祝日に、男爵を射た

 枕辺のアナログ時計が「朝の8時」を示していた。布団を出て、張り出し窓のカーテンを開けた。洗濯や乾燥にはまったく不適な天気が、ガラス越しに見えた。だが、今日の他にやる日はないのだった。洗顔後、身支度を整えた。一週間分の衣類を担いで、自室を離れた。風向きのせいだろう。屋根付き通路の床が雨で濡れていた。剥き出し階段を下る前に、傘を開いた。


 ランドリーに着いた。店内は無人だったが、壁際の乾燥機たちが盛大に活躍していた。空いている洗濯機に担いできたものを放り込み、持参の粉末洗剤(部屋干し用)を撒いた。扉を閉め、ロックを確認してから、洗い方を選んだ。決められた枚数のコインを投入し、始動ボタンを押した。終わるまでの時間を、雑誌を読んで潰した。


 帰宅後、脱水衣類を屋内に吊るした。台所に行き、電気ケトルにミネラル水を足した。沸騰後、インスタントコーヒーを淹れた。昨日、コンビニで買ってきた「もっちり食感!ベーコンチーズフランス」なるものを齧りながら、熱いやつを飲んだ。居室に行き、ニンテンドーDSの電源を入れた。RPGツクールの続きをやった。テストプレイ中に「第二のバグ」を見つけた。大丈夫かな、このゲーム。


 気を取り直して、ダンジョンの作成を行った。俺のゲームに謎らしい謎はない。主人公四人とモンスター軍団との激しい攻防があるのみである。魔群の総大将は「ダークバロン」に決めた。バロンが所有している『ミラクルハンマー(打ち出の小槌)』を奪うのが、冒険の最終目的になる。軍団名簿に「豚頭の番兵」「牛頭の殺戮者」「バロンの影武者」「銀座のスライム」「社長のゾンビ―」などを追加した。魔物の名前にもなかなか苦労する。


 愛機起動。メクるとセルバンテスを呼び出し、転載作業を始めた。小休止の後、バーバリアンの編集を始めた。前半は映画の感想に、後半は日常描写になった。自分としては、結構楽しんで書いているのだが、他人様が読まれて、同様に感じられるかどうかは不明である。投稿後、シャットダウン。布団に潜り込み、午睡を堪能した。


 夕刻。再び外出した。傘を差しながら、近所のスーパーまで歩いた。到着後、各売場を物色した。食べたいものと呑みたいものを篭に入れ、レジに運んだ。家に戻り、湯舟を洗った。その後、入浴剤を溶かし込んだ温水に体を沈めた。居室に行き、コーヒーを飲みながら、ラジオの相撲中継を聴いた。横綱の優勝が確定した直後に電源を切った。〔23日〕

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る