死者の伝言は尊

小石原淳

ダイイングメッセージ、漢字で書くか? かなで書くか?

 七月に入ったばかりの時季だった。

 ワイン醸造元の息子で高校生の勝山健太郎かつやまけんたろうが、自宅兼醸造工場に隣接する畑で殺害された。凶器は鋭利な刃物で、敷地内にある小さな沼からは条件に合致するナイフが見付かっている。

 犯行推定時刻の午後一時から午後三時の間、醸造工場に通じる道は工事が行われていたため、人の出入りがなかったことが分かっている。

 敷地内にいた面々で、勝山健太郎を殺害する動機があり、犯行時刻にはっきりしたアリバイがないという条件で絞っていくと、三人の容疑者が残った。

 健太郎の同級生、草薙尊くさなぎたける。健太郎とは遊び仲間で、お互いに軽微な悪事を知っている。将来のことを考え、悪友を口封じしたのかもしれない。

 元従業員の木村竜人きむらたっと。解雇の原因は、未成年の健太郎に酒の味を覚えさせたためで、戻れるように懇願に来ていた。話がまとまらず、かっとなって?

 健太郎の女友達、一つ年上の高校生、児玉利穗こだまりほ。恋人気取りで、最近健太郎の浮気を疑るようになっていた。

 この中で警察が一番に目を付けたのが、草薙だった。何しろ、殺害現場の地面には、文字が残されたいてのだ。“尊”と。

「そんなもん、知らねえって。今日は健太郎に頼まれて、児玉さんの疑いを晴らすっていうか、仲立ちを頼まれてたんだ。なのに健太郎を殺すはずないでしょ、刑事さん。動機だって、そりゃあ言いふらされたらまずいことはあるけど、健太郎はそんなことする奴じゃないって分かってたし」

 主張には一理あるが、ダイイングメッセージがずばり名前であることに加え、児玉が来ていると知っていた草薙は、彼女に容疑が向くことを期待して犯行に及んだのかもしれない。

「坊ちゃんの死んでいたそばに“尊”って文字が? へえ。何でそいつが私と結び付くんです? え、“尊”に送り仮名“ぶ”を付ければ、『たっとぶ』と読む。そこから“ぶ”を取れば『たっと』になり、私の下の名前になるって? 無理矢理だなあ。だいたい、自分は坊ちゃんに会えもしなかったんだから。他にもっと怪しい人がいるんじゃないんですかね? ――坊ちゃんの同級生で草薙? いや、知らない。事件の起きた日、来てたのか、それも知らなかった。あ、尊って名前なんですか。じゃあ、そいつがやったんじゃあないんですか。……そういや、たけちゃんと呼ぶ悪友がいると聞いたことがあった。てっきり、“たけだ”か“たけし”って名前なんだろうなと思ってたが、尊だったとはね」

 木村は健太郎に懇願に行くことを予告しておらず、いきなりの訪問だった。特に作戦もなく、正面から来たので工場の者にすぐに見付かり、事務所脇の空き部屋に閉じ込められている。もちろん牢屋でも何でもない部屋で、見張りが立った訳でもなかったので、しばらくして木村は部屋を抜け出し、敷地内をうろうろしていた。行動面だけで言えば最も怪しい。

「私なんかに時間を使ってないで、早く見つけてよ、ケンちゃん殺した奴を! 私馬鹿だから、あんた達の警察にすがるしかないんだよっ。草薙君も情けないんだから。同じ時間にいてむざむざ友達を殺されるなんて! え、木村? 誰それ? あー? 現場に“尊”って書かれてたっていうの? じゃあ草薙君が、草薙が怪しいって! 私でも分かる、早く捕まえろ!」

 児玉利穗は当初は泣いてばかりでちっとも話が聞けなかった。話せるようになったと思ったら警察の捜査に文句を付けてくる始末。学校の成績は中の中レベルだが、勉強嫌いだと言って憚らないだけあって、言葉の端々に短絡的な思考が滲んでいるようだ。


 草薙が最有力容疑者ではあるが、地面に書かれた“尊”という文字は明瞭で、サイズもそれなりに大きく、見逃すとは思えない。彼が犯人なら字を放置して立ち去るとは考えにくい。裏を掻いて敢えて字を残したとも考えられなくはないが、実際にそんな賭けに出られる犯罪者がどれほどいるだろうか。

 他の二人の容疑者のどちらかが犯人で、草薙に濡れ衣を着せるためにやったんだと仮定するにしても、決め手がない。

 停滞するかに思えた捜査状況に、新たにいくつかの情報が加わったのは、丸一日以上経ったあとだった。

 まず、“尊”という字は地面に書かれていたが、その痕跡を仔細に調べても血が一切検出されなかった。一方、被害者の利き手である右手の指は血にまみれていたことが分かっている。右手人差し指を使って地面に文字を書いたら、土にできた溝に必ず血が残るのではないか。こんな仮説をたて、実験してみたところ、仮説の正しさが立証された。被害者の手の爪には土が入り込んでいたが、ダイイングメッセージと合わせて、犯人の細工である可能性が極めて高いことになる。

 さらに、勝山健太郎の家庭教師をしていた大学生・剣崎けんざきの証言が得られた。

「健太郎君が“尊”と書くなんて、信じられません。彼は幼い頃、親御さんからワイン樽の“樽”の字を教わったそうなんですが、その際に『樽は木に尊いと書くんだ。だからこそ樽からは尊い酒が生まれる』という風に習ったとか。よほど印象深かったんだろうな、樽の字を覚えたのはいいが尊の字を間違って、樽から木を取った字だと思い込んでしまった。まあいわゆる異字体で間違いではないが、一般的ではない。そのままずっと癖になっていたから死の際に瀕して、書き慣れていない方を書くとは思えないなあ」

 これが突破口になった。そもそも、健太郎は草薙をたけちゃんと呼ぶ場合がほとんどだった。その観点から言っても、わざわざ“尊”と漢字で書き残すのは理に合わない。恐らく時間だって平仮名よりも掛かる。

 すでに、ダイイングメッセージは犯人による小細工だと判明している。それなら“尊”と書き残す者は誰か。

 草薙ではあるまい。もし彼が“尊”と偽装工作をしたのなら、先にも書いたように裏を掻くことを狙う訳だが、そんな危険な賭けに出られるとは思えない。

 木村でもないだろう。木村は事件当日、草薙が被害者宅を訪れていたことを知らなかった。また、“尊”という名の知り合いが健太郎にいることも同様に知らなかった。もし木村が偽装工作をするのなら、少なくとも“たけ”と書くはずだ。

 では児玉はどうか。彼女は草薙の来訪を知っていたし、草薙の下の名前が尊であることも知っている。勉強嫌いの児玉が、健太郎と漢字の話題で盛り上がるとは考えにくく、健太郎が“尊”の字を誤って覚えている事実を知るまい。

 この点を当人にそれとなく聞いてみると、まさしくその通り。まったく興味を持っていなかった。


 これにより、勝山健太郎を殺害したのは児玉利穗と特定された。

 ただ、一つだけ解せない点が残っていた。

「なあ、児玉さん。どうしてわざわざ漢字で書いた? 簡単な平仮名か片仮名で書かなかったのには理由があるのか? 被害者が草薙君を『たけちゃん』と呼んでいたことだって、君は知っていたろうに」

「あー、それ? ない知恵を絞ったつもりだったんだけど、裏目っちゃったな」

 さばさばした口調で犯人は答えた。

「共通の友達に、武田たけだっていうのがいるの。野球部のレギュラーで、筋肉馬鹿なところあるけれど、いい奴でさ。中学までは健ちゃんと一緒に野球してたみたい。何が原因か分からないんだけど、今は仲違いしてて。刑事さんの捜査でもちょっとは網に引っ掛かったんじゃない? まあどうでもいいけど。武田に万が一でも疑いが掛かったら悪いなと思ったから。だって今うちの野球部、予選で頑張ってるでしょ。野球のことはよく分かんないけど、好きなことをやりたいっていう気持ちは尊重したいんだ、私」


 終わり

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

死者の伝言は尊 小石原淳 @koIshiara-Jun

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ