応援コメント

63.闇竜の誠意」への応援コメント

  • うわー、まさか娘の前に鱗の加工品と生首をだすなんてー
    なんてひどいやつなんだー

  • 「――知れタこと!! 闇竜どもと手を組み、我が娘を奪い、我が妻を殺しタ!」
    え!?寝ぼけてて妻を寝取られたのかと思ってしまった。orz
    ファウヴギごめん

  • 過去の行為であっても、認識の変化次第では遡ってknkポイント獲得可能。ということは、何らかの方法で意図的に情報を遮断することで、敵の想定外のタイミングでの戦力強化が見込める……?
    いや主人公の心が死ぬわ。
    タイミングずらすだけならアンテちゃんに預かっててもらえばいいし。

  • 娘ちゃん何かしらで登場するとは思っておりましたが、まさかのタイミング。
    作者さんの鬼畜ゥ!(流石です)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ち、ちが……そんなつもりじゃ……!! というわけでここで登場ゥ! 最高のタイミングでしたね!

  • まぁ正当防衛だったし(目逸らし
    死後の素材活用は蛮族の伝統だし(目逸らし
    生かしたまま素材生産と回復を繰り返す悪夢よりはマシやん…?(わんこを見つつ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    正統防衛、蛮族の伝統、仕方ないっちゃ仕方ないんですけどね……タイミングと相手がね……

    リリアナ、作中でもトップクラスで悲惨な境遇(オブラート)にあった人物です。


  • 編集済

    娘のキーワードでてた時点で、気付かなきゃ!

    やったね王子!禁忌が増えるよ!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!(通知見逃しちゃって返信遅くなりました!!)

    そう……前フリ! だったのである!!


  • 編集済

    生首、皮剥から鎧づくり、そして皆様お忘れか!

    殺しただけで飽き足らず、焼肉食っとるやんけ〜〜〜!!!!!!!!!
    ┌(★o☆)┘

    え、好感度ナニソレオイシイノ? 禁忌が大滝の如く降り注いでおるわ!

    ここから始まり良好な関係を築くなんて未来は、存在するのか!?

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    レイラ「父が大変なご迷惑を……」
    ジルバ「あ、いえ、美味しかったです……」
    レイラ「え……?」

    村から感謝の印に届いた燻製肉もテーブルに並べるか迷いましたが、流石に悪趣味なのでやめました。

    ラブコメでもよくありますよね、出会いは突然で、印象は最悪からのスタートみたいな……(目逸らし)(加減しろ莫迦)

  • スゲェやりやがった
    禁忌とは、だよ
    想像の斜め上から火の玉ストレートがストライク!
    次回も楽しみ!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    調子に乗ったらロクなことにならないことを、身を持って教えてくれる主人公です(調子に乗らなくても回避不能でしたが)。火の玉ストレート直撃で絶賛爆発炎上中の主人公、次回もお楽しみに!

  • ガチガチに因縁のあるヒロインが出てきてしまった…。
    続きがたのしみです。

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    どうしようもないレベルで因縁キメてしまいました。次回もご期待ください!

  • 闇竜の長が策士過ぎて草。流石闇派閥なだけありますねぇ。これは滅ぼすべき邪悪。
    禁忌により獲得する力は、ただ主人公にとって禁忌であると認識している行いを犯すだけで自動的に獲得出来るのか。認識した瞬間に獲得し始めたタイミング的にもそう見えますね。究極的には個人の主観なのか。
    アレクが擦り切れてしまえば禁忌と感じる感性自体が鈍化しちゃって流れてくる禁忌による恩恵も減っていくのかな?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    王子には誠意を見せつつ、白竜への悪意マシマシな一手でした。闇属性全開です。

    禁忌をどう定義するかは、やはり契約者の価値観に依るところが大きいですね。仰る通り、アンテが夜エルフの拷問を「質の悪い禁忌」と評したように、禁忌を犯しても何も感じなくなってしまえば、契約で得られる恩恵も当然ながらどんどん質が劣化していきます。

  • うっわぁ

    作者からの返信

    たった一言でめっちゃ心情が伝わってくる……! コメントありがとうございます! 

  • 前話ラストの流れから華麗すぎるち、ちがで笑いました。

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    主人公「そんな……そんなつもりじゃなかったんだ……本当に……」(絶望顔)

  • 部下やお供が増えるたびに、なんだか、拷問官が拷問相手にペットを飼い与えてる幻想をしてしまいました。

    拷問相手=ジルバギアス
    拷問官=作者

    ジルバギアス君が曇る未来しか見えません(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    勇者は護るべきものが多いほど、強くなれると思うんですよ……主人公の未来は栄光で光り輝いておりますのでご安心ください!

  • ジルバギアスが自分の罪を再認識されましたね。娘さんは復讐とか狙ってるのか。
    やったね王子…竜が手に入ったよ…

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    親をぶっ殺された恨みなんてのは、主人公こそよくわかってるはずだったんですけどねぇ……。

    ホワイトドラゴン、GETだぜ……。

  • 逆に考えるんだ
    取り違えがなくてファラウギが緑クソに殺されてたらこの子ももっとひどい目に遭っていただろう、と

    それはともかく遠足中に月の日をまたいだと仮定しても、まだ魔界から帰還して2、3週間ほどしかたっていないのか
    短期間に魔力が強くなりすぎて5歳児だからまだ中立でいいっすかなんて言ってられる場合じゃないだろうな・・・次の月の日が楽しみだ

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    主人公でも緑クソでも王子様であることに変わりはなし、闇竜王も同じムーヴを取ってたでしょうからね……。緑クソの所有物になってた世界線のレイラちゃん、イメージするとなんだかムカムカしますね!

    それはそれとして、たしかに主人公、二度見されるレベルで育ってます。腰にぶら下げてる剣も「何だそれお前」ってなりそうですし、他の魔族との絡みが一波乱も二波乱もありそうな予感……!

  • 父親を殺した相手の奴隷ってだけでもすごいのに初対面で生首付きとかどうやっても好感度上げれなさそう

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ドキッ!(心停止) 最悪な第一印象から始まるふたりの関係やいかに……!

  • おそらく父親は生きてると信じてただろうに父親の生首と対面させる魔王子、そして今後魔王子の所有物にさせられる。主人公の内情知らなければレイラの絶望はヤバイですね…過去最大級の禁忌になってそう

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    割と魔力が育ってる現状でも『すさまじい勢いで流れ込む』ほど力を得ていますからね……レイラちゃんはもう心が死んでます。

    編集済
  • 罪なき娘が父の生首とご対面、禁忌パワーがアップ!(惨劇)

    この贈り物、ぶっちゃけファラヴギが消えて人質としての価値がなくなったからでは?
    その辺を突いてやり返したいところですが、当事者いますからね……やりづらい。

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    人質としての価値もそうですし、ハイエルフの人格を破壊して犬と思い込ませペット扱いするような残虐な王子(客観的事実)なら、ムカつくドラゴンの娘もきっといい感じに痛めつけてストレス解消してくれるはず! という憶測もありますね。

  • 今回の力の増大は、本当に危うかったですね。アンテがすぐに預かってくれてなければ、殺した相手の娘を贈られると聞いて魔力が爆上がりするド変態王子認定されるところでした。


    ジル君の天元突破薄幸パーティに戦友の忘れ形見、ドラゴン娘のレイラちゃんが参戦!
    父親を◯してその肉を喰らい、冷凍生首と革鎧を得意げに晒す親の仇に媚びへつらう心境はいかに!?

    ……レイラちゃんも復讐のために悪魔と契約した方がいいのでは?
    ほら、ダークポータルに入る権利はなくても、そこにちょうど契約枠に余裕がありそうでイケナイコトが大好きなおねえさん(推定年齢数十世紀)がいますから。
    「自分の大事な契約者に対して敵意を持つ少女に力を貸す……なんと甘美な!」(ヲイ


    ところで…
    滅亡の危機にあった村を救い、若くして部下(一部の夜エルフやガルーニャ)からの信頼も厚く、聖剣を携え、『信じる』という銘の光の鎧を纏い、光龍の忘れ形見とエルフの聖女を侍らせる男、ジルバギアス。
    こいつ、魔王の息子なんだぜ。信じられます???

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    殺した相手の娘プレゼントされて魔力爆上がり王子は流石に草。歴史に残るレベルの変態ですね……!

    指摘されて気づいたんですが、「悪魔は一度にひとりまでとしか契約できない」って設定、書いてないですね……どこかで書かなきゃ……! なので、契約者を選ぶとき、無駄に長生きなボンクラだと、悪魔にとっても時間の無駄になっちゃいます。

    しかも中身勇者なんだぜ。誰も信じませんよ……

  • これは違う意味で糞ムーヴになった( ̄▽ ̄;)
    ちょっとうまく行ってたからなおダメージでかそう

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    肝心の闇竜はノーダメージで、主人公と巻き添えにダメージ食らっただけという救いの無さでした!

  • よし、言質は取ったし使いたいように使うのだ。
    それはそれで闇竜の得になる気しかしないけどな!

    ……闇竜さん初手から主導権握って露骨にそのまま何とか押し切ろうとしてんなあ。
    余裕に見せて内幕は結構ヤバいんだろうか。

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    実際、主人公の所有物になるわけで、どう扱おうと文句は言われないんですよね! 信頼関係、築けるかな……?(出会いが最悪すぎる)

    闇竜側としては難癖つけられたら堪ったもんじゃないので、そういう意味では必死だと思います。

  • デバッファー、ヒーラーに次いで肉かb……タンクゲットだぜ!
    魔法攻撃力に多少難があるけど、バランスいい四人パーティーね!

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    ブレス(遠距離魔法攻撃)をお忘れですぞ! しかも空も飛べる。最高の仲間ですね(なお親密度)

  • 闇竜さん 「ほら、こういうのがいいんだろ」
    ジル   「いや、、、俺ロリコンじゃないし…あっ、俺のほうが年下だったわ」(禁忌ドバー)

    ですね(違

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    その禁忌の稼ぎ方はヤバい……!(確信) なお下手に手を出すよりもっと惨い仕打ちをしてしまったもよう……。

  • 娘キター
    訳ありパーティー過ぎて凄いね。
    えーと。ハーレム?

    龍族の擬態も凄そうだけど猿のような黒目は怖い〜
    でも瞳が水色じゃ視線がまるバレなのであんまり意味無いか。野生動物は何処みてるのかを悟られ無い為あの目だもんね〜
    俺様ドラゴン様はそんなの関係無さそうな一族だったから、黒いのは仕様です。なのかなぁ
    白目の黒は絵面的になんか怖いー!って
    思ってしまう。

    そして態度だけ丁寧。
    エコエコアザラクはこの人でした。
    本当は同志なんだよ〜
    ってわかる訳無いけど〜‼︎

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    期せずしてハーレムになりつつありますね……訳あり度も半端ないですが……。

    黒いのは単純に闇竜だからですね。竜形態も全身どす黒いです。涼やかな水色の瞳がチャームポイント。色々と思うところはあるでしょうが、おくびにも出しません。そんな連中から生贄に差し出された娘ちゃんの運命やいかに……!!

  • うえーーーーー……相変わらず地獄に次ぐ地獄が……。

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    闇竜ニッコニコですよ