03

 昨今、セクシュアルマイノリティが市民権を獲得し始め、日本の行政もそのように動きつつあることは知っている。取り巻く人間関係もあり、自分も彼らに偏見はない。しかし、自分自身が性別の壁を乗り越えられるかは別問題だ。


 言葉をなにか発しなければと口を開こうとすると、向こうが先に口を動かした。


「ちとせのお兄さんだろ、君は」


 恋愛対象として見られず安心したが、同時に困惑もした。


「そうだけど……なんでそんなこと知ってるんだ?」


「四季はほら、新曲やライブのお知らせばかりで、自分のことはあまり発信しないだろう?」


 しないだろうと言われても、ひととせの活動についてはまるで知らない。


「そうなるともっと知りたくなるんだ。彼女の音楽活動以外のことも。ファンの性ってことでそこは見逃してほしい」


「人気商売だし、わからんでもないが」


「だから色々と調べたんだ、ネットで。それでちとせのお兄さんである君のことを知ったんだ」


「怖っ!」


 日本にいる限り、無関心だろうと関わらざるをえないこの情報社会。若者としてSNSを嗜む自分だが、個人情報の管理は厳格にやっているつもりだ。なのに意外な方面から、個人情報が流出している事実に、恐怖を感じざるをえなかった。それもしっかり顔を覚えられるほどに。


「信じてほしいと言っても難しいかもしれないけど、これだけは言わせてくれ。君を介してちとせと仲良くなりたいとか、サインが欲しいとか、そういうつもりは一切ない」


 ちとせを呼び捨てにしていることに、鶏冠へくるものがあった。ただ堪えた。自分も有名人の名前を敬称で呼んだりしない。


「ただ自制心が足りなかった」


「なんの?」


「無関心に徹する」


「ちとせの兄ってだけでか?」


「マナー違反なのはわかってる」


 申し訳なさそうに「わかってるけど止められなかった」と彼は肩をすくめている。


 自分は流行りの曲やアーティストを追う平均的な若者だ。熱狂的なファンになるということがわからない。テレビに出ているほどのバンドなら頷ける。しかしちとせはただのアマチュアバンドの女子高生だ。その兄を見かけるだけで興奮するファンがいるとは、今日まで思いもしなかった。


 ちとせの身が心配になった。ちとせのファンを甘くみていたが、熱狂的なファンは兄である自分のことすら調べ上げている。そんな世界で活動を続けていたら、いつか危ない目にあうのではないか。


 幸い、目の前にいるのは育ちの良さそうな、誠実そうで、清潔感があり、キラキラしたオーラを放っている王子様だ。改めて値踏みしてみたが、これほどの男を虜にしているちとせに感心すら覚えた。


「ところでここって、二次会とかはどうなってるんだい?」


 解散ムードの周囲を見渡しながらそう言われた。


「なんだ、ここは初めてか?」


「前から友人に誘われててね。今日が初参加さ」


「どうりで見たことない顔だ」


 インカレサークルゆえに交流がないメンバーは多くいる。しかしこんなハンサムがメンバーにいれば、顔くらい覚えているはずだ。


「ここはいつも二次会はなし。終わったら各自ご自由にってスタンスだ」


「君はこの後は?」


「どっかの男に潰された」


 やぶ蛇だったとことに、苦い顔を覗かせた。


 ただの妹の熱心なファンというだけで、悪気はないのはわかっていた。毒気も抜けたことだし、帰る旨を告げようとすると、


「だったらこの後どうだい? お詫びに奢らせてくれ」


 さっきの女の子が聞きたがっていただろう言葉がもたらされた。


 あまりにも爽やかに、かつ自然なお誘いだ。いつもの調子で「だったら奢られてやるか」と皮肉交じりで受けてしまうところだった。


 自分を懐柔し、ちとせとの接点を作る目的かもしれない。


「もちろん四季の話は抜きだ」


 そんな自分の内心を読んだのか、


「こいつはダメだと思ったら、すぐに帰ってくれていい」


 先回りするように二次会へ誘うレールを敷いてくる。


 誠実を絵に描いたような笑みに、用心していた心が軟化してきた。心の内こそ完全に読めないが、下心はなさそうだ、と。


「わかった。だったら奢られてやるか」


 結局、いつもの調子の言葉が出てしまった。


「はは、君は偉そうだ」


 軽口に気を悪くした様子もなく、むしろ清々しさすら窺える。


 次の予約客が入っているのか、店員は慌ただしく動き回っている。それを見て邪魔にならないよう店から出ようとした。そこで思い出したように「そうだ」と彼は声をだし、


「忘れてた。僕は朝倉秀一だ」


 振り返りながらそう名乗った。



     ◆



 結果から言って、その晩の内に秀一のことを気に入ることとなった。


 読みどおり秀一は、欲しい物に不自由しないお坊ちゃまだった。しかし生来の気質か、それを鼻にかけることのない気のいい青年だ。


 自分の皮肉交じりの物言いには、嫌味のない軽口を叩くユーモアを。飲み始めて一時間をすぎる頃にはすっかり打ち解けていた。お酒の力も手伝って、帰る頃には同じ『カズ』がつくもの同士、『トシ』『ヒデ』と呼び合うくらいにはなっていた。


 以後、学部に格差はあれど同じ大学ということもあり、この一ヶ月交友を深めてきた。


 気を使ってか、秀一からはちとせの話もバンドの話もない。だからそんな秀一に、ちとせが一番好きなバンドだと貸したのが、母さんのアルバムだった。


「それで、どっちが君の母親なんだい?」


 アルバムのジャケットに映る、二人を交互に指を向けながら秀一は問いかけてきた。


 一人は腰の位置にギターをかけている、背中まで届く黒髪の少女。小柄の体躯に白のパーカーとスキニージーンズという、極めてシンプルな装いだ。


 対してもう一人は、ドラムスティックを手にした派手なメイクをした人物。黒を基調としたゴシック風のテールカットワンピースが、より一層二人を対比させていた。


 ちとせの面影を見いだせない二人。相手が何も知らないとはいえ、つい噴き出しそうになった。


「これだよ、これ」


 笑いを堪えながら指さしたのは、黒髪の少女。


「こっちはさ、どう足掻いてもないって」


「それは君が知ってるから言えることだろ」


 ムッとこそしないが抗議する秀一。


「それ以前の問題だ」


「どんな?」


「こっちは男だ」


 次の瞬間の秀一の反応に堪えきれず、笑いながらワインを流し込み、そしてむせた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る