五の六

 川崎屋は上宿というだけあって大きな旅籠で、宿舎の造りは中庭を中心にコの字になっていて、庭の池には鯉がたくさん泳いでいるし、周りに岩と云ってもいいほどの巨石が配され、苔むした地面に松や梅が整然と植えられていた。

 宿賃は三百文もするというし、隊に帰ったら土方に、隊費の無駄づかいだと叱られそうだ、と平助は肩をすくめる思いだった。

 宿の女中に、この辺になにか名所のようなものはないかと尋ねると、

御坊ごぼさんがありますよ」

 そんなことも知らないのかという具合に、そっけなく教えられた。

 その御坊さんというのは、ほんとうは長浜別院大通寺と云うのだそうで、東本願寺の別院なのだそうな。新選組は今、西本願寺にやっかいになっているし、同じ浄土真宗ということでなんとはなしに縁を感じ、西だの東だのと深いことは考えず、とりあえず詣でてみようという気になった。

 藤次ももう手があく時間が増えたようなので、さそっていっしょに宿を出た。

 表参道は、参拝客めあての茶店や土産物屋ばかりでなく、小間物屋や呉服店などもあって、ずいぶん繁盛しているようであった。

 店舗が両側に並んだ道はたいへんな賑わいで、色とりどりの着物を身につけた女性たちも多く、平助はなんだか目がちかちかするくらいだった。

 長浜という町自体、この大通寺を中心に栄えていて、北国路を使って南北を往来する商人たちばかりでなく、中仙道からちょっとはずれて遊山にくる旅人たちも、竹生島に詣でる途中の者も多く、平助が思っていたよりもずっと栄えた町だった。

 人いきれのなかを縫うようにして道を進み、山門を目にすると、それは上からのしかかってくるような圧迫感のある荘厳な造作で、その前にも下にも、門徒たちばかりでなく行楽の客が大勢いて、大通寺という寺は江戸や京の寺院とかわらぬ、にぎやかな寺であった。

 田舎の寺と思い込んでいたので、平助は、なんとなくちょっと寂れていて落ちついた雰囲気の、心の安らぐ場所を想像していたのだが、なんだか期待がはずれてしまった。

 平助は境内を本堂にむかって歩きながら、隣にいる藤次に訊いた。藤次は昨晩に轟と接触し、帰りが遅かったこともあり、今、道々報告を聞いていたのだった。

「まったく解せん。なにを考えているのか、さっぱりだな」

「まあ、ああいう人ですから、我々よりも、博徒のほうが使いやすいのかもしれませんよ」

「お前は以前から、あいつとつきあいがあるんだろう」

「まあ月に何度か酒をおごってもらうくらいですが」

「あんな男とよく友達つきあいができるものだ」

「ああ見えて、根は悪い人ではないんですよ」

「みんなそう云うんだ。行状のよくないのとつきあっているのは、かならず云うんだ。ほんとは悪い人じゃないって。でもたいてい良い人間でもないのさ」

「きっと気の合う仲間とだけは、うちとけて話しもできるんでしょう。意外と人見知りするんですよ」

「それで、けっきょく轟はなんと」

「はい、勝手にやるから、お前たちも勝手にやれと」

「まったく勝手な男だな」

「川井を討つことには応じましたが」と藤次はなにか言いよどむようすで。

「それで」と平助は先をうながした。

「はい、隊には少し含むところがあるようで」

「うん」

 平助は、ちょっと考え込んだ。

 轟は剛毅な見た目に反して、犀利さいりな一面も持っている。勘が鋭いというのか、頭の回転が速いというのか。ともかく油断のできない男で、ひょっとすると、脱走者討伐任務の裏で企図されているものも、敏感に察している可能性はあった。

 ――下手をすると、どさくさに紛れて、轟が姿を消してしまうかもしれない。

 平助の不安はそこにあったのだった。

「脱走者は始末しました、討ち手には逃げられましたじゃあ、とんだ赤っ恥だ」

「はあ」

「よし」

 平助は不安を打ち消すように、声を張って云った。

 大声に驚いたのか、そこここにいた鳩が十数羽、いっせいに青い空に飛び立っていった。

「轟からは目をはなすな。川井はしばらく奴にまかせて、われわれは高みの見物といこうじゃないか」

 ふふふ、と藤次が笑った。あんたいつも高みの見物じゃないか、と云っているみたいだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る