第1話 飴と鞭

『諸君は、五十年前の大災害について知っていると思う』


 女が、モニターの向こうでそう話し始める。

 五十年前の大災害――それは、この地に住む人間ならば誰でも知っている事実だ。


『始まりはモンゴルの山間部だ。あの地に隕石が落ちたことで、人類が大地の覇権を失ったことは歴史にも新しい。何せ、それまで人類はこの地球上に六十億もいたそうだ。今となっては、その百分の一も存在していないというのにね』


「……」


『まぁ、諸君らも知っての通り、外に出ることが禁じられている最大の理由――凶蟲バグが跋扈する世界になってしまったのだよ。人類は奴らに追われ、コロニーに引きこもることを余儀なくされた』


 凶蟲バグ

 それは人類の明確な敵であり、人類の代わりにこの星の覇権を得た異生物のことだ。

 蟲と呼称されており、誰もが知る存在ではあるが、その形を見たことがある者はこの場に誰もいない。凶蟲バグが存在するがゆえに、誰一人コロニーから出ることを許されなかったのだから。

 勇次たちにしてみれば、当たり前のことに過ぎない。生まれたその時からコロニーで暮らし、コロニーの中だけが世界なのだから。

 だから今更、そんなことを説明されたところで意味がない。誰だって父や母に、「言うことを聞かないとコロニーの外に捨てて凶蟲バグの餌にするぞ!」と一度は脅されるのだから。


『当時の人類にも軍隊は存在したらしいのだが、どいつもこいつも凶蟲バグには勝てなかったらしいよ。まぁ、それも当然だ。奴らに遠距離の攻撃は無意味だからね。当時はまだ判明していなかったことだが、凶蟲バグに対して攻撃を仕掛ける場合、半径五メートルを超える場合は自動的にシールドが発動する性質を持っているんだよ。このシールドがかなり強力でね。当時とある国は核撃すらも用いたらしいのだが、それでもシールドを破壊するには至らなかった』


「……」


 全員が、黙って女の話を聞き続ける。

 コロニーの中だけで暮らしていた彼らは、そんな彼らの天敵たる凶蟲バグについて知らない。コロニーの中だけで生きてゆくのならば、凶蟲バグのことなど全く知らなくていいのだから。

 ゆえに、そんな情報は全員、初めて聞くものだ。


『まぁ、話した通り、凶蟲バグと戦うにあたっては条件があるということだ。半径五メートル以内で戦う手段を用いて、接近戦で倒す。それ以外に方法がない。だが、凶蟲バグの身体能力は人間を遥かに超えている。まともに接近戦で相手にできる輩ではないのだよ。だからこそ、現在まで奴らへの対処はなされず、人類は狭いコロニーで暮らし続けているわけだが』


「てめぇ! いい加減にしろよ! いつまで御託を……!」


「お、おい、龍田たつた!」


「結局てめぇは何が言いてぇんだよ!」


『おやおや。随分と頭に血が上っている奴がいるじゃないか。短気は良くないね。命を失うことになるよ』


「なんだと――」


『十七番、龍田竜次りゅうじだ』


『はっ!』


 モニターの向こうで、何故かそう女が指示をし、それを了承した誰かの声がして。

 次の瞬間。


「ぐあああああああああっ!?」


「竜次!」


「お、おい、どうした!?」


 稲妻が走ったように、突然に龍田が痙攣を始めた。

 その理由は――右手。その手首に巻かれているのは、腕輪のようなものだ。そこから電流が走り、龍田の体を襲っていることが分かる。

 誰も近付くことができず、龍田が延々と悲鳴を上げながら床をのたうち回る。


「ぐあああっ! や、やめて! やめてくれぇ! ぐあああああああっ!」


『もういいぞ』


『はっ!』


 女がにやにやと笑みを浮かべながら、そう指示を出す。

 それでようやく止まってくれたのか、龍田は苦悶の表情を浮かべながら思い切り脱力した。

 背筋に、怖気が走る。

 反抗的な態度を、僅かに見せただけの龍田――それに対しての罰が、どれほど重いのか。


『さて、分かってくれたと思うが、私はきみたち全員の命を握っているというわけだ』


 勇次の右手首にも嵌められている、謎の黒い腕輪。

 龍田の惨状を見た全員が、己の右手首を睨んで恐怖を隠しきれずにいた。

 下手なことを言えば――同じ目に遭う。


『ああ、その腕輪は外そうと思わない方がいい。橈骨動脈から脳髄の方に繋がるセンサーを搭載してあるからね。外すと動脈から大出血するし、外そうと力を込めれば自動的に爆発する。そうだね……その瞬間に諸君らの頭は内側から爆発すると思ってくれればいい』


 ばっ、と腕輪を触ろうとした手を引く。

 ただの脅し――そうは思えない。今この瞬間に、電流が走ってのたうち回る龍田を見てしまったのだ。そして、勇次たちの命になど欠片も価値を感じていないであろうこの女ならば、一人や二人見せしめに殺しても構わないとでも思っているかもしれない。


『さて、分かってくれたかな』


「……ひとつ、質問をいいでしょうか」


 だが――そこで勇気ある一人が立ち上がる。

 先程までクラスをまとめ、全員の統率を取ろうとした委員長――那智だ。

 その表情には少なからず恐怖があるけれど、それでもクラスの代表としての責任感があるのだろう。


『二十三番、那智大介くんだね。いいだろう。答えられる範囲のものならば答えよう』


「……僕たちは、家に帰ることが、できるのでしょうか」


『勿論だとも。きみたちを皆殺しにするつもりなどないさ。この世界を担う若い力だ。私としては、是非とも皆揃って家に帰ってほしいと思っているとも』


「えっ……!」


『参考までに、昨年は二人戻った。一昨年は……確か、ゼロだったな。その前は……ああ、三人か』


「……」


 那智が、そのまま言葉を失う。

 一瞬だけ与えられた希望。だが、その次の瞬間には失われた。

 昨年は二人。一昨年はゼロ。その前は三人。

 同じことが少なくとも三年間連続で行われ、同じ規模だとしても十分の一以下しか戻ることができていないという。


 つまり――今のこの場にいる、九割のクラスメイトは死ぬのだ。


『だがその代わり、生きて戻ることのできた者については厚遇するとも。鞭ばかりでは人間、やる気もなくなるというものだ。それなりに魅力的な飴は用意しているつもりだよ。安心したまえ』


「それは……」


『我々は『戦乙女の庭ヴァルキュリア・ガーデン』だ。生き残った暁には、我々と同じ立場となってもらう』


「――っ!」


 女の、そんな言葉に。

 円卓にいる全員が、驚きを隠しきれずに目を見開いた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る