応援コメント

59.自省とお墨付き」への応援コメント

  • このお母さんを裏切りたくない(´;ω;`)

  • 魔王との決戦に向けて最大のデバフが書類仕事の増量とか最早ギャグだけど一番効果的な気がするな

  • 【我は社畜、ジルバギアス…!】

  • 物語が進む毎にキャラクターの魅力が増す作品は素晴らしい。
    敵キャラ然り、母然り、主人公然り。

  • 事務仕事が雑でミスの多い鬼族、
    同じく苦手そうな獣人、
    個体差が大きく興味のないことはやらないし出来ない悪魔、
    得意だけど暗躍大好き過ぎて情報管理を任せきりにするのが危険そうな夜エルフ、
    権限を渡すと全身全霊で汚職に走って体制を腐らせる魔族、
    物理的に腐ってて論理的思考ができるやつがほぼ居ないアンデッド、
    あとドラゴンは〜脳筋爬虫類だし乗り物だし潜在的に敵意が燻ってるし……
    だから魔王の仕事が減らないんですね〜。
    労働環境ナイトメアブラックだなぁ。

    はっ、閃いた!
    今の魔王は名乗りで強化して業務をこなしてますけど、レイジュ族の血筋を引いた魔王なら、肉体的な疲労による蓄積ダメージを奴隷に押し付けられるから、さらに働けますね!(社畜脳)

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    言われてみれば、書類仕事をバシバシこなせるやつは曲者揃いで、逆にこなせないやつはとことん駄目っていうどうしようもない状態ですね……!!

    常に過労状態だけど自分や部下の過労を魔法で除去してさらに働かせる上司、イヤすぎる……!! なんて福利厚生がしっかりしたブラック企業なんだ……!!

  • 母上、槍の使い方をしっかりと見てたり部下に対する対応方法を伝えたりとすごいですね

    緑母なら息子の修行なんて経過報告しか聞かず、失敗した部下は問答無用で殺しそう(偏見

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    最初はやべー女みたいな扱いだったのに、何だかんだでいいカーチャンになりつつあるプラティです。

    緑母なら修行の経過報告に「遅い」「もっとできる」とか文句をつけて、大失敗した部下は衆目環視でネチネチと責め立ててから殺しそうです。

  • >シダールの剣を槍の穂先にしたらなかなか良かったこと。
    ヴィロッサでは?シダールは(元?)監獄審問長官だったはず

    ファラウギの首の切り口から聖属性の焼け跡が見つかって…みたいな展開にならなさそうでよかった。ドラゴンは人類の憎悪の対象に入ってないのか

    自分の指示が悪かったという理由で反省されると、遠巻きに護衛しろという命令を守っていた護衛に強く言えなくなるからね・・・
    プラティ、息子が真面目過ぎてちょっとかわいそう

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    完全にヴィロッサとシダール間違えてました! ご指摘ありがとうございます、修正しました。

    実はドラゴンも人族の敵扱いでして、聖属性で焼けます。ただ主人公の斬撃があまりに速かったので、切断面がほんのり焦げた程度にとどまっており、ぱっと見ではわかりません。

    プラティ「この子、真面目過ぎる……いったい誰に似たのかしら……。(ちょっと考えて)陛下に似たのね……」

  • こんな良い母から産まれてジルバギアス君は幸せ者ですよ!

    ドワーフ来ますね、新武器だ!

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    親ガチャSSRと評判のプラティです。

    とうとうファンタジーの定番が登場します……ドワーフの鍛冶師! 次回もお楽しみに!

  • 子供に理解のある良い母親!…なんだけど最終的には美味しく禁忌を犯すんだよなぁ…

    悪魔との契約を全種族が可能になったら色々拮抗するんだろうけど、魔力(エサ)が無いから無理か

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    まず魔力が弱い(=高魔力環境で存在が安定していない)種族はダークポータルに近寄れませんからね。悪魔と交戦した初代魔王が、最終的に魔神に気に入られて協定まで結ぶというパーフェクトコミュニケーションできたのがデカいでしょう。

    それでも、仮に各種族にダークポータル的なものがあって、魔界を出入りできたとしたら……人間は数が多く、突然変異的に魔力が強い個体もいるので、割と食い下がれるかもしれません。獣人はちょっと厳しいですね。エルフやドラゴンはクソ強種族になる可能性大(ただ森エルフは精霊信仰なので宗教的にちょっとアレかも)。

    ただ、各種族が魔界にアクセスできたら、今度は魔神や悪魔たちの派閥ごとに、積極的に現世に介入しつつ贔屓の種族で代理戦争みたいな、別の地獄が顕現していた可能性も……。

    編集済
  • 自慢の息子でドヤるママ。
    中身がアレクじゃなかったら、どんな風に育っていたんでしょうねジルバギアスくん5歳。

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    中身がアレクじゃなかったら、シダールと交渉してたときのジルバギアスが一番近いと思います。もうちょっと幼いでしょうけど、ある程度のお年頃になったらあんな感じです。

  • ママはご立腹
    でも理不尽に怒りを垂れ流したりしないところはとても分別があってイイ〜

    躾とか制裁とかいって凄惨に当たり散らしたりしないのね〜

    良かれと思う。行動も、〇〇的にはと、行動の原理があって
    他者のが目に映る姿が、見知った行動から外れると、侮る、軽くみられる
    とか後々よろしく無い。

    競争の渦中は気が抜けません。
    そしてママのゴングも鳴ったので

    色々解禁?
    破滅道ですけどー応援してます💕

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    魔族にしては珍しく理性的なプラティです。親ガチャSSR……! やることは蛮族風味ですが。

    やっぱり異文化・異種族ですからね。何が良くて悪いかなんて、一朝一夕ではわかりません。何だか色々と不穏な気配を漂わせてはおりますが、主人公は己の道を邁進して行きます! 今後の展開もどうぞご期待ください。


  • 編集済

    プラティ好き

    追記:更新されるの毎回楽しみにしてます応援してます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    すごく理解のあるお母さんです……!

    P.S.
    ありがとうございます! 励みになります!!

    編集済