応援コメント

57.つわものどもが」への応援コメント

  • 部下がどんなに強くなっても自分の喉掻っ切って移せばいいからどれだけ強くてもいい

  • ん?猫様は居るだけでええんやで

  • 獣人族って獣顔なんですか?それとも人顔?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ガッツリ獣顔ですね!

  • そういえば老化を傷と誤認できないのかね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    難しそうですねえ 老いても健康なことに変わりはないでしょうし……

  • 村長さん、生きてたか。良かった〜。

    ドラゴン肉、食べる方に変更したんですね。良いと思います。
    意思疎通してた相手の肉を喰らうのは、確かにリアルだと嫌煙してしまいそうですが、意思疎通できる相手を積極的に狩って装備や装飾、家具とかを作る蛮族国家ですしおすし。


    落ち込みニャンコ可愛い。
    ガルーニャ、君は十分に役に立ってますよ?
    アレクの荒んだ心をもふもふで癒してくれるし、今回も衝撃を吸収してくれたし、とても優秀なクッションです!(エッ

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    冷静に考えれば仰る通りで、家具とか装飾品とか作るような連中なんですよね……何を躊躇うことがあろうか! 私も蛮族マインドがまだまだ足りなかったようです。精進します。

    メンタルケアはプライスレスですからね。それはそうと、順当に修行を積んで拳聖になったとして……ヨボヨボのお婆ちゃんお爺ちゃんキャラが実はめっちゃ強い!みたいな展開っていいですよね……

  • ファラヴギの肉食べてたら、ゲテモノ食いで禁忌稼ぎが出来ていたのでは…? 勿体ない!

    強化された理由? 蛮族だから勝った相手を食えば強くなるのは当然、みたいな☆

    身体の各所は魔族と夜エルフ特攻装備として生まれ変わるんだろうな…

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    確かに!>ゲテモノ食い 実際どの程度稼げるんでしょうね……皆が敬遠する中ドラ肉貪り食って力を得る主人公とか面白そうだったのに、ちょっと惜しいことしたかもしれません。

    闇竜とナイトエルフとアンデッド絶対殺す装備になりそうですね……闇竜の血を吸えばファラヴギさんもニッコリ

  • 魔族にはあまり使い道のない光属性武器素材、なんてお誂え向きなんでしょう。

    聖属性と光属性の差異が今ひとつ分かりません。
    聖属性が人族の呪詛で敵対種族に効く(獣人には?)、光属性は、ナイトエルフには弱点で魔族にも多少効くけど聖属性ほどではない……?

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    聖属性が人族の呪詛で、人族が総体として『敵だ』と認識している種族を傷つけます。(人族の多くは、聖属性が光属性の上位互換か何かだと思ってます)獣人は魔王軍側も同盟側も存在して、どっちつかずなので聖属性は喰らいません。

    光属性は本当に、ただの光ですね。太陽に忌み嫌われている(とされている)ナイトエルフや、アンデッドは浴びるだけでダメージ。魔族や悪魔は別に太陽光を浴びても平気なので格別に大ダメージというわけではありません。

    編集済
  • 長の素材で魔族用の決戦武器ができますかね。

    ドラゴン喋るなよ…、食えないだろ…

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    主人公「どうにか同盟に流せないかなこの素材……」

    食べたいから喋るんじゃねー、って論調になりだすと一気に人の"業"(カルマ)感がマシマシになりますね……!

    編集済
  • 憧れのドラゴンステーキがあ!
    どうしてもそれに意識がいってしまいますね。

    ……頑張って強くなっても今のところは主のために鍛えた力で主ぶん殴る未来しかない悲しみよ。

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    やはりドラゴンステーキ、皆の憧れ……ッ! BBQもアリかなと考えたんですが、ファラヴギの肉って考えると、なんかこうアレな気分になっちゃいまして……

    忠義猫の明日はどっちだ。というわけで今後もどうぞお楽しみに!

  • ゲームによっては食の王様にもなるドラゴンステーキが生ゴミに!
    体質と文化の違いは面白いですよね

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    食べるかどうか、ちょっと迷ったんですけどねー。荼毘に付すのが適当かと思い、そうすることにしました。(一応ドラゴン族そのものは魔王国の一等国民でもありますしね……)

  • ガルーニャが健気
    忠義の虎💕
    どなた様もウケました 😁
    そしてなんだかドラゴン肉が勿体無い気がして〜
    えー‼︎
    って気がする〜
    けど、何となく自分の世界の馬肉的存在なのかと思ったけど、話通じるものねー。

    なんか美味しそうなイメージだったので勿体無い気分でした。

    作者からの返信

    いつもコメントありがとうございます!

    思い悩むガルーニャの巻でした。(お犬様はスピスピお昼寝)

    ドラゴンの肉って作品によってはご馳走ですもんね。食べるかどうかでまよったんですが、「ドラゴンの肉」ならなんか美味しそうな感じしますけど、「ファラヴギの肉」って考えると……なんかこう……えも言えぬ嫌悪感と申しますか……対話可能な存在を食べるん? みたいなのもありますし……焼却することにしました!

    多分食べたら芳醇な光の魔力が口の中で弾けて美味しかったんだと思います。