第6話 世話焼きリーナ

 リーナがとても機嫌がいい。


 せっせと、ハーブをブレンドしたり、作り置きの手作り焼き菓子を綺麗に並べて花を飾ったり。


 実にかいがいしく、エルネストの世話を焼いていた。


 憧れの、また従兄いとこのエルネストが、父も母もいる午後──正式に訪問してもよい時間に、先触れも出しての来訪だ。


 用件は、近日の園遊会についての確認事項とのことで、宰相である父とそのパートナーである母や、王宮にて王女達と政務に励む姉に相談事があっての来訪だとは理解しているが、会えて嬉しい事に変わりはないのである。


 園遊会に出席するための衣装を見せられると、素敵だ、似合う、さすがは騎士を目指すエルネスト、まるで姫君を守る聖騎士のようだなどと誉め称える。


 システィアーナも、白に近いクリーム色のAラインのミモレ丈ドレスを着ることになった。

 夜会やお茶会ほど格式張ったものではない事と、庭園でのガーデンパーティーなので動きやすさを優先した為だ。

 厚手のペチコートやキュロットタイプのアンダースカートを重ね着し、編み上げのブーツを履けば足が出ることもないので、そんなに品がないと思われることもない。


「エル従兄にいさまが、衣装を相談してくださって助かりましたわ。わたくしが濃い色のドレスを着ていたら、悪目立ちするところでしたもの」

「いや、シスの事だから、季節柄、淡い色を着るだろうとは思ったんだよ。でも、兄上が、どうせなら事前に打ち合わせしておいた方がいいだろうと⋯⋯」


 爽やかな微笑みを照れにかえて、エルネストはリーナの淹れたハーブティーを啜る。


「美味しいね。さすがは侯爵家の茶葉⋯⋯」

「これは、リーナが、エル従兄にいさまのために特別にブレンドしたものですわ」

「そうなのかい? とても美味しいよ。ありがとう、リーナ」

「あ、いえ、そんな。エル従兄にいさまが健やかにお仕事を全うされるようにと、それから太陽のようなキラキラの御髪おぐしのイメージからも、一生懸命に考えました」


 タンポポ茶は女性の不妊治療に効果的なお茶として知られているが、利尿作用や浮腫むくみ、冷えや肌荒れ改善などのデトックス効果もある。

 ブレンドに使われたユーカリも、風邪の初期症状や予防によく、喉や鼻が傷むこの時期に効果的だ。

 少しレモングラスが入っているのも、疲れや気落ちなどのリフレッシュによく、その他少しづつ入れられたハーブで味を調えてあるのは、システィアーナからみても素直に飲みやすかった。


 お茶のおかわりを勧めたり、焼き菓子を足したり、飾りの花は、ハーブティーに入れて飲めるのだと説明したり。

 ちょこちょこ動き回るリーナは可愛らしかった。


 自分にも、あんな気持ちを持っていたことがあっただろうか? また、この先、あんなかいがいしく誰かの世話を焼く日が来るのだろうか?


 エルネストのためにせっせと世話を焼くリーナは微笑ましく、システィアーナには少し眩しかった。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る