第41話 月も隠れる夜に

 どうしてこうなった、と頭を抱える時期はもう過ぎた。追加の依頼を受けてより2日が経過。早くも慣れというか、諦めにも似た感覚がオレを動かしていた。


 ちなみにここは村はずれの平地。雪を退けただけの最低品質で設えた練兵場だ。集められた20人程度の若者達は、持ち手を削った棒切れを手にして、一堂に会している。ただし、だいたいの顔は青色吐息といった様子だった。


「なんだお前ら、その程度で根をあげるのか!」


 もう今となっては状況を楽しむばかりだ。レストールで度々眼にした強面オッサンの教育法を、深い意味もなく実践している。根拠はないが、このキャラの方が飲み込みが早くなるはずだ、という気がしなくもない次第。


「ハァ、ハァ、少しばっかし休ませてくだせぇ」


 キュナンは他の顔ぶれと同様に、息も絶え絶えだ。


「おう馬鹿野郎。疲れたからって敵が剣を収めると? 魔獣がトイレ休憩を挟むとでも? んな訳あるか、気を抜いた瞬間に首を斬られんだぞ」


「それは分かっちゃ居るんですが、アッシらはただの村人でして。貴方様のように強靭じゃございやせん」


 その言葉に、何人かが同意の声をあげる。この展開は何となく予想をしていた。そして対処法も想定済みた。


「オレが特別ってのは見当違いだぞ。元を正せばオレも村人だったんだからな」


「まさか、そんなご冗談は……」


「信じねぇってのか。だったら見てみろよ、この悲惨なステータス画面をな!」


 オレは惜しみなく、堂々と全てを明らかにした。これだけでも皆は酷くざわつき、中には眼を擦る者まで現れる始末。


「これ、本当に勇者様の?」


「名前を見てみろ。ちゃんとフェリックさんのモンだと分かるだろうが」


「レベル8、家なき勇者。能力値は……いくら何でも弱すぎやしないか!?」


「これだったらの木こりの兄ちゃんの方が強そうだ、レベル31だし」


 そこそこ失礼な言葉が聞こえたが、ささやかな苛立ちは腹にしまっておく。むしろ十分なインパクトを与えたと誇るべきだ。


「分かったか。オレは特別に強い存在じゃない。だがこれまでに何度も死線をくぐり抜け、強敵とぶつかっても生き残った。なぜだか分かるか?」


 この問いに答えられる者は居なかった。ただ目線を落として、チラチラと左右に振るばかりになる。


「それは執念だ。死にたくない、守りたい、強くなりたい。どんな事でも良いから執着する事だ。泥臭いとか気にするな。その想いが突破口を開き、やがて生存へと繋がる可能性を示してくれる」


「でも勇者様。アッシらは本当に戦いに向いてねぇんです。どんだけ鍛えても、本職に絡まれでもしたら歯が立たねぇんですわ」


「じゃあキュナンはむざむざと許すんだな。リノアがいたぶられた挙句に殺されるのを」


「えっ……」


「寝ぼけるなよ。負けるってのはそういう事だ。家は焼かれ財産は奪われ、大切な人も攫われる。今回はオレという助けがあったから良いものの、それが常にあるとは限らない。リノア達の命も相手の腹ひとつなんだぞ」


「それは分かっておりやす。分かってはおりやすが……」


「いいや分かってない!」


 なぜかオレの心は熱く燃えたぎっていた。偉そうに講釈を垂れるほどの人間でもないのに。もしかすると、彼らに刻まれた負け癖の様なものが、何かに触れたのかもしれない。


「良いか、別に強者に頼るなとは言わん。だがそれはあくまでも、死力を尽くした結果であるべきだ。最初から他人に寄っ掛かろうと考える甘ちゃんに何が守れる! いいや誰一人として守れはしない!」


「勇者様……!」


 心に着火成功。あとは大きく煽るだけ。


「立てよ同胞! オレは大して強かないが、この先も勇者として戦い続ける。理不尽な力に抗い続ける。その途上で命を散らしたとしても悔いなどあろうか! 愛すべき人の盾にならずして何の為の魂だ!」


「やります! オイラ、頑張ります!」


 方々で熱い反響が巻き起こり、皆は再び木刀を振り始めた。やれやれ、と鼻息を漏らしていると、ステータス画面にささやかな変化を見た。


(チームワークのスキルがランクアップしてる……!)


 気づけば中級クラスにまで成長しており、名称も「主導者の器」だなんて大仰なものに変化していた。棚から小麦パンでも落ちてきた様な偶然の産物だが、これも報酬のひとつとして受け取っておく。


 それからも不揃いな素振りを眺めていると、遠くに動く陰を見た。ミランダだ。彼女は今日も治療を続けているらしく、今も老夫の付き添いをしてどこかへ向かうようだった。


 今なら話しかけても平気だろう。ポケットに忍ばせた髪飾りの感触を確かめ、皆には筋トレ3種50回で本日終了と告げて、その場を後にした。


「ミランダ!」


 オレが駆け寄った時には、既に彼女は1人だった。老夫を自宅に届けた後のようだ。


「フェリックさん。お疲れさまです」


 反応としては悪くない。しかし、言葉からトゲが消えはしても、やはり視線は重ならない。


「治療は順調かい?」


「ええ、それなりに。このままでしたら今日の夕ごろには終わるかと」


「じゃあさ、暇になってからで良い。ちょっと時間を……」


 要件を話し終える前に、駆け寄ってきた村人によって遮られてしまう。


「ミランダ様、容体が急変した奴がおりまして!」


「分かりました、すぐに伺います!」


 ミランダは最後まで話を聞くことなく、小さな会釈だけ残して去っていった。なぜだろう。仲間であるはずなのに、こうも喋る機会に悩まされるのは奇妙すぎる。


 だったらここはケティと話すべきか。まだ子供だから、心の機微とやらに疎いかもしれんが、相談相手として悪くはない。少なくとも、オレが不在の間、ミランダに付きっきりだったのだから。


「ケティ、ちょっと良いか?」


 村の広場で見つけたケティだが、こっちはこっちで大変そうだった。彼女よりもずっと幼い子供達に囲まれており、右に左にと駆け回っている状態だ。


「なぁにお兄ちゃん。今ちょっと忙しいの」


「そ、そうか。ちょっと話でもと思ったんだが」


「それなら後回しで良いかな。ごめんねぇ」


「いや、オレこそ悪かった。子守を頑張ってくれ」


 何だか、人使いの荒い事だと思う。村長にはつけ込まれたなと、恨み節に近い想いが脳裏を駆け抜けた。これでは報酬を弾んで貰わねば気が済まない。


「いくら吹っかけてやろうか。諸々合わせて3千ディナとか言ってみようか……」


 黒い金勘定を弾きながら、足の向くままにさまよう。それからの事。誰かに肩を叩かれ、振り向いた。そこに立っていたのは正直な話、招かざる客ポジションの面々だった。


「ねぇ勇者様、時間あるかしら?」


「リノアか。それにミレーナも」


「こんにちわ勇者様。ごきげんいかが」


「機嫌なら斜めってから持ち直してない」


「ちょっとアタシ達とデートしましょ。近くに面白い名所があるのよ」


「悪いが暇じゃない。オレには訓練という役目が……」


「それはもう終わったわよね。つまりは暇って事よね、さぁ行きましょ」


「おい離せ!」


 半ば強引に連れられたのは、村から程近い湖だった。名所という割には手が加えられた様子もなく、取り立てて珍しさはない。強いて言えば湖面が凍りついており、それが綺麗と感じる部分があるくらい。


「勇者様。ここは悲恋の湖よ」


「また随分と不穏な名前だな」


「ここを訪れた男女は永遠の愛を誓わないと、とんでもない不幸に襲われるという伝説が……」


「よりにもよって何で連れてきた!」


「勇者様ご安心ください。そんな名前も伝説もありませんから」


 そう付け加えたのは、遅れて現れたアマンダだった。


「なによ。微笑ましい軽口に水を差さないで」


 笑える要素は欠片も無かったが。


「話が拗れるので少し黙っててください。ミレーナ、お願いします」


「うん。リノアはちょっとお休み」


「ムゴッ。は、離しなさいよ!」


 羽交い締めされ、口まで塞がれるリノアをよそに、アマンダは静かに頭を下げた。そして、どこか窺うような口調で問いかけた。


「勇者様。浮かない顔をなさってますが、何かありましたか?」


「そう見えるか?」


「ええ、とても。そしてミランダさんも」


「そうだな、何と答えたら良いか」


「ミランダさん、泣いてました。寝所が近いのでたまたま目撃したのですが、お1人で、膝を抱えながら」


「それ、本当か?」


 アマンダはゆっくりと頷く。俯かせたその瞳は、湖面よりも深い色味をしていた。


「それがとても気がかりでして。よろしければ、お話を聞かせてもらえませんか?」


「もしかして、相談に乗ってくれるのか!」


「ええ。私としても、このままでは心苦しいので」


 そこからは質疑応答だった。特に聞かれたのは、砦に攻め寄せる前の事だ。それをいくつか答えるうち、場の空気は濁りにも似た不穏さに包まれていく。


「あぁ、それは怒るのも無理ないわね」


 リノアが納得した声色で言う。


「これは良くない。私だったら心痛で病む」


 ミレーナは溜息とともに首を横に振った。


「すみません、勇者様。私達が軽率だったばかりに……」


 アマンダは沈鬱な顔で頭を下げた。つまりは3人とも何かを確信したって事だが、オレだけが取り残された格好だ。


「ちょっと待ってくれ。皆はミランダの気持ちが分かるってのか?」


「ええ、まぁ、想像は出来ます」


「教えてくれ! オレは女心ってやつが全然分からん! 間違いでも良いから意見をくれないか!」


「女心とか、難しく考える必要は無いと思います。たとえば、立場を入れ替えてみたら分かりやすいかなと」


「入れ替えるって?」


「では仮に、勇者様が残って、ミランダさんが1人で向かったとします。不安に心を悩ます中、無事ミランダさんは戻りました。ただし、同世代の男性に囲まれながら。更にそのうちの1人に抱きかかえられていたら、どう感じます?」


「そりゃ、仲間が世話になったなと感謝するだろうさ」


「それだけでしょうか?」


 こちらの心を見透かすかの様な念押し。確かに、想像しただけでも心に荒波が打ち付けた。


「嫉妬してんのよ。アタシ達が仲良くしてたから」


「一概には言い切れませんが、可能性としては高いと思いますよ」


「嫉妬か、そうなのか……?」


「ともかくは、一度くらい直接お話をした方が良いでしょうね」


「ああ、そのつもりだ」


「今夜は祝いの宴が開かれるそうです。楽しい雰囲気の中でなら話しやすいと思いますよ」


「そっか。ありがとう、参考になったよ」


 それからは他愛の無い話を続け、村に戻る。そして、そこそこに時間を無為に過ごす内、陽が暮れた。


「祝いとは聞いてたが、結構盛大にやるんだな」


 村人達は怪我が癒え、食材は潤沢で、人質も戻ったとなれば後はお決まり。飲めや歌えや、踊り明かせよの大騒ぎだ。村の中央に大きなかがり火を炊き、楽器を持ち寄っては熱っぽく奏でる。その音曲を全身に浴びながら、好きなだけ食って踊るという賑わいに染まっていた。


「ケティ、ミランダはどこにいる?」


「ほぇ? さっきまで居たと思うけどなぁ」


 あちこちに視線を向けても見当たらない。充てがわれた席には、ほぼ手つかずの料理が残されていた。


「ミランダを探してくる。お前は飯を存分に楽しんでくれ」


「お兄ちゃんだけで大丈夫? ケティも付いていこうか?」


「いや、平気だ。1人で十分」


「そっか。じゃあよろしくね」


「それと、オレの飯も食っちゃって良い」


「オッケーオッケーここはケティに任せて!」


 最後の返事は頼もしいくらいに速かった。そして言った側からオレの皿のロースト肉が瞬きのうちに攫われていく。風切り音は5つ。


 だがそれも気にするまい。今はミランダだ。彼女を探し出さなくては。


「おおいミランダ、どこだ?」


 宴の場から外れて、村のあちこちを探し回った。しかし、手がかりの1つも見つからない。今宵は生憎の曇り空で、村から離れると視界は酷く悪い。見慣れた人であっても探し出すのは困難だった。


「参ったな。隠れてるって事は無いだろうが……」


 その時、崖の上で小さな悲鳴があがり、ドサリと雪が落ちる音を聞いた。それから発信源に急行してみれば、彼女は居た。


 ただし、頭から雪を被り、手足だけが外に突き出た状態で。


「まったく。キミは何かに埋もれなきゃいけないルールでもあんのか?」


 ミランダの手を掴んで救出。すると、少し困惑気味な顔に雪を乗せたものと対面した。


「……フェリックさん」


「ようミランダ。今は暇だよな?」


「ええ、まぁ、そうですね」


「だったら話をしよう。良いだろ?」


 返事はない。だが、互いの視線はもどかしさを残しつつも、確かに重なる部分があった。


 闇夜を焦がす灯りは大きく、その端がここまで届く。それはミランダの顔に、暖かな陰影を浮かび上がらせた。


 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る