第3話 侯爵家の跡取り娘
この国の爵位のルールに、王族でなければ、公爵位を継げないというのがあり、臣籍降下した王家の一員とその血縁者しか公爵位を継げない。
数世代経つと、王族としての関係は薄れ、やがて侯爵位以下に降爵してしまうか、高位貴族としての資格を失い
薄紅の姫君と呼ばれるシスティアーナは、先々代王弟である祖父ドゥウェルヴィア公爵を祖父に持ち、その娘エルティーネと、現当主ハルヴァルヴィア侯爵ロイエルドとの間に生まれた第一子で、侯爵家の跡取り候補でもある。
母エルティーネは他に兄弟がいないため、ドゥウェルヴィア公爵位の継承権を持っている。
システィアーナには妹がいて、どちらかが侯爵家を継ぐと思われるが、妹ソニアリーナはまだ10歳、婚約者は居ない。
ソニアリーナが結婚できる歳になるまでにシスティアーナに子ができると思われ、今の所、跡取りの最有力候補なのである。
が、ここに来て、婚約者が王命であるにも関わらず、婚約を破棄して来たのだ。
オルギュストは公爵家の次男で、公爵位を長兄ファヴィアンが継ぐと思われ、本来は騎士や領地経営をしながらの後継者のスペアでありながらも、侯爵家存続のため、システィアーナと婚姻せよと、王命が下ったのである。
勿論、オルギュスト本人にしても、王命は理解しているはずだが⋯⋯
──思ったよりオツムの出来はお花畑が広がっていたようね?
このような王族や高位貴族が開く夜会では、婚約者がエスコートをし、そのドレスや宝飾品の手配も前もって行うべきであるが、この数年、オルギュストから贈られたものはほぼなく、毎年の年末恒例の王家主催の、王宮での夜宴会用のドレスと宝飾品くらいである。誕生日などの祝いに花すら届かないのだ。
金がない訳ではない。忘れているのか、送る気がないのか知らないが、今年になっては、夜会にエスコートすらしないのだ。
それは、他の貴族達の噂話にもなっていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます