余話

或る荊棘の常識

 

 

 

「いい? 。あなたは、ロレリアの巫女なのよ」


 そう言って、母が髪をまっすぐに梳かしてくれる。

 光の加減で金にも銀にも見えるシルバーブロンドが、肩から滑らかにこぼれていった。

 五歳にしては虚ろなアイスブルーの瞳で自分の姿を睨みつける。

 過剰に着飾った桃色のドレス。髪につけられている大きなリボンが愛らしく、子供らしさを無意味に引き立てていた。


「今日も綺麗よ、


 毎日毎日、そう言われて過ごしてきた。

 それが当たり前で、日常なのだと幼心に理解していたと思う。朝起きれば、母が髪を梳かし、綺麗なドレスを着せてくれる。他の使用人に任せることは決してない。


 ロレリアに生まれる巫女。

 毎回、前の巫女が亡くなって、最初に生まれた女児へと転生が繰り返されている。

 長年、ロレリア侯爵家で繰り返される魂の転生。同じ女性の魂が何度も転生し、ロレリアの血筋が紡がれているのだ。

 分家であるサングリア公爵家にも、その血は流れていた。今回はサングリア家の長女が、次代の巫女だと認められている。

 巫女には慣例で、「セシリア」という名をつけることになっていた。最初に降り立った巫女の名前だ。


 だから、自分もセシリアと呼ばれていた。

 それが当たり前で、慣例だから。これが、この地のやり方だから。

 そう思っていた。


「どうして、そんなすぐにわかる嘘を――その子は、女児ではないではないか!」


 そう言われたとき、初めて自分が男だと知った。

 突然、世界が終わった気がした。

 当たり前に流れていた日常が途切れて、違う生活を強いられた。


 全ては母の嘘だったのだ。次代の巫女を産み、公爵家の地位を向上させるための。

 ここ数代、巫女はロレリア侯爵家からしか生まれていない。このままでは、分家のサングリア公爵家は巫女の生まれない家系になってしまう。そう危惧されていたのは、事実だ。そして、女児を産まなければならない圧力があったのも確かである。

 後から考えれば、馬鹿馬鹿しい話だ。男児を女児と偽るなど、限度がある。しかも、父にすら秘匿していた。

 そう、限度があるのだ。そんなことは、母だって知っていただろう。

 巫女を産んだという事実があれば良い。

 その子が育たなくても、よかったのだ。

 実際、母は子供が男児だと露見したとき、真っ先に短刀を抜いた。そして、我が子を殺そうとしたのだ。

 結局は阻止されて、――母は死んだ。


 その日から、自分の日常は全て消えた。

 名を奪われ、女の服を奪われ、いつもの生活が奪われた。母もいなくなった。

 セザール・アンセルム・ド・サングリア。

 代わりに与えられた男の名前と、男の服、男としての生活。違和感しかない日常を、ただなんとなく過ごしはじめた。




 † † † † † † †




「セザールは、とても綺麗ね」


 そう言って、無遠慮にセザールの顔を覗き込む少女がいた。

 麦穂色の髪を揺らして、純真無垢な笑みを浮かべる少女。しかし、七歳にして既にしたたかで、なかなか真意を読ませてくれない。

 彼女につけられた名はセシリア。七年前まで、自分が名乗っていた名前。そして、本物の巫女だ。


「綺麗などと……我は男だ」


 十二歳にしては厳めしい喋り方で一蹴してやる。

 喋り方など、どうでもいい。なんとなく、男らしくしろと言われた結果、こうなった。セザールのことを妙な子供だと指摘する大人もいたが、そもそも、「妙な」の概念が曖昧でわからない。

 生活が変わって以来、セザールの周りには「妙な」ことしかない。なにをするにも、違和感がある。自分ではなく、周りが変なのだと言わざるを得なかった。


「……まだなにかあるのか。お前の相手など、したくないぞ」

「まあ、お前だなんて」


 言い放ってやると、セシリアがムッと表情を歪ませる。怒らせるようなことを言った自覚はないが、怒らせたらしい。他人と話すのは面倒くさくて苦手だ。


「わたくしはセシリアです。セ・シ・リ・ア。わたくしの名前は、セシリアですわ。お前ではなくてよ」


 子供らしい表情で口を尖らせ、セシリアは自分の名を告げた。どうやら、名前を呼ばれなくて怒っていたらしい。


「嫌だ、呼ばない」

「どうしてですか? わたくしは、ちゃんとセザールと呼んでいるのに」

「そういう問題ではない」


 立ち去ろうにも、セシリアはトコトコと歩いてついてくる。意地でも、名前で呼ばれたいらしい。自分が妙なのか、セシリアが妙なのか、よくわからなかった。


「その名前は……好かない」


 元々は自分の名前だった。母から呼ばれていた名を、他人に対して口にすることなど、違和感しかない。

 少なくとも、セザールの感覚では憚られた。


「では、名前を変えることにしますわ」


 唐突に、セシリアはそう言って笑った。

 セザールが面食らっていると、セシリアは再び前に立って、無遠慮に顔を覗き込んでくる。


「セシルと呼んでください。こちらの方が可愛くなくて? そうだわ。お父様や城のみんなにも、そう呼んで頂きましょう」


 これなら、いいでしょう? そう言いたげに、セシリアはにっこり笑った。七歳とは思えないしたたかな笑い方だ。相手を虜にしてしまう魔性の笑み。


「セシルです」


 無理やり、手を握られる。呼ぶまで離さないつもりか。セシリアは強いるような眼差しで、セザールを見あげた。


「……セ、セシル……」


 これは強要ではないか。セザールが渋々名前を呼ぶと、セシリアは嬉しそうにパァッと表情を明るくした。

 したたかなのか、純真なのかわからない。

 ただ……なんとなく過ごしていた違和感だらけの日常に、悪くない風が吹いた気がした。




 母親の嘘が露見して以来、セザールはサングリアではなく、ロレリア城で育てられた。

 表向きは良き騎士を目指すための教育を施すためだったが、実際は違う。裏切り行為とも取れる嘘をついた人間の子を監視するためだ。

 幼いながらに大人たちの思惑が透けて見えて、吐気がしそうだった。


「あの子は非常に筋が良いが……騎士になるのは無理ですよ」


 剣の稽古をするのは悪くない。身体を動かすのは嫌いではないし、無心になれるのがいい。余計な違和感を頭から排除出来るし、やり甲斐もある。なによりも、他者を打ち負かす瞬間が気持ちよかった。

 だが、セザールに大人たちが下した評価は最低だった。

 練習用の木の剣は問題なく振れる。しかし、本物の剣での勝負になると、動きが極端に悪くなるのだ。

 重さが変わるのは対応出来るし、向かってくる刃が怖いわけでもない。それなのに、セザールはどうしても剣を振れなかった。


「また私の勝ちのようだな! 女男には、剣は重すぎたか?」


 明らかに才が劣る同い年からそう言われても、あまり腹が立たなかった。セザールは、さっさと剣を鞘に入れて、その場を立ち去る。


「ごめんなさいね、セザール。お兄様は、まだまだ子供なのですわ」


 稽古を見ていたセシリアが、すぐに笑いかけてきた。


「別に……実際、我に才能がないのだろうよ」

「そうかしら? とっても、お上手よ」

「剣が扱えない騎士などいない」

「そうなのかしら? いてもいいのではなくて? 鉄パイプを振り回すヤンキー漫画も好きですわ」

「やんきーまんが? てつぱいぷ?」


 ああ言えば、こう言う。セシリアはセザールに付き纏っては、違う考え方を提示してきた。

 けれども、それが押しつけられているとは感じないのが不思議だ。そう言われると、「そんな気がしてくる」奇妙な感覚だけがある。


「セザールがやりたいように、すればいいのではないの? お稽古は嫌かしら?」


 問われて、思案する。


「剣が嫌なわけではない……でも、出来れば刃は持ちたくない」

「それは、何故?」


 何故と問われて、絶句した。あまり触れられたくない。

 あからさまに表情を歪めたが、セシリアは構わず前に身を乗り出す。相変わらず、人の心に踏み込む無遠慮な態度だ。


「わたくしね、やりたいようにすることにしたのよ」


 セシリアは嬉しそうに笑うと、広げた両手を胸の前で握り合わせた。


「現世では恋をしてみたいと思うの。あと、今度は大きな農園でワインも造ってみたいわ。それからね、前世でやり残してしまったから、農奴解放かしら。ふふ。内政も楽しいと思いますわ」

「……よくわからない」

「よろしくてよ。わたくしが、これから教えて差し上げることですから!」


 スカートの裾を揺らして、セシリアはクルクルと回ってみせる。これからの人生に希望を抱いてはしゃいでいる様は、幼い少女らしい。


「とりあえず、セザールのことは、結構好きになれる気がしますわ。恋をしてもいいかしら?」

「そんな身勝手な……お前なんて、絶対に嫌だ」

「お前ではなくて、セシルですわ。セ・シ・ル。よろしくて?」


 土足で人の内面に踏み込んできて。

 なにもわからないくせに。


「冗談です。わかっていますわ。セザールが、わたくしを嫌いなことくらい」


 まるでセザールの心を読んだように、セシリアはにっこり笑った。その笑みが美しすぎて、なんだか人形のようにも思える。


「ごめんなさいね、セザール。これでも、わたくし責任を感じていますのよ」

「…………」

「だから、セザールの好きにすればいいと思うの――なんて、綺麗事です。本当はね、仲間が欲しいのですわ」


 サファイアのような瞳が、したたかな笑みを描く。気高く聡明で、計算高い魔性の笑みだ。セシリアがこの笑い方をすると、いつも不思議と身体が動かなくなる。


「近くに仲間がいると、わたくしもがんばろうと思えますから。みんなが望んでいるほど、わたくしは強くないの」


 ただ、前世の記憶があるだけ。自分はセシリアという名の娘に過ぎない。

 そう主張しているのだと気づいて、セザールは息を呑む。その瞬間から、少女が貼りつけたしたたかな笑みが、仮面のように脆く崩れやすいものだということに気づいてしまう。


「セシルは……悪くない」


 やっと絞り出した言葉は、その一言だけだった。


 セザールが刃を持てない理由。きっと、それは母に呪われているからだ。

 男だと露見した途端、母は真っ先に短剣を抜いて我が子を殺そうとした。すぐに周囲の大人が取り押さえたが、揉み合いになり、そのまま短剣が刺さって母は死んだ。

 あの状況では、誰がどんな動きをしたのか覚えていない。自分もよくわからないが、抵抗していたと思う。


 だが、最後に短剣を掴んでいたのは、セザールだった。

 自分が掴んでいた剣で、母は死んだ。

 我が子を利用して嘘をついていた母を恨む気持ちはあった。本気で殺されかけた事実に、憎しみも湧いた。こんなに違和感だらけの歪んだ日常を送るのも、全て彼女のせいだとも思っている。

 それでも、刃を持つと手が震える。上手く柄を持つことが出来ないのだ。

 完全に呪いのようだと思った。


「やりたいようにすれば、いいのよ」


 震えそうになる手を、セシリアが包むように握ってくれた。




 † † † † † † †




 セザールが二十歳になった頃、フランセールは戦火に呑み込まれる。

 当時、城で雇われていたクロード・オーバンと共に、セザールもロレリアの兵を率いて出陣するよう命じられた。


 セザールの存在は、クロードとは別の意味で異質だっただろう。

 ロレリアの兵を率いて王都に参上した彼の姿は、豪奢なドレスを纏った貴婦人だった。

 ドレスで玉座の前に立ち、憮然とした態度を取る騎士に誰もが度肝を抜かれたという。おまけに、抜いた剣には刃がついていない。円柱型の鉄棒を振り回す姿は常識から外れていた。

 既に侍従長の位にあった父親がいなければ、許されなかったかもしれない。

 だが、戦場に出れば親の権威など必要なくなった。それだけセザールの働きは目覚ましいものだったのだ。

 すぐに新しい≪双剣≫候補に名前も挙がった。

 しかし、セザールは王族守護の地位を蹴り、代わりにクロードを推した。実力はクロードの方が上だと自覚しているし、武官の最上位であるはずの地位が、身分の高さで決まるなど非常識だと思ったのだ。なにより気が乗らなかった。

 自由気ままに生きる美しい女装の騎士。刃を持たない剣を振り、自ら荊道を歩く自戒の騎士。

 いつしか、セザールは荊棘騎士と呼ばれるようになっていた。




「セザール、すっかり立派になりましたわね」


 久しぶりにロレリアを訪れたセザールを迎えて、セシリアは昔のように、純真な笑みを浮かべた。

 セザールはドレスをふわりと揺らして、軽やかに馬から降りる。


「結婚すると聞いたが」


 挨拶もせず、セザールは不躾に問う。セシリアは、やや驚いた表情で目を見開いていたが、やがて、したたかな笑みを描いた。


「いきなり、そのお話ですか。短気なのね」

「セシルは、それでいいのか」


 やりたいようにする。とりあえず、現世では恋をしてみたい。そんな風に語っていた幼い頃のセシリアを思い出す。

 セザールは好きなように生きている。咎められることも意に介さず、気ままに過ごしていた。

 それなのに、その道をセザールに示したセシリアが、まるで売られるように結婚してしまう。


「現世ではワイン造りがしてみたかったのですけれど、仕方がありませんわ」

「そうではない。クロードのことは――」

「いいのですわ。たぶん、恋ではなかったもの」


 潔く笑った顔に一点の曇りもない。

 こんな表情をしているセシリアは、心を読ませてくれない。いや、読ませないように拒絶しているのだ。そのせいで、真意が透けて見える気がした。彼女と会話していて、そう感じたのは初めてだった。


「我がセシリアだったら、よかったのにな」

 つい、そんなことを呟いてしまう。

「わたくしも、セザールに生まれたらと、考えることがありましたわ」

 同調したのか、それとも、同調した振りをしているのか。セシリアも目を閉じて呟いた。


「でも、いいのですわ。ふふ。ロレリア以外に行くのは久しぶりなのよ。外を満喫してみようと思います。ああ、そうですわ。わたくしの代わりに、ワイナリーを経営してみない? 良い考えがあるのよ。たぶん、サングリア領の方が適していると思いますわ」

「……暇があったら、考える」


 この話題は終わりと言わんばかりに、セシリアが話を逸らす。だが、セザールはその手を逃がさないように掴んだ。


「セシル。終わらせたくなったら、我に言え。なにがあっても守ってやる」


 言葉に二つの意味を込めた。

 逃げ出したくなったら、いつでも連れて逃げる。彼女の好きなように生きられるよう、障害はすべて排除する。

 もう一つの意味は、――現世が嫌になったら、殺してやる。来世でもう一度、自由にしてみればいい。

 それらの意味を読み取ったのか、セシリアは黙ってセザールを見あげた。


「ありがとう、セザール。でも、いいのよ」


 静かに首を横に振る。


「前世の記憶はあるけれど、わたくしは、わたくしなの。例え、ロレリアの地で似たような人生を繰り返していても。それに、セザールにはセザールの人生があるもの。わたくしのために使っては駄目です」

「ワインは造らせたいくせに」

「それは、それよ。元々、持ちかける予定のビジネスだったの」

「びじねす?」


 セシリアは「ふふふ」と笑って、セザールの手を解いてしまう。だが、セザールはすかさずセシリアの前に歩み出た。


 片膝をつくと、ドレスが衣擦の音を立てた。

 セザールはセシリアの前で、深くこうべを垂れる。自由に生きてきた自分が、こんな風に頭を下げることなど初めてだ。


「ならば……我はフランセールの騎士となった身。王妃陛下となるセシル様に、忠誠を誓いましょう」


 近衛騎士の叙任式でも不遜な態度を取り、国王にすら敬語を使わなかった。そんな自分が幼馴染と言える女性に頭を下げて、こんなことを言っている。滑稽な気もしたが、心底真面目でもあった。


「セザールらしくありませんわね」

「元々、気ままに生きているからな。仕える相手くらい自分で決める」


 セザールは自嘲めいた笑みを浮かべながら、セシリアの手を取った。そして、指に唇を落とす。


 自分は本物セシリアではなかった。

 放っておけば、適当な年齢で母親に殺されていた人生。未来など用意されていなかったはずなのに、突然続きを歩かされて、戸惑い続けた人生。

 生まれた瞬間から嘘で塗られて歪んだ世界で生きた。今でも、違和感しか覚えない日常の中で、好きにしているだけ。

 そんな世界で、セシリアの存在だけは悪く思わない。違和感しかないが、それが心地良い部類の雑音だと感じる。


「では、遠慮なく頼りにしますわ」


 彼女のために頭を垂れる自分の姿は滑稽だ。しかし、悪くないと思える。

 これは忠義なのか。それとも、依存なのか。

 よくわからないが、悪くない。

 

 

 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る