09/11話 ファンブル

 メダルが跳ね上がっている間に、グレイルは、左開口部を、トンネルに向かって進んでいっていた。これでは、もう、メダルは、とうてい、グレイルには入らないだろう。放物線の様子からして、下層フィールドに着地しそうにもない。

「なら、前開口部だ……!」

 雀雄は、唸るように言った。メダルが、左開口部に落ちてしまうと、店の物となってしまう。そうなれば、もう、入手する機会は、永遠に失われる。

 しかし、前開口部に入ったならば、パイプの中を移動させられた後、上層フィールドに投じられる。いわゆる「ふりだしに戻る」だが、「ゲームオーバー」よりは、はるかにマシだ。

「ぬうう……!」雀雄は、両手を組んで祈った。

 次の瞬間、左の眼球に、額から垂れてきた汗が、入った。思わず、両方の瞼を閉じる。

 右手の甲で、目の上を、ごしごし、と擦ってから、開けた。目当てのメダルは、すでに、どちらかの開口部に入ったようだった。

 直後、下層フィールドの手前の端に位置していた、新デザインのミリオンメダルが、一枚、落ちるのが見えた。それは、前開口部へと入っていった。

「どっちだ……」雀雄は、ぼそり、と呟いた。「目当てのメダルが落ちたのは、左開口部か──それとも、前開口部か?!」

 彼は、天井、上層フィールドの真上の位置に設けられている、パイプの口を睨みつけた。前開口部に入ったメダルは、そこから排出されるようになっていた。

 一秒が経過した。メダルは、落ちてこない。

 二秒が経過した。メダルは、落ちてこない。

 三秒が経過した。メダルは、まだ、落ちてこないのか。

 そう、心の中で呟いたところで、パイプの口から、メダルが一枚、排出された。それは、上層フィールドの奥に、ぽとり、と落下した。

 紛れもない、旧デザインのミリオンメダルだった。

 雀雄は、はああああ、と大きな安堵の溜め息を吐いた。思わず止めていた呼吸を、再開する。

「まったく、ビビらせんなよな……」

 雀雄は、その後、ぼんやり、として、精神を落ち着かせた。しばらく経ったところで、新たなメダルを投入しようとして、カップに右手を突っ込んだ。

 指は、空を掴んだ。メダルは、もう、一枚も残っていなかった。

 雀雄は、眉間に皺を寄せた。椅子から腰を上げると、販売機へ行く。そのあたりに放置していたポリ袋を持つと、金庫室へ向かった。

 しばらくして、目的地に到着した。金庫の中に置いてある札束を、次々と、袋に入れていく。

 せめて、一千万円の黒字が欲しい。雀雄は、そう考えていた。でなければ、とても割に合わないではないか。

 彼は、札束をポリ袋に入れ終えると、それを持って、部屋を出た。金庫には、一億一千万円が残されていた。

 雀雄は、得た金を使って、ミリオンメダルを調達した。それの入ったカップを持って、トランセンドバストに戻った。

 丸椅子に腰かけ、カップをテーブルの上に置いた。メダルを、ゲーム機に投入していく。

 そして、一時間ほどが経過した。目当てのメダルは、今や、下層フィールドの真ん中やや手前あたりに位置していた。

 カップの中身にも、それなりに余裕がある。少なくとも、目当てのメダルを下層フィールドから落下させるには、じゅうぶんだろう。

「やれやれ、やっと、取り戻せそうだ……」雀雄は、そんなことをぼやきながら、メダルを一枚、投入した。

 その後、上層フィールドの手前の端に位置していたメダルが、一枚、落下した。それは、上段プッシャーの手前の面に設けられているチャッカーのうち一つを、通過した。

 とぅるとぅるとぅる、というような音とともに、リールが回り始めた。雀雄は、それの停止ボタンを、長押した。

 ぴたっ、という電子音を鳴らしながら、リールが、一番から順番に、動かなくなっていった。ボタンを長押しすることにより、リールを連続的に止められる、ということに、さきほど、気づいたのだ。

 しばらくして、すべてのリールが止まった。それらの中行において、髑髏のシンボルが、横に四つ、並んでいた。

 ででーん、という、耳にしただけで不吉な印象を抱くような電子音が鳴った。直後、男声による、「YOU FUMBLED!」というアナウンスも流れた。

「え……!」雀雄は、口を、あんぐり、と上げた。

 直後、ういいん、という音を立てながら、天井から、何かが下りてきた。それは、キャッチャーだった。アームは、開かれている。

 キャッチャーは、下層フィールドにまで移動してきた。よく見ると、それの正面には、髑髏シンボルが描かれていた。アームを、閉じ始める。

 じゃらじゃらじゃら、という音を立てながら、たくさんのメダルが、アームの先端に付いているショベルへと入っていった。その中には、目当てのメダルも含まれていた。

「ああ……!」

 キャッチャーは、アームを閉じたまま上昇すると、奥壁のほうへと移動していった。それは、上層フィールドの真上で、ぴたり、と止まった。

 アームが、ぱかっ、と開かれた。ショベルの中に入っていたメダルたちが、上層フィールドへ落下していき、ちゃらじゃらじゃらん、という音を立てた。

「ああああああ!」

 雀雄は大声を上げた。目当てのメダルも、上層フィールドに着地したのが見えた。

 上段・下段プッシャーは、絶え間なく前後に動いている。そのため、数分後には、上層・中層フィールドにあるメダルのうち、大部分が、下層フィールドへと落ちてきた。

 しかし、目当てのメダルは、上層フィールドに残っていた。奥壁の近くに位置している。

「はああ……」

 雀雄は、大きな溜め息を吐いた。がっくし、と肩を落とす。

 しかし、いつまでも落胆してはいられない。早く、旧デザインのミリオンメダルを手に入れて、スペクラ11を無力化し、クエル・マリラから脱出しなければならない。

 もし、それよりも前に、店に来た従業員に見つかったら、最悪だ。雀雄が皇二を殺した、ということは、すぐにばれる。ベールイ・レーベチに捕まえられ、甚振られたうえで殺されるに違いない。

 彼は、カップに手を突っ込んだ。しかし、指は空を切った。メダルが、底を尽いていたのだ。

 雀雄は、歯噛みすると、椅子から立ち上がった。販売機の所へ行き、ポリ袋を手に取る。そして、金庫室へと向かった。

 もはや、残っている金、すべてを注ぎ込まないと、目的を達成するのに必要な数のミリオンメダルを買えないだろう。まったく、なんてことだ。一億円を無駄に消費したうえ、犯罪組織に命を狙われる、というリスクまで負う羽目になるとは。

 雀雄は、はああ、と大きな溜め息を吐いた。しかし、ミリオンメダルを購入しないわけにはいかない。スペクラ11の警戒レベルは、現在、「9」に設定されている。この状態だと、たとえ、手ぶらだったところで、少しでも通路に入った途端、電極弾を食らってしまう。クエル・マリラから出るためには、どうしても、システムを無力化する必要があるのだ。

 彼は、金庫室から一億一千万円を手に入れると、販売機で、買えるだけのミリオンメダルを調達した。それを持って、トランセンドバストに向かう。カップを、テーブルに置くと、椅子に座ろうとした。

「そうだ!」ふと、閃いて、腰の動きを止めた。「皇二は、この店に設置されているゲーム機を、改造している……もしかしたら、トランセンドバストも、改造されているかもしれない」

 いや。かもしれない、ではない。改造されているに違いないのだ。

 なぜなら、トランセンドバストは、最初から電源が入れられていた。ということは、このゲーム機は、皇二のメンテナンス対象であり、ひいては、彼の手により改造されている、ということだ。

「もしかしたら、まともにゲームをプレイしなくても、メダルを手に入れる方法が、あるかもしれない!」

 そう考えると、いてもたってもいられなくなった。トランセンドバストから離れると、階段に向かう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る