第47話 コツを掴むまでは
明くる朝。仮拠点のカマクラを後にしたオレ達は、南へと向かう街道から大きく外れ、西に直進。ごつい岩場で荒れた坂を下りつつ、渓谷へとやってきた。
「雄大な景色だな。崖がズビャアと切り立ってんぞ」
「お兄ちゃん。どうしたの急に、大自然を楽しみたいだなんて」
「やっぱね、たまには遊びも必要だって。ワクワクするだろ?」
「もう。唐突なんだから」
傍の川は凍りついていない。流れが急であるせいだろう。そこで胸ビレの広い魚が水面から飛び跳ね、宙を舞う羽虫に喰らいつくのだ。
「ホラ見ろ、魚だ。魚が跳ねたぞ」
「へぇそっか凄いねぇ」
「もっと興味を持てよケティ。ちなみに今のは食えるやつだ」
「えっ、そうなの?」
「串に刺して火にくべるんだ。するとな、ジュワァと脂が染み出してきてな」
「ジュワァって……?」
「香ばしく焼けたパリッパリの皮と一緒に、こうかじるだろ?」
「パリッパリの……?」
オレはゼスチャーで焼き魚を食べる仕草を見せた。ケティは俄然興味を持ち、両手の隙間をまん丸に開いた眼で凝視している。
「あぁたまんねぇ。香りと脂で口の中がお祭り騒ぎだぜ!」
「美味しいの!? ケティも食べたい!」
「そりゃお前、素材での代用品と違って天然物の焼き魚は絶品だぞ。お供物に使ったりするくらいだからな」
「お魚さん獲ってくる!」
ケティは叫ぶなり飛び出し、中洲と呼ぶにはお粗末過ぎる岩場に着地した。そして水面を睨みつけ、手のひらを叩きつけていく。噂で耳にした熊のやり口に似てると思った。
そんな光景を遠目から眺めていると、ミランダが静かに寄り添った。その顔に浮かぶのは、慈愛の笑みだけではない。
「宜しいのですか、フェリックさん?」
全てを察したのか、問いかけの言葉は短い。
「少しだけ様子をみる。アレッサには5日やると話をつけておいた」
「そうですか。分かりました」
ミランダは安堵の表情を浮かべると、遠くで腰掛けるアレッサに視線を向けた。あちらでは真剣な様子で魔導書を読み耽っており、オレ達の会話なんぞ耳に届いてない様子だった。
「随分と嬉しそうだな?」
「やはり、頭ごなしに追い返すのは気が引けましたから」
「そっか。事情を知っちまえば、雑に扱えないしな」
「事情ですか。何か話をされたので?」
「ちょっと喋る機会があったからさ」
かく言うオレものんびりできるご身分では無い。皆が寝静まった頃にはトレーニングが待っているのだ。川辺から外れた所に拠点を建て、仲間が寝静まるのを見計らって始まるのだ。
「それにしてもクソ重いよな、この大薙刀」
数度の戦闘で分かったのは、使いこなすには筋力が不足している事。振り下ろしはまだ良いにして、横薙ぎにしたものなら、身体が泳いで転んでしまうという有様だ。そして振り下ろしですら、持ち上げて叩く動作にバカみたいな時間がかかる。ケティの援護なしには当てる事すら叶わないだろう。
「あの爺さんも物を選べってんだ。長剣とか盾とか、他にもあるだろうに……!」
薙刀を振った傍から態勢を崩し、背中から転んでしまう。これではどちらが振り回されてるのか分かった物ではない。
「やっぱ返品するか。オレには合わないって……」
そう思った矢先、遠くの暗闇で炎が明滅するのを見た。それを眼にする内、簡単に諦めようとする自分が恥ずかしくなる。
「せめて、コツくらい掴んでおかなきゃ笑われちまうわなぁ!」
無様な訓練は夜通しで続けられた。そして明け方を迎える前に僅かな眠りを貪(むさぼ)る。やがて聞こえる物音に眼を覚ませば、むくれっ面のケティが迎えてくれた。
「おはよう……嫌な夢でも見たのか?」
「違うもん。そんなんじゃないもん」
「ミランダ。何かあったのか?」
「魚を捕まえられないのが悔しいみたいです。昨晩も抜け出しては練習してましたから」
ケティ、お前もか。そう思いつつも口には出さずにおいた。
「むむむ。せめてコツくらいは掴まないと、納得が出来ないよ!」
セリフまで被せんでよろしい。やはりオレは何も言わずにおいた。
それからのオレ達の足取りはというと、渓谷沿いにフラフラと歩くだけだ。川から離れたくないというのはケティの要望だ。こちらとしても文句は無いので、拠点を変えぬままに翌日、そのまた翌日も過ごす事になる。
そんな朝にミランダから「おねだり」があった。恐らくは出会って初めての事じゃないだろうか。
「フェリックさん。もしよろしければ、魔獣の素材を分けては貰えませんか?」
「それは構わんよ。何が良い?」
「寒冷樹だと助かります」
「あぁ、飯にしたくても苦い粉にしかならんやつか。好きにして良いよ」
「ありがとうございます。少しだけ頂戴しますね」
「ちなみに何に使うんだ?」
「私も皆さんに触発されまして、何か挑戦してみたくなりました」
拠点を設けて3日も経つと、誰も遊びだ観光だとは言わなくなった。各々が目論むものだけを目指して、一心不乱に励むばかりとなっていたのだ。かく言うオレも、今や夜を待つことはせず、ただ開けた場所に出ては薙刀を振りまくる。
「きちぃな。まだ全然糸口すらも見えてこねぇ……」
一応、縦攻撃の方はカタがついた。腕の力だけでなく、腿や背中の筋肉も活用し、背負投げのような感覚で叩きつける。そうすれば攻撃速度は早まるし、それほど疲れない。
問題は横回転の方だ。遠心力が強すぎて制御ができない。横一文字に振り抜いた後、力づくで止めようとすれば転んでしまうか、あるいは腕に強烈な負担がのしかかってしまう。かと言って半端な振り方では攻撃として弱い。
「待てよ、横でも腕の力に頼らないほうが……?」
思いつき、ダメ元で閃き通りに試してみる。横一閃に薙ぐ。ただし今度は腰のひねりに重点を置いてみた。すると、身体のブレは小さくなり、態勢の崩れもマシになった。
「なるほど。腰の回転も使うとやりやすいんだな」
オレは薙刀の型なんか1つも知らない。それは長剣でも変わらんのだが、とにかく我流、自己流で解釈するしか無い。より楽な動き、より動きやすい形を求めて暗中模索する時間は続いた。
そうして息があがり、足取りが怪しくなった頃だ。さすがに今日は終わろうとした所、遠くに炎の明滅を見た。
「大丈夫か、アイツ……」
声をかけようかとも思ったが止めておいた。残された日にちもあと僅か。気の済むまでやらせるのが正しいのだろう。そのまま拠点へ戻ると、束の間の眠りと戯れた。
迎えた翌日。ケティのやかましい声で目が覚めた。腹が減った、飯まだかと騒ぐのだ。
「あれ。ミランダは居ないのか?」
「おはようございます。すみません、寝過ごしてしまいました」
「珍しいな。キミが寝坊するだなんて」
「はい。昨晩は一歩進んだ錬金術に励んだのですが、なかなか上手くいかず、ついつい夜ふかしを」
「なるほど。頑張ったんだな」
「いえいえ。せめてコツを掴むまでは、自慢にもなりません」
「そのセリフ回しは流行ってんのか?」
それからは携帯食を加工しての食事になった。待ちわびて飛びつくケティや、めっきり口数の減ったアレッサと共に空きっ腹を満たす。手持ちの食料も残りわずかだ。5日という約束がなくとも、そろそろ潮時という頃合いだった。
ちなみに大薙刀の習得はというと、さすがに毎日触っていただけあって、多少は慣れてくるものだ。的に見立てた木の棒を切断したり、連続的に攻撃できたりと一定の収穫はあった。
肝心のアレッサはというと、根を詰めて練習中だ。上手く言ったという話は、まだ聞こえてこない。そして翌朝、迎えた最終日。流石にオレも疲れが溜まり、ひたすらに眠りこけていた。しかし安穏と眠る事をケティが許さなかった。
「お兄ちゃん起きて、起きてぇ!」
「ゴフッ。何すんだよ……」
朝イチでのダイビングアタックは強烈だった。肺から空気が押し出されて息苦しくなる。
「見て見て、魚が穫れたの! しかもたくさん!」
「えっ。ほんとだ!」
カマクラの中で飛び跳ねる魚は計6匹、大量だ。早速木の枝をみつくろい、グラディウスで木串を用意してやる。
「フェリックさん、おはようございます」
「おはよう。その防具はどうしたんだ?」
「昨晩、作成してみました。人数分ありますので良かったらどうぞ」
「へぇ、木綿の手甲か。温かいな」
「思いの外に難航しましたが、悪くない品質ですよ」
ミランダの挑戦も成功したらしい。達成感からか、これまた珍しく力強い笑みを浮かべ、大きな鼻息を吐いた。
ありがたく頂戴し、身につけてみる。僅かだが防御力が増し、氷属性に対しての耐性もある。それに何と言っても指先を温められるのが嬉しかった。
「あとはアレッサだけか……」
本人からの報告は無い。彼女は飯もそこそこに、またどこかへと出掛けてしまった。やはり上達していないのだろうか。
「泣いても笑っても、今日までだからな」
ジュウジュウと食欲を誘う音。程良く焼けた魚にかぶりついた。やはり脂は美味いのだが、はらわたの強い苦味が口の中を一色に染め上げてしまった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます