魔王さえできない特権ですよこれは……!!

  • 結構重要な分岐点になりそう。
    あと、魔族を元の蛮族に戻すというのは、最下層を元の最下層未満のどん底に戻すことでもあるしね

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    生まれ変わったばかりの頃にも、主人公くんは「テメェら魔族は洞穴で暮らしてんのがお似合いだ……!」って言ってましたからね……

  • もう第三勢力ってことでどうよ?

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    一応、アイオギアス派閥、ルビーフィア派閥のどちらにも与しない第三極となるつもりではありますが……!

  • 子供達の世話をしてたからこそできる気配りですかね アルバー君できる男
    この質問にはどの立場で答えるんでしょうか?でも本当に誰もが主人公になれるレベルの設定があってすごいです

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    案内を買って出るあたり、ジルくんを格上と敬いつつも、土地勘のない歳下の少年に対する思いやりみたいなのも滲んでますね。ジルくんは、内心はさておき、相手が求める答えをそれらしく出す――かもしれません。やっぱり自分たちが人間なだけに、ジルくんに感情移入しやすいですよねぇ。

  • やったねジルくん、アルバーから貰えるknkポイントが増えるよ

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    ボーナスknkポイントキャンペーン開催中!

  • 場所と立場と視点によりますからねえ。
    これについて完全な中立視点なんて人間には無理なんで自分としてはジルくんに合わせるしかない。

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    ジルくんが主人公ですからね。我々の視点が寄り添うとしたら、そちらになるかと思います……!

  • とうとう寄生虫扱いされた魔族どもww
    そしてリアルタイムで寄生虫のアニサキスもといアルバーはここからジルバギアスくんの好感度をアップさせられるのか!!
    次回「アルバーオーリル、死す!?」
    デュエル、スタンバイ

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    以前、ふと思ったんですが、寄生虫はきっと寄生してる自覚なんてないんでしょうね……生まれたときからそこにいて、ただ居心地良く生きてるだけだと思うんですよ。それをある日、住み慣れた場所から突然引きずり出されて、「お前は寄生虫だ!」なんて罵倒されるわけですから、ワケがわからないことでしょう。理不尽だなぁと思いますが、それはそれとして駆除しないとですね……

  • ジルバ「そうか、狩りか…」
    アンテ「案外早かったのう…」
    アルバー「めっちゃ寒気がするんですが」

    不意打ちかつ、三馬鹿だけにド直球な質問が来ましたね。ジルバギアスはどう答えるのか。

    いつでもどこでも一緒のアンテさんが登場すると、脳内でど根性ガエルのテーマが流れ始めます。

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    答えないワケにはいかない問いです。ジルくんの口八丁炸裂なるか!

    確かにポンコツモードのアンテは、べちゃっとカエルみたいに潰れてる姿も似合う気がしますね……


  • 編集済

    俺は世界を変える!とでも煽って、精一杯アルバー君に頑張って貰えば良いんじゃないかな。

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    本心はどうあれ、ここはアルくんの歓心を買うべきポイント……!!

  • アルバーの言う『弱い者』はあくまで魔族であって、同じ土地で使い潰された人族のことは意識にも上らないわけで……。
    周りにレイラもお供もいる状況、どういう態度に出るんでしょうね。

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    アルバーは人族を家畜としか思っていないでしょうからね……ジルくんにも言えることですが、慈善の心は身内にしか適用されない。人情家のジルくんもゴブリンは容赦なくブチ殺してるんで、こと種族について語り出したらヒトのことは言えないんですよね……。

    ジルくんの答えやいかに。次回もお楽しみに!


  • 編集済

    何時だって、選択はしなくちゃいけない立場。
    そんな事わかってる。
    不意打ちのこの質問は
    ク〜

    さりげなく深い〜

    魂の柔らかい部分を硬質化させて
    硬く強くできない部分は削れていく。
    痛みさえ気にできないほど強く心に決めた道だもんな

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    真正面からぶつけられた上、お供の目まであるのでスルーできない~!

    困ったちゃんな質問なのでした。感情と表情がどんどん乖離していく!

    さてジルくんはどのように計算し、どのような答えを弾き出すのか。次回も乞うご期待です!

  • 物語の作りが上手ゥ…!SAN値削れるゥ!

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    めっちゃ励みになるゥ……! これからも張り切って、かき氷みたいに削っていきたいと思います!

  • ジル君にとって、その質問の範囲は非常に広いんだよなぁ。
    強者の中の弱者と弱者の中の弱者。
    方やギリギリ生存が出来るレベルの配給がある弱者と、方や英雄クラスですら腐りかけの食料で凌いでる側。
    カテゴリーで弱者であっても、どちらがより悲惨なのか。答えは出ないね。
    だが、答えを出さなくてはいけないジルバギアス君。その答えはもっと先の話かな?

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    アルバーは、弱い魔族にも手を差し伸べようとする慈善家ですが、人族のことは家畜くらいにしか思ってません。

    ジルくんは、弱気を助ける人情家ですが、魔族をはじめとした闇の輩は殺すしかないと考えている復讐者です。

    どちらも人格は似ているんですが、頑然とした種族の壁が立ちはだかっています。自覚していなかったその隔たりに、ジルくんは真正面から激突することになるやもしれません……