第1章  -   3 天野翔太

 3 天野翔太



「いい? 九時にはちゃんと寝るのよ!」

 母はいつもそう言って、夕方からの仕事に出掛けていった。

 そんなのは、中学に入った頃まで続いていたと思う。しかし中学に通い始めて数ヶ月して、母が勤め先で倒れたと学校にいる涼太に連絡が入る。

 それからたった三ヶ月で、母、天野由美子は帰らぬ人となっていた。

 小さい頃はきっと、できるだけ一緒に居てくれようとしていたのだろう。朝起きるといなくなっていて、それでもお昼は一緒に食べていた記憶があった。それからまた夕方まで仕事に出掛けて、夜はずっと一緒に居てくれる。

 ところが小学校に入学すると朝から仕事に出掛け、夕方一度帰ってくるが、夕飯の準備だけしてまた出掛けしまう。帰ってくるのは夜も更けてからだから、慣れるまではずいぶん寂しい思いをしたものだった。

 ちょうどその頃なのだ。自分の家が貧乏だってことを否が応にも知らされる。

「あいつんちって貧乏だからさ、あいつのランドセルも、俺のにいちゃんのおさがりなんだぜ」

 まるで知らない話だったが、きっと本当のことなんだろう。

 今から思えば、どうして使い古したランドセルなのかと、きっと感じていたとは思うのだ。

 ただとにかく、そんな言葉がきっかけとなって、彼は初めて貧乏だって事実を知らされるのだ。

 真冬にだってストーブはなし。

 扇風機だけは辛うじてあったが、それだって十五分も使っていると、急に止まって動かなくなったりする代物だ。住まいも友達のように一軒家じゃなく、どう考えても広いとは言えない安アパートだから、

 ――うちって、貧乏なんだ。

 などと、小学校の一年生で嫌っていうほど知ってしまった。

 そしてさらに同じ頃、ずっと疑問に思っていたことを彼はたった一度だけ、尋ねたことがあったのだった。

 ――どうしてうちには、父親がいないのか?

 すると普段は優しい母親が、なんともぶっきらぼうに教えてくれる。

「あんたが三つの時に、いなくなっちゃったのよ」

 そんなふうに言われて納得できるほど、その頃の彼は大人じゃなかった。

 どうして、どうしてなのか……と繰り返し、終いには母親に縋り付いて大泣きしてしまうのだ。

 そうして告げられた言葉は驚くほどに強烈で、涼太はそれから二度と、父親について口にしていない。

「どうしようもないクズだったの! だから! いない方がよかったのよ!」

 ――いい? わかった!!

 そう告げている厳しい眼(まなこ)が、翔太の顔をこれでもかってくらいに睨み付けた。

 大正九年生まれの天野由美子は、その頃すでに五十三歳。そこそこの高齢出産だったろうし、そのせいなのか、母親に怒られた覚えはこの時くらいのものだった。

 何かがあって母一人子一人となり、当然のように貧乏だったが、それで不幸せだなんて思ったこともない。それだけ母、由美子の存在は大きかったし、今から思えばいくら感謝したってし足りないくらいだ。

 そんな母も癌に倒れ、あっという間に他界する。

 母には親族がいなかったのか? そんなことを知る間もないまま、彼は母の死後すぐにアパートを出た。母の持っていた母子手帳と二冊のアルバム、そしてほんの少しの身の回りのものだけ持って養護施設に入所した。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る