応援コメント

第㯃拾捌章 戦争を止めろ・慈母豊穣会・其の肆」への応援コメント

  • なるほどですね、いきなり信徒達がドMに目覚めたのかと思いました笑
    プロレスか🤔

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    昭和のプロレスを知らない世代は訳が分からないでしょうねw
    令和、いえ、平成でもレスラーが観客を襲うのは考えられないですよねw
    因みに月弥は「インドの狂える虎」ことタイガー・ジェット・シンになりきってます。
    下田はまんま、上田馬之助からきています。
    上田氏もジェット・シン氏もヒールですが実際は礼儀正しくて優しい人達です。
    余談になりますが「狂える」を変換しようとして「クルエル」=「残酷な」と出たので、これは良い事を知ったと思い、「東洋のクルエル龍」という二つ名を思いつきました。

  • これはプロレスの入場シーンですよなぁと思ったら、やはりプロレスでしたか。
    この世界にプロレスの概念はないでしょうし、入場でのあの独特のやり取りは知らない人が見たら、訳分からないでしょうねw
    そういえば、プロレスラーも何か教祖的に信仰されている感じがするので強ち、プロレスのような説法も間違ってはいない!?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    月弥はプロレスが好きで結構行事に取り入れたりしますw
    きっとガタイが良くてパワフルなプロレスラーに憧れを抱いているのでしょうね。自身がおチビで力が弱い故の反動なんだと思います。
    馬場さんもそうでしたが猪木さんも亡くなった事で神格化しているみたいですね。