第150話

 

 

 

 息を殺して、ひっそりと潜む。

 ギルバートは地味な外套を深く被り、物陰に身を隠した。


「やっぱり」


 夜になってセザールが身支度をはじめたのに気づいて、おかしいと思っていた。

 普通の貴族が夜間に外出していても、夜会にでも行くのだと納得出来る。しかし、セザールは目立ちたがり屋だが、人嫌いで夜会のような場所には、あまり行かない。

 不審に思って尾行すると、案の定、これだ。

 ルイーゼと二人でどこかへ出掛ける新しい養父を見て、ギルバートは頭を抱えた。


「どうするさなぁ」


 セザールとルイーゼを信用して見過ごすか。

 ……いやいや、信用出来ないだろ!?

 あの二人は安定しているように見えて、やっていることは滅茶苦茶だ。強いて言えば、安定して滅茶苦茶である。

 結果的に成功することが多いだけで、支離滅裂で意味不明なことばかりしている。


 それに、セザールは最近、不運続きだ。

 令嬢二人の摂食型兵器を受け止め、病み上がりの状態でカゾーラン伯爵と戦闘したダメージは、早々に癒えるものではないはずだ。昨日だって、ドレスを新調しようと王都の衣装屋を梯子したのに、良いものに出会えず疲れたと言っていた……最後のは自業自得か。

 決して心配しているわけではない。

 心配などしていないが――。


「…………」


 頭を掻いて、一息つく。

 別に、あのデタラメ養父のことを心配しているわけではない。断じて違う。


「……一応、友達・・らしいからな」


 たぶん、ルイーゼが勝手に事を起こすと怒りそうな奴がいる。ギルバートが直接殴り込むよりも効果があるだろう。

 これは断じて告げ口ではない。違う。

 なんとなく、心の中で言い訳をしつつ、ギルバートはその場を後にして、王宮へと向かっていった。




 † † † † † † †




「どうかしましたか、セザール様?」


 周囲を気にする様子のセザールに、ルイーゼは首を傾げた。


「いや……なんでもない」


 問いに対してセザールは首を横に振って、葉巻の煙を吐き出した。

 その態度に若干の違和感を覚えつつも、ルイーゼは気を取り直す。


 共鳴したエドワードの記憶が断片的に見せた場所。

 今は破棄されたフランセール王家のふるい宮殿である。前世の頃から使われていない宮殿で、街中にあるが、人が立ち寄らず手入れが行き届いていなかった。

 使用しない宮殿の手入れに金をかける習慣はない。そのうち潰して公園にするか、新しい建物を建てようと計画されている。


 確かに、隠れ家としては最適である。

 今もここにいる保証はないが、しらみつぶしに探す価値はあるだろう。


 探す価値はある。

 うん、早く中に入らなければ。


「どうした。中に入らないのか?」

「わ、わかっていますわ……!」


 一向に宮殿の敷地内へ入ろうとしないルイーゼに、セザールが問う。


「入ります。入りますとも!」


 ルイーゼは、やや雑に言う。

 しかし、足は前に進まなかった。

 セザールは息をつく。


「ああ、そうか……セシル様も幽霊が苦手だったな」

「な……!」


 セザールに指摘された途端、ルイーゼは顔を真っ赤に染める。


「それは……誰にも言わない約束ですわ!」

「言ったことはない。今、思い出しただけだ」

「う、うう……!」


 この旧王宮は王都でも有名な心霊スポットである。

 いわゆる「オバケ屋敷」だ。

 それを思い出した途端に、ルイーゼは足取りが重くなってしまったという単純な話である。


「べ、別に怖くなど……ちょっとだけ、昼間に来た方が良かったと思っただけですわ。ええ、そうです。明るい方が良かったと思っただけです。断じて、怖いなどと……」

「ならば、置いて行っても良いのだな?」

「え、え、え? セザール様、ま、待ってくださいませ!」


 ルイーゼはスタスタと歩くセザールの背に、ピッタリと引っ付く。すると、見兼ねたセザールがルイーゼの身体をヒョイと持ち上げた。

 女装のオッサンにされるがまま、ルイーゼはお姫様抱っこを受け入れて丸くなる。


「別に、怖いわけではなくてよ」

「わかった」


 セザールは言いながら、薄っすら笑う。

 なにがおかしいのか甚だわからないまま、ルイーゼは両手で鞭を握っていた。やっぱり、鞭を持っていると落ち着く。


「――当たりのようだな」


 旧王宮の敷地内。目立たないように作られた使用人出入口を見て、セザールが呟いた。

 扉の鍵が空いている。

 破棄された宮殿や屋敷は浮浪者が住みつくのを防止して、厳重に施錠してあるものだ。壁や装飾品の一部を剥がして売る盗人もいる。

 そういえば、ここを管理していたのは死んだ王弟フランクだ。

 当初はアルヴィオスの者に殺害されたとアンリは踏んでいたが……エドワードはアルヴィオス国王こと下衆野郎ウィリアムの下にいた。もしかすると、フランクを唆して殺害したのも彼なのかもしれない。


「行きますわよ」


 ルイーゼは息を呑んだ。

 両手で鞭を握ったまま、セザールの腕から飛び降りる。

 ここにいるのは、幽霊ではない。いや、幽霊もいるかもしれないが。

 この先で待ち受けているかもしれないエドワードの存在を感じ取り、ルイーゼは確かに歩く。幽霊が出たら、そのときはそのときだ。セザールに任せよう。


 これは前世から続いているルイーゼの戦いだ。

 同じように日本から転生してきた人間。されど、ルイーゼとは全く違った道を歩いている人間。

 ルイーゼは、もう「セシリア」ではない。しかし、これは逃れられない宿命のようなものだ。

 人魚の宝珠マーメイドロワイヤルの片割れを持っている限り、狙われるだろう。そうなれば――、


 ――ルイーゼは、僕が守るんだから!


 やっぱり、エミールを巻き込むわけにはいかない。

 エミールはフランセールの王位継承者だ。いずれ、この国の王にならなければならない。ルイーゼのような令嬢は身分が高いだけで、いくらでも替えがいる。エミールはそうではない。

 前世の自分が命を懸けて守ったのだ。無駄になど出来ない。

 受け身では、エミールを巻き込む危険がある。


「わたくしを守るなんて、おこがましいのですわ」


 エミールを守るのはルイーゼだ。

 そう、これはエミールを守るための戦い。

 

 

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る