2019年12月

先負に、試遊を射た

 気がつくと、朝の8時半になっていた。布団を出て、洗面所に入った。台所に行き、電気ケトルに水を足した。沸騰後、即席コーヒーを淹れた。準チョコレート菓子を食べながら、熱いやつを飲んだ。二杯目を居室に運んだ。飲みながら、辰巳出版の『日本懐かしオカルト大全』を再読した。本を閉じざまに、愛機を起動させた。メクるとセルバンテスを呼び出し、転載作業を始めた。


 休憩後、バーバリアンの編集に没頭した。投稿後、シャットダウン。台所に行き、カップ麺の封を切った。熱湯を注ぎ、砂時計の砂が落ち切るのを待った。腹におさめてから、居室に戻った。ニンテンドーDSの電源を入れた。自分用RPG『ほらふき砦の闇男爵』の作成を始めた。データベースを呼び出し、武器と防具の編集を行った。終了後にやるテストプレイが面白い。仕事や商売ではないので、気軽に楽しめる。遊撃隊の面子は以下の通り。


♞宮本武蔵〔魔剣士〕レベル9/HP64/MP18/装備:歩兵の剣/歩兵の鎧/歩兵の盾/ララの耳飾り

♞足利義満〔魔剣士〕レベル9/HP64/MP18/装備:歩兵の剣/歩兵の鎧/歩兵の盾/ララの耳飾り

♜長尾景虎〔狂戦士〕レベル9/HP73/MP0/装備:蛮族の斧/歩兵の鎧/歩兵の盾/ララの耳飾り

♝藤原純友〔冒険軍人〕レベル9/HP51/MP45/装備:炎のカード/歩兵の鎧/歩兵の盾/ダゴンの手袋


 DSの電源を切り、身支度を整えた。露台の吊るしものを屋内に取り込んでから、自室を出た。近所の百円ショップとスーパーに行った。前者で日用品を、後者で焼酎を買った。家に戻り、荷物をおろした。その後、再び外出。ラジオを聴きながら、駅の方角へ歩いた。話題は民族楽器。話は興味深いが、なのでの連発に苛立ちを覚えた。

 貸し円盤(DVD)屋に到着した。最初に借りていた円盤を返した。次に取り寄せの手続きをやった。最後に今週観る円盤を借りた。店を出て、帰路についた。既に日は暮れ、世界は暗くなっていた。誰かの邪魔になる心配のないところで足を止め、弁当屋に電話をかけた。一度目、反応なし。二度目、反応あり。


 弁当屋に寄った。幕の内を受け取り、おばちゃんに代金を渡した。坂道を下り、スーパーに足を進めた。鮮魚売場を物色した。刺身が高い。諦めて、別の商品を篭に入れた。惣菜売場に行き、惣菜二品を篭に入れた。酒類売場に行き、缶入りハイボールを篭に入れた。それらをレジに運び、勘定を払った。

 帰宅後、腕立て伏せをやった。シャワーを浴びる前に、歩数計を確認した。画面に「8298」が刻まれていた。目標に1700ほど足りない。〔1日〕

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る