第39話 死闘の果てに
1人きりで向き合う敵は、酷く大きな存在のように見えた。単純に体格で負けている事もあるが、それだけではない。向けられた殺意が、荒々しい闘気が、ただ一身にのみ降りかかるのは凄まじい重圧だった。
「なんだテメェ。震えてんのかよ、オイ」
膨れ上がった筋肉が化物のように蠢く。その身体で大型武器を振るえば、どれだけの威力が生まれるのか。これまでの過程でレベルは上昇したものの、太刀打ちできる程かと問われれば、極めて疑わしい。そう思えるくらい彼我の能力差に開きがあるように見えた。
ツバを飲み込む。喉で突っかかり、微かにむせる。やれるか、勝てるか。ケティもミランダも居ない戦闘なんてほぼ経験がない。1人で戦う恐ろしさが、腹の奥底を握りしめるようで、酸い感覚が込み上げてくる。
「勇者様! そんなブッサイクなオッサンに負けないで!」
「フレーフレー、勇者様」
その代わり外野は賑やかだ。これを頼もしいと感じるか、集中を阻害してしまうかは、人による所だろう。
「どうしたよネズミ野郎。来ねぇならこっちから行くぜ!」
頭目の先制攻撃。速い。図体に反して俊敏な足運びだ。
煌めく刃。それを反射的に避け、いなす。身のこなしに比べて剣速は今一つだ。これなら付け入る隙も見つけられる。
「そこだ!」
振り下ろしの攻撃を潜り、すれ違いざまに脇腹を斬りつけた。手応え有り。振り向き、追撃の姿勢に入る。しかしこの動きは突如伸ばされた腕によって、アッサリと阻まれた。
首は一掴みにされて宙吊りの状態に。早くも無力化されてしまう。
「そんな。確かに斬ったハズなのに……」
「へっへっへ。オレの脇腹を見やがれ」
頭目が見せつけた腹は、衣服が破れてはいても、血の一滴すら見えなかった。
「なぜ平気なんだ!」
「剣士カスケレド。オレ様はこう見えても、元々は名うての冒険者でなぁ。肉体強化のスキルで刃を弾くことなんざ朝飯前よ」
「チクショウ、離せ……!」
「こうしてテメェを粉々にする事もなぁ!」
身体が飛んだ、いや投げ飛ばされた。凄まじい勢い、背中の衝撃、眼が眩む痛み。壁に叩きつけられ、そこを突き破ったらしい。ガレキに手を着いて立ち上がろうとしても、血が口から溢れて止まらず、そのままむせた。
「おっと。殺すつもりでやったんだが、意外としぶといじゃねぇか」
いたぶる様な声。それは追撃の手段も同じだった。
「あと何発でおっ死ぬか、賭けでもやりてぇ気分だぜ!」
腹が何度も踏みつけにされ、何かが破ける音を聞いた。吐き出される血も留まる所を知らず、延々と垂れ流される。
「へっ。大した事ねぇ。弱者は弱者なりに、逃げ回ってりゃ早死にせずに済んだのによぉ」
霞む視界に足の裏を見た。観念。潮時。ここでお終いかと覚悟したが、トドメの一撃は止まった。
「やめて、勇者様に酷いことしないで!」
いつの間にか、周囲は女性達で埋め尽くされた。そのうち何人かは、オレを庇うように覆いかぶさっている。
逃げろ。そしてミランダ達を探せ。そう言いたくとも、溢れる血液が邪魔をして言葉にならない。
「何だテメェら。一緒に死にてぇのか!」
「親分さん。お願いします、勇者様を、そして皆を見逃してください。その代わり私は1人残って、死ぬまでご奉仕します」
「ちょっとアマンダ!」
「決して逃げないと約束します。ですから、皆を……」
その言葉で激しい闘気が鳴りを潜める。まさか、情にほだされたのか。
どうにか首を持ち上げてみたものの、その眼に見たのは救いではない。嗜虐心の極みだった。
「何か勘違いしてるようだが、テメェらはオレ様の所有物だ。1人たりとも逃がす訳にはいかねぇ。勝者の総取りってヤツだ」
「そんな……」
「そしてなぁ、敗者をブッ殺すのは勝者の権利だ。とっとと退きやがれ!」
平手打ちで皆が脇に払われていく。そして高々に振り上げられた大刀。オレの命もこれまでか。指先には感覚すらない。まるで、魂が抜けたかのような気にさせられる。
――私にその価値があるのなら幸いです。
ふと、脳裏によぎる言葉があった。そうだ、ミランダが待っている。オレが無事に帰る時を。
――ごめんなさい。ケティが弱くてごめんなさい。
そしてケティ。あの子にこれ以上、死に別れの苦しみを与える訳にはいかない。
その瞬間、身体に僅かな活力が宿った。刺し違えか。いや、それでは足りない。一撃で葬るには何か新しい力が必要だ。その答えは本能が教えてくれた。
剣を寝かせ、横一文字に振り抜く。刃に宿るのは炎か、それとも稲光か。暗い室内に一瞬だけ煌めき、炸裂した。
魔力50消費による勇者奥義だ。
「グハッ……この野郎……」
聞こえた声は怨嗟に満ちており、そして掠れている。
「テメェに関わったばっかりに……厄日だぜ」
頭目は身体を二分された刹那、霞へと消えた。撃破に成功したらしい。
「やったぁ! 敵をやっつけちゃった!」
「凄いよ勇者様、カッコイイ!」
思いもよらぬ大逆転に湧き上がるが、オレはまだ死地の真っ只中に居る。回復薬だ。一刻も早く飲まねばならないと、直感が警鐘を鳴らす。
インベントリに、保険として残した最後の1点。すぐに取り出し、開封しようとしたのだが、手元が狂った。瓶はオレの指先から零れ落ち、あらぬ方へと転がっていった。
「薬を、飲ませてくれ……」
薄れゆく視界にはいくつもの泣き顔、そして何かを叫ぶ声がする。しかし、それらは1つさえも言葉として響いてこない。ただ騒がしいと思っただけだ。
「寒い。身体が、寒い……」
そこで意識は途切れ、暗闇の世界へと堕ちていった。
再び眼を開いてみれば、そこは晴天の広がる大平原だ。これは死後の世界か。そう思える程に穏やかで、永遠の時間を感じさせる光景だった。
そして紅茶を愉しむ人の姿。この世界の番人と思われた女性は、オレを見るなり怪訝な顔を向けてきた。
「賊徒ごときに深手を負うとは、まだまだです。この程度では後継者と認めるのも遠い先の話となりますね」
「こ、後継者……?」
「それに成り行きとはいえ、代わる代わる女と口づけを交わすとか。貴方には女たらしのスキルでもあるのでしょうか」
「えっと、何の話?」
「ともかくお戻りを。安心してください、まだ死んでませんから」
その言葉を軽蔑の視線とともに浴びせられると、再び意識は遠のき、元の世界へと戻された。
ただし眼に映ったのは、アマンダが顔を間近に近づける光景だった。
「えっ。何してんの?」
問いかければ、アマンダは顔を仰け反らせ、激しく咳き込んだ。
「ゲホッゲホ! うえぇ、お祖父ちゃんの肌着の臭いがします……!」
「これは一体?」
「良かった、回復薬が効いたのね」
「うん。まだ痛むけど、だいぶ楽になった……って、それだけじゃないよな?」
「そうね。瓶の口から飲ませようとしたんだけど、全然飲んでくれないから、試しちゃった」
「試したって何を?」
「えぇ? 気になっちゃう?」
リノアは悪戯っぽく微笑むと、自分の唇を指先で弄んだ。
「き、聞かないでおく!」
「あら勇者様ったら。そんだけカッコイイのに女遊びとかやんないの?」
「どうでも良いだろ! つうか、ここに用はねぇんだ。村に帰るぞ!」
「ねぇ勇者様。私とミレーナ、どっちのが気持ち良かった?」
「知るかーーッ!」
オレは騒がしさを振り払うようにして砦を後にした。もちろん皆も付いてくるのだが、何かに浮かされた様にはしゃぎ、そして纏わりつく。雪道でなくても歩きにくくて仕方ない。
やがて平原を抜けると、ケティの声が響き渡った。遠目にはミランダの姿もある。
「お兄ちゃん、無事だったんだねーー!」
「ただいま。どうにか帰ってこれたぞ」
駆けつけるケティ、遅れてミランダ。しかし、2人とも眼を見開いてオレの事を凝視した。
「ホラみんな、もう安全圏だぞ。そろそろ離れてくれ」
「ダメですよ勇者様。お腹の中が破れたんだから、無理しないでください」
「それに両手に華、ならぬ両脇に華。こんなの貴族様だって中々やらない」
「ミランダに治して貰うから大丈夫だ!」
「それに寒いって言ってたじゃない。人肌で温めてあげてんのよ」
「もう暑苦しいくらいだって! それよりミランダ、回復魔法を頼めるか?」
苦し紛れに頼んでみたものの、反応は鈍かった。
「回復ですか? どなたか怪我を?」
「オレだよオレ。薬は飲んだけど、まだ万全までは治ってないんだ」
「そうですか、何やら楽しそうですけどお怪我なされてると。でもお腹が空きましたねぇ、食事の後でもいいですか?」
「う、うん。それくらい待てるけど」
妙に早口なミランダは、そこで森の方へと消えた。やがて煙が上がり、何らかの料理を始めたのだと分かる。
「ねぇお兄ちゃん。ケティね、いくら何でも、あの登場は無いと思うの」
「えっと、そうかな?」
「お姉ちゃん、凄く心配してたんだよ」
「こう見えて死にかけたんだがなぁ」
「だってさぁ、お姉ちゃんってば、待ってる間ずっとね……」
話を続けるうち、やがてミランダは串焼きの鶏肉を携えて戻ってきた。
「さぁ皆さん召し上がれ。お腹が空いたでしょう、私もペコペコなんですよウフフフ」
怖い。何だか良く分からんが、ミランダさんおっかない。いつもの微笑みに不思議な迫力が上乗せされている。
飯はちゃんと美味い。助けた人質の面々も、久しぶりのまともな食事で大いに湧いた。しかし何とも言えぬ不穏な空気だけは、ついに解決されないままだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます